最新猫ニュース アーカイブ | 33ページ目 (85ページ中) | Cat Press(キャットプレス)( 33 )

猫に特化したニュースサイト Cat Press(キャットプレス)の「ニュースカテゴリ」ページです。国内外の最新ねこニュースを一覧で確認することができます。

並べ替え
フェティシズムの旗手による話題作、猫と女性の胸をモチーフにした写真集第2弾「パイパイニャン」

フェティシズムの旗手による話題作、猫と女性の胸をモチーフにした写真集第2弾「パイパイニャン」

女の子の胸元にじゃれつく猫の写真を収録した写真集「パイパイニャン」が8月18日に玄光社より刊行されました。 本書は2017年に発売されたネコとおっぱいをテーマにした写真集「パイニャン」の第二弾となる書籍で、おっぱいの中でまったりする猫、おっぱいを探す猫、おっぱいにじゃれつく猫など、96ページにわたり様々な猫とおっぱいの...
ついに赤ちゃんとママが一緒に登場!日本初・砂漠の天使「スナネコ」の親子展示が始まるニャ

ついに赤ちゃんとママが一緒に登場!日本初・砂漠の天使「スナネコ」の親子展示が始まるニャ

栃木県那須町にあるテーマパーク型の動物園「那須どうぶつ王国」で2020年8月22日より、国内で初めてスナネコの親子展示が始まります。 スナネコはアフリカの岩砂漠などに生息している世界最小級の野生ネコ。 小さい体ながら過酷な環境に耐えうる身体機能や適応能力を備えていて、表面温度が80度にも達する灼熱の砂や、激しい気温の寒...
徳川綱吉がネコになって蘇るニャ!謎の霊力で世の理不尽に立ち向かうマンガ「猫将軍ツナヨシ」

徳川綱吉がネコになって蘇るニャ!謎の霊力で世の理不尽に立ち向かう物語「猫将軍ツナヨシ」

江戸幕府の第5代将軍、徳川綱吉が現世で猫に転生して大暴れする物語を描いたマンガ作品「猫将軍ツナヨシ」の単行本第一巻が7月27日に刊行されました。 徳川綱吉と言えば1687年に、捨て子や病人などの人間をはじめ犬・猫・鳥・魚類・貝類・昆虫類まで、さまざまな生き物を保護する「生類憐みの令」を制定した人物として知られ、とりわけ...
姉ネコとの対面シーンが可愛すぎ!スナネコの赤ちゃん一般公開初日の様子を写真と映像で紹介

姉ネコとの対面シーンが可愛すぎ!スナネコの赤ちゃん一般公開初日の様子を写真と映像で紹介

栃木県那須町にあるテーマパーク型の動物園「那須どうぶつ王国」で2020年8月13日、新しいスナネコの赤ちゃんが一般公開されました。 スナネコはアフリカなどに生息している世界最小級の野生ネコで、その愛くるしい容姿から「砂漠の天使」とも呼ばれています。 日本では飼育している動物園が2つしかない珍しい動物で、同園では2020...
猫のジャンプ回数が病気の早期発見に繋がる可能性も!日本動物高度医療センターの研究結果が米科学雑誌「PLOS ONE」に掲載

猫のジャンプ回数が病気の早期発見に繋がる可能性も…!国内企業の研究結果が米科学雑誌に掲載

動物病院の運営などを手がける日本動物高度医療センターは8月3日、猫の加齢に伴う身体活動および睡眠の質の変化について、世界で初めてウェアラブル活動量計で測定した研究結果を発表したと明らかにしました。 近年は位置情報を追跡したり、運動量や食事回数などを記録する猫用のウェアラブル端末が注目を集めていますが、今回測定に利用され...
トルコで絶滅危惧種ジャングルキャットの近距離撮影に成功!野生なのに撮影者のすぐそばまで接近

トルコで絶滅危惧種ジャングルキャットの近距離撮影に成功!野生なのに撮影者のすぐそばまで接近

野生のジャングルキャットを専門家のカメラが間近で捉えたと、トルコ最大の通信社・アナドル通信社が報じています。 ジャングルキャットはアフリカ北東部から東南アジアにかけて分布している中型のネコ科動物で、名前から連想されるような熱帯雨林のジャングルではなく、湿地や水辺などの高い草が生い茂るような場所に好んで生息。 体長は56...
愛猫の写真から肖像画を制作してくれる!オンライン展覧会「ミャオジアム」が参加者を募集中

愛猫の写真から肖像画を制作してくれる!オンライン展覧会「ミャオジアム」が参加者を募集中

世界中の愛猫家が参加できる愛猫たちの肖像画展「 The Meowseum(ミャオジアム) 」の参加者募集が8月6日より行われています。 本展は愛猫とのスタイリッシュな暮らしを叶える、愛猫家のためのライフスタイルD2Cブランド「 Mr. & Ms. Cat(ミスター・アンド・ミズ・キャット)」が主催するオンライン...
今度はニャンと3姉妹!スナネコの赤ちゃんが再び誕生&ミルクを飲んでいる激かわ映像も公開

今度はニャンと3姉妹!スナネコの赤ちゃんが再び誕生&ミルクを飲んでいる激かわ映像も公開

※追記あり(公開延期情報) 栃木県那須町にあるテーマパーク型の動物園、那須どうぶつ王国で2度目となる「スナネコ」の赤ちゃんが誕生。8月中旬より一般公開が始まります。 野生のネコとしては世界最小クラスの大きさで、愛くるしい容姿から「砂漠の天使」とも呼ばれているスナネコ。 アフリカ北部や中央アジアの砂漠などに生息しているネ...
後継者に悩む旅館を救うのは…伝説の猫!?桑田乃梨子さんの新刊「ざんねん!ねこ旅館」

後継者に悩む宿を救うのは…伝説の猫!?桑田乃梨子さんの新刊「ざんねん!ねこ旅館」

伝説のねこが導く、癒し旅館の跡取り物語を描いたマンガ『ざんねん!ねこ旅館』が7月27日に刊行されました。 本書はマンガ家の桑田乃梨子さんが、猫マンガ雑誌『ねことも』で連載中の人気作を書籍化した作品。「ねこ旅館」というほっこりした舞台で繰り広げられる鋭いツッコミとシュールなボケが、じわじわとクセになる笑いを誘います。 <...
カナダでも電柱の上で立ち往生する猫が現れる!救出劇が繰り広げられるも日本とは異なる結末に

カナダでも電柱の上で立ち往生する猫が現れる!救出劇が繰り広げられるも日本とは異なる結末に

カナダ西部のアルバータ州にある都市・カルガリーで先月、電柱の上で立ち往生していた猫が消防士らによって救出されたと地元メディアで報じられました。 その一部始終を捉えた映像の冒頭に映っていたのは、電柱の上でしきりに鳴いている一匹の茶色い猫。猫のまわりには機器やコード類が張り巡らされていて、どうやら体が挟まって動けなくなって...
吉田類さんが通いそうな猫の居酒屋が舞台、人気の猫マンガ「トラとミケ いとしい日々」が登場

吉田類さんが通いそうな猫の居酒屋が舞台、人気の猫マンガ「トラとミケ」の第2巻が登場

週刊誌・女性セブンで連載中の癒し猫マンガ『トラとミケ』の第2弾となる単行本が2020年7月16日に刊行されました。 同作は動物写真家・岩合光昭さんの初映画監督作品『ねことじいちゃん』の原作者で、イラストレーターのねこまきさん(ミューズワーク)が名古屋を舞台に描く人気マンガ作品。 登場人物はすべて「擬人化された猫」です。...
Amazonがダンボール箱を再利用する6つの設計図を公開!猫ハウスやロケットも作れるニャ

Amazonがダンボール箱を再利用する6つの設計図を公開!猫ハウスやロケットも作れるニャ

オンラインショッピングで商品を購入すると、梱包資材として当たり前のように使われているダンボール。 生活用品や工業製品の包装・配送から、引越まで、さまざまな場面で使われている素材ですが、ダンボールの製造最大手であるレンゴー社によると、国内での年間使用量は日本人ひとりにつき約150箱にものぼると指摘。2〜3日に1箱はダンボ...
全48種類のニャンコを収録!猫の歴史から生態まで学べる「世界中で愛される美しすぎる猫図鑑」

全48種類のニャンコを収録!猫の歴史から生態まで学べる「世界中で愛される美しすぎる猫図鑑」

猫の性格や生態などを美しい写真とともに紹介した書籍『世界中で愛される美しすぎる猫図鑑』が7月11日に刊行されました。 本書はアメリカンショートヘア、マンチカン、ロシアンブルーといった人気の猫から、オリエンタルキンカロー、ターキッシュアンゴラ、トンキニーズといった珍しい猫まで、キャットショーなどで活躍している世界の美しい...
これは日本でも出して欲しいニャ!中国のマクドナルドに猫の手型のポテト用クリップが登場

これは日本でも出して欲しいニャ!中国のマクドナルドに猫の手型のポテト用クリップが登場

ハンバーガーのお供に欠かせないフライドポテト。 塩気が効いた熱々のポテトはハンバーガーとの相性が抜群で、炭酸でゴクリと流し込んだ時の喉越しはなんとも言えない爽快感ですが、手が油でギトギトになってしまうのが悩ましいところです。 また、最近は新型コロナウイルスの影響により、素手でものを掴んで食べることに対して以前よりも神経...
ニャンと今回は参加費無料!服部幸獣医師のWEBセミナーが8/1に開催&参加者1000名募集中 | Cat Press

ニャンと今回は参加費無料!服部幸獣医師のWEBセミナーが8/1に開催&参加者1000名募集中

猫専門の動物病院「東京猫医療センター」の院長で獣医師、服部幸(はっとりゆき)氏によるWEBセミナーが2020年8月1日(土)に開催されます。 年間10,000頭以上の猫を診察をしている傍ら、多数の書籍を執筆しテレビの密着ドキュメンタリー番組にも出演するなど、猫の専門医として積極的に情報を発信している同獣医師。 今年の5...
愛猫について一句詠むと豪華賞品の獲得チャンス!カインズが「にゃおにゃお川柳」を開催中

愛猫について一句詠むと…豪華賞品の獲得チャンス!カインズが「にゃおにゃお川柳」を開催中

全国に200店舗を超えるホームセンターを展開しているカインズが2020年7月17日(金)より、愛猫のことを表現した川柳を募集するコンテスト「にゃおにゃお川柳」を開始しています。 オリジナルブランドのペット用品「Pet’sOne」シリーズをはじめ、猫トイレや猫砂、ベッド、ハウス、食器、キャットタワー、キャットフードなど、...
帰宅した猫の首輪に恐ろしいメモが…ウェールズで誘拐すると脅迫された猫「ガンダルフ」が話題に

帰宅した猫の首輪に恐ろしいメモが…ウェールズで誘拐すると脅迫された猫「ガンダルフ」が話題に

イギリス南西部に位置するウェールズの都市ブリジェンドで、外から帰ってきた猫の首輪に脅迫めいたメモが取り付けられていたと話題になっています。 Gandalf(ガンダルフ)という名前のこの猫は、白いベンガルとロシアンブルーの交配種。人間が大好きでとても社交的な性格だというガンダルフは、外に出て近所をパトロールするのが日課に...
人型の猫として生きるのも楽じゃニャい!役割を演じる生きづらさを描いたマンガ「ねこにんげん」

人型の猫として生きるのも楽じゃニャい!役割を演じる生きづらさを描いたマンガ「ねこにんげん」

WEBコミック誌「くろふねピクシブ」で7月9日より、猫を通して現代人の固定観念に疑問を投げかける話題作「ねこにんげん」の連載がスタートしました。 物語の舞台は人間と「人型の猫」が共存している世界。 ねこにんげんは人間と同じように服を着て、歩いて、言葉を話しながら暮らしているけれど、人間からは「可愛い」対象として見らるの...
創業215年の老舗和菓子屋さんが「ねこの最中」を限定発売!エキュート日暮里が新装オープン

創業215年の老舗和菓子屋さんが「ねこの最中」を限定発売!エキュート日暮里が新装オープン

JR日暮里駅の改札内にあるエキナカ商業施設、エキュート日暮里が7月15日(水)10:00にリニューアルオープンします。 2019年9月から全面的な改装工事を行っていたエキュート日暮里。 リニューアル後の施設は、かつて人々が賑わった茶店(ちゃみせ)のように質の良い商品でありながら気軽に利用できる品揃えと、ほっと一息できる...
ニャンと20万円引き!等身大サイズのかぶりもの「リアル猫ヘッド」が特別価格でオーダー受付中

ニャンと20万円引き!等身大サイズのかぶりもの「リアル猫ヘッド」が特別価格でオーダー受付中

人間の頭がすっぽりと入る大きなかぶりもの「リアル猫ヘッド」。 その名のとおり、猫の透き通った目や毛柄などが精巧に作り込まれた等身大サイズのかぶりもので、誰でも簡単に巨大猫に変身できるという、ネコ好きの人なら一度は被ってみたいアイテム。 制作者は猫人形作家の佐藤法雪(さとう ほうせつ)さん。 自身で学園長を務める日本羊毛...

最近の投稿