「梱包完了ですニャ」1箱に1匹ずつ入る猫たちの収まり具合が良すぎて今にも出荷されそう猫は狭いところを好み、箱を見つけるとついつい入りたくなってしまうユニークな習性があります。 大小どんなサイズの箱でも、たとえ入り込むのが難しそうな箱であっても、とにかく“箱”という空間があったら無視することができません。そして、猫をたくさん飼っているお家では、箱を置けば置くほど猫が入り込むという、不思議な光景が見られる...最新猫ニュースCat Press編集部Aug 22
パナソニックの家電が猫ベッドに…?抜群のフィット感で食洗機を使いこなすネコの姿が可愛すぎた猫は想像力豊かで既成概念にとらわれない生き物。人間が「こうやって使うもの」と思い込んでいる家具や家電でも、本来とは違う用途でしれっと使いこなしていることがあります。 ラグドールのシェリーちゃんが最近見せてくれたのも、そんな“猫流アレンジ”の好例でした。 実際の写真(提供:飼い主さん) 食洗機の開いた扉の上でゴロンと寝転...最新猫ニュースCat Press編集部Aug 19
イタズラして「布団でくるむ刑」に処された猫ちゃん、お仕置きのわりに居心地が良くて長居してしまう猫は主従関係という概念を持たない生き物。自分よりはるかに体の大きな人間とも対等に関係を構築し、しっかりと自己主張をしてきます。ところがそんな猫たちが、ときに拍子抜けするほど無抵抗になってしまうことがあります。 脱力しきって何をされても平然としているその姿は、鋭い視線や俊敏な動きといった普段のイメージとは打って変わってお...最新猫ニュースCat Press編集部Aug 14
微妙なすき間にジャストフィット!L字型のブロックに変形した猫がテトリスみたいだと話題に猫は水のように自由自在に体の形を変えることから「液体」と表現されるほど体が柔らかい動物。狭い場所にするりと入り込むだけでなく、いびつな形の空間でも不思議なまでにフィットしてしまうその柔軟性は、見ていて思わず感心してしまうほどです。 ブリティッシュショートヘアの「もち」くんが先日、段ボールの中で収まっていた姿も、そんな猫...最新猫ニュースCat Press編集部Aug 08
「この上ないシンクロ率」仲が良すぎてひとつになった兄弟猫の寝姿に、この世の平和が凝縮されていた複数の猫が一緒に暮らしていると、驚くようなシンクロ現象に出会うことがあります。中でも兄弟猫の息の合い方は別格。育った環境が同じだからなのか、それとも血のつながりによるものなのか理由は定かではありませんが、不思議なほど同じポーズをしていることが多いのです。 XユーザーのDai(@daisuke_coffee)さんが先日自...最新猫ニュースCat Press編集部Aug 06
リュウグウノツカイは渡さニャい!けりぐるみに執着する黒猫ちゃん、ワガママかと思いきや実は弟想いの優しい猫...猫はお気に入りのおもちゃを見つけると、思いもよらない執着心を見せることがあります。 一緒に寝たり、他の猫に触らせまいと威嚇したり、ときには飼い主が触れようとするだけで不満そうな表情を浮かべることも──。「これは渡さないニャ!」という強い気持ちをが伝わってくる猫の姿は、どこか子どもっぽくて見ていて微笑ましいものです。 先...最新猫ニュースCat Press編集部Jul 31
猫の障子破りがまさかの警察沙汰に…ご近所さんに通報されてしまった驚きの理由とは?最近SNSで話題になっているのが、「#警察に言われたこと」というハッシュタグ。 これは過去に警察官から言われた印象的な一言や出来事を共有するためのタグで、日常の中に潜むちょっとしたハプニングから思わず吹き出してしまうようなやり取りまで、その内容は千差万別ですが、とりわけ猫好きさんたちの間で注目を集めているのがある猫ちゃ...最新猫ニュースCat Press編集部Jul 26
【気力ゼロ】暑くて転がっていた猫ちゃん、起きるのが面倒で仰向けのまま水を飲んでしまう暑い日が続くと、色んなことが面倒に感じてしまいがち。買い物に出かけたり掃除をしたりするのはもちろん、家の中で冷たい飲み物を取りに行くのさえ億劫で、気がつけばクーラーの効いた部屋に寝そべりながら延々とスマホをいじっている……なんてことも。 しかし、そんな“だらけモード”は人間に限った話ではないのかもしれません。Xユーザー...最新猫ニュースCat Press編集部Jul 23
「アタマ隠して、アシ隠さず」布団をかぶって眠る猫ちゃん、足だけ全部はみ出す夏らしい寝相に共感の嵐猫は体温調節が苦手な代わりに、居心地の良い場所を見つけるのが得意な動物。暑くなってきたと思ったら、いつの間にか涼しい場所に移動している…なんてことも珍しくありません。 ところが、最近SNSのXで話題になっているのは、人間のように涼みながら寝ている猫ちゃんの姿でした。 実際の写真(提供:飼い主さん) 掛け布団の横からぴょ...最新猫ニュースCat Press編集部Jul 19
「旦那、すれ違い様にやんのかされてた」猫から理不尽に警告を受ける姿がシュールすぎてじわじわくる猫は眼の前の相手に警告を発するとき、毛を逆立てながら背中を丸めたり、そのままサイドステップを踏んだりすることがあります。これは「やんのかポーズ」「やんのかステップ」などと呼ばれる行動で、縄張りを守ろうとして初対面の猫や人間に対してやるのが一般的です。 ところが、ほたてくんという猫ちゃんは、そうではありませんでした。なん...最新猫ニュースCat Press編集部Jul 16