車で仮眠していたら…ドンッという衝撃音と共に猫が出現!驚きの「猫ドン」現象に19万いいねの大反響毎年冬の時期になると、自動車に潜んでいる猫に危険を知らせるためボンネットを叩く「猫バンバン」の実践が呼びかけられていますが、今冬は「猫ドン」なる新現象が注目を集めています。 それはXユーザーのはむたろす(@ hamtrogation)さんが先日、駐車場に停めていた車の中で仮眠を取ろうとウトウトしていた時のこと。突然「ド...最新猫ニュースCat Press編集部Jan 15
まるで「家政婦のニャタ」市原悦子ばりにチラ見する猫の視線に5万人のユーザーが魅了される猫は長年一緒に暮らしている人間に対しても、時によそよそしい振る舞いをすることがあります。 先日、「いずも」ちゃんという猫が飼い主さんに向けてきた視線もなかなか他人行儀。そのつれない姿が可愛らしいとSNSで話題になっています。 実際の写真(提供:飼い主さん) 物陰からコチラ側をじーっと覗いている猫ちゃん。顔を半分だけしか...最新猫ニュースCat Press編集部Jan 10
「100万回くらい猫生やり直してるだろ」仏のような顔で目薬を差されるネコの表情が穏やか過ぎると話題に外で暮らしている猫を保護することは、人間社会や動物愛護の観点からも大切なこと。一方、猫にとっては突然知らない環境に置かれることになるため、最初のうちは恐怖や不安を感じやすいもの。そのため、警戒心や恐怖心から人間を威嚇したり、距離を取ろうとする子が多いと言われています。 ところが、最近SNSのXで衝撃が走っているのは、そ...最新猫ニュースCat Press編集部Dec 25
果物を入れるネットに意外な使い道が…!バステト神と化した黒猫の神々しい姿に15万人が魅了される猫は人間社会にとって身近な存在ですが、時には神秘的な存在。日本各地には猫を神様や神の使いとして祀っている神社があるほか、世界には数千年前に猫を神様として信仰していた地域もあります。 そんな中、SNSのXでは「バステト神」にそっくりな黒猫ちゃんの存在が話題になっています。 実際の写真(提供:飼い主さん) バステト神とは、...最新猫ニュースCat Press編集部Dec 20
「これだから令和生まれは…」タブレットで動画を見る猫ちゃん、その視聴スタイルが現代っ子すぎると話題に生まれた時代が違う者同士が顔を合わせれば、ライフスタイルや価値観の違いに直面するのはよくあること。そんな時、年上の世代からはしばしば「これだから最近の若者は……」という声が聞こえて久しいですが、最近では猫に対しても世代間ギャップを感じるシーンが増えているようです。 Xユーザーのふくンツ(@fukuruneko0718)...最新猫ニュースCat Press編集部Dec 18
オープンカーの屋根を閉めておいたら…6匹の猫が日向ぼっこしていた!暖かそうな光景に27万人がほっこり猫は神出鬼没な生き物。ある日突然、意外な場所に現れることがありますが、それが集団であった時のインパクトは強烈で、時に目を疑うような光景を目の当たりにすることもあります。 昨日の午後、山形県のとある場所では、車のルーフにたくさんの猫が乗っている現場が目撃されていました。 実際の写真(提供:芋煮Pさん) 車の屋根の上で所狭...最新猫ニュースCat Press編集部Dec 10
奇跡のシンクロぶり!無理やりトイレに入ってくる猫たちの姿が似すぎて「27万いいね」の大反響血がつながっていない者同士でも同じ環境で育つと、性格や行動が似通ってくるというのはよくあること。猫の場合は、まったく同じポーズで寝ていたり毛づくろいをしていたりして、そのシンクロ率の高さは見ていて微笑ましい気持ちにさせられます。 ところが、2匹の猫を飼っているXユーザーの亀ぽま(@himaritomugi)さんのお家で...最新猫ニュースCat Press編集部Nov 08
まるで金縛りにあったみたい?水切りネットを被って大人しく爪を切られる猫ちゃんの姿が可愛すぎたもともと野生の中で生きていた猫にとって、爪は獲物を捕まえるために欠かせない大切なもの。そのため、爪を切られそうになると全力で抵抗してくる猫ちゃんも少なくありません。 ブリティッシュショートヘアのプフちゃんと暮らしている飼い主さんは以前まで、愛猫の負担をなるべく減らそうと数日かけて少しずつ爪切りをしていたそうですが、ある...最新猫ニュースCat Press編集部Oct 23
猫はなぜ狭い場所に座るのか?しかも反対向きで…。23万人が魅了された後ろ姿、その謎に迫る猫の行動はワンパターンで、表情や仕草を見ていると今どんな気分なのか意外と分かりやすい動物ですが、時には「そんなところで何をしているの?」と声をかけたくなるようなこともあります。 エキゾチックショートヘアのジャスミンちゃんは、ちょっぴり変わった場所でくつろぐのが好きな猫ちゃん。キッチンのコンロ横にある狭いスペースがお気に...最新猫ニュースCat Press編集部Oct 20
ベッドの上で突然でんぐり返しを始めた猫ちゃん、勢い余って落下するも見事な着地に「10点満点」の声猫は人間のように言葉を話すことができないため、自分の気持ちを伝えたい時には鳴いたり行動で示すことがあります。 黒白猫の「ゆに」くんはとっても個性的な手段で自分の感情を表現する猫ちゃん。なんと、頭を床につけてからでんぐり返しをしてしまうのです。つい先日もでんぐり返しを披露したばかりのゆにくん。 ところが、この時はいつもと...猫の動画・映像Cat Press編集部Oct 13
猫の策略にハマった柴犬が大苦戦!必死の形相で抵抗するワンちゃんの姿に「16万いいね」の大反響猫と中型犬が対立した場合、通常であれば体格に勝る犬の方が優位なように思われますが、猫は意外と狡猾なハンター。正面から真っ向勝負を挑むのではなく、相手を不利な状況に陥れて戦局を有利に展開することもあるようです。 柴犬のおかか君は先日、茶トラ猫のきんぴら君を追い回していたところ、相手の策略に見事ハマってしまい身動きが取れな...最新猫ニュースCat Press編集部Oct 01
残暑の影響か?「うちの猫も全力で行き倒れてる」ダルそうな猫ちゃんの姿に6.3万いいねの大反響涼しくて過ごしやすい気候になったかと思えば、真夏の暑さに逆戻りする日もあるなど、まだまだ秋の到来とは言えない今日このごろ。急激な気温差は体調を崩すきっかけとなりやすいので、人間だけでなく猫に対しても気をかけてあげる必要があります。 そんな中、エキゾチックロングヘア の「ひらめ」ちゃんは先日、お家の中で行き倒れている姿を...最新猫ニュースCat Press編集部Sep 26
「猫ワッサン」「朝食にぴったりですね」ふてくされた猫ちゃんの姿がクロワッサンに似ていると話題に猫が転がっている姿を眺めていると、何とも言えない穏やかな気持にさせられますが、見る角度によっては様々な物体に見えることがあります。 Xユーザーのしなもん(@ZaDrxd)さんがある日、部屋に寝転がっている愛猫の姿を見た時は「ある食べ物」に似た形をしていたそうです。 実際の写真(提供:しなもんさん) 茶色のフローリングに...最新猫ニュースCat Press編集部Sep 22
猫がクモに擬態した姿「ニャランチュラ」が奇奇怪怪!二度と見られない激レアポーズに13万いいねの大反響猫はとても体が柔らかく、いろいろな形に姿を変えることができることから「液体」とも形容される動物。そのため、時には別の物体に間違われることも少なくありませんが、SNSのXではとある生き物にそっくりな猫の写真が大きな話題となっています。 実際の写真(提供:飼い主さん) クッションの上で優雅にくつろいでいる猫ちゃん。 写真の...最新猫ニュースCat Press編集部Sep 18
「笑いが止まらんw」「なんですかこの珍獣」穴から顔を出す猫のヘアスタイルが個性的すぎると話題に人間の髪の毛は毛根で作られ、頭皮に押し出されるようにどんどん伸びていくため、放っておくと長くなってしまい切ってもまた伸びてきます。それに対して猫の毛はある程度の長さになると成長が止まってしまい、やがて自然に抜けていき、また新しい毛が生えてくるというサイクルを繰り返します。 そのため、人間は伸びてくる髪の毛をアレンジして...最新猫ニュースCat Press編集部Sep 16
「ちょっとオナラしただけなのに…」昭和のヤンキーばりに睨みつける猫ちゃんの圧が凄すぎた人間は心配なことがあったり不機嫌な気持ちになると、眉間にシワを寄せて感情を表すことがありますが、猫の中にも同じような仕草をする子がいるようです。 スコティッシュフォールドの「しらたま」君と暮らしている飼い主さんはある日、家でオナラをしてしまったところ、愛猫に思いっきり睨まれる体験をしてしまいました。その時の様子がこちら...最新猫ニュースCat Press編集部Sep 07
収納ワゴンを組み立てたら…猫マンションになってしまう事案が発生!2棟目を用意するも一瞬で満室に猫のために買った物ではないけれど、いつの間にか猫に奪われてしまった…というのはよくあること。 20年以上にわたって猫を飼っているXユーザーのゆーちゃん(@mikanhian)さんは先日、新しい収納ワゴンを購入して組み立てたところ、すべて猫に占領されてしまう憂き目に遭ってしまいました。その時の様子を捉えた写真がこちら。 ...最新猫ニュースCat Press編集部Sep 03
「黒猫が黒猫を呼ぶのか?」19匹の猫がいるお宅で、黒猫だけが階段に集まるミステリアスな事案が発生見た目が似ている猫を2匹飼っていると、一瞬どっちがどっちなのか分からなくなることがあります。そして、その数が4匹、5匹…と増えていくと見分ける難易度はさらに上がり、時には現実離れしたような光景に発展することもあるようです。 Xユーザーの猫野四季(@kgrmnk)さんは先日、2階の猫トイレを掃除しようと階段の方へ歩いて行...最新猫ニュースCat Press編集部Aug 29
「あのぉ、すみません。そこは…」お経をあげに来たお家で、猫に座布団を取られた住職さんの戸惑いに話題沸騰猫は家の中の厳粛な雰囲気を一変させることがありますが、その理由のひとつが場の空気を読まないということ。 北九州市にある浄土真宗本願寺派「永明寺」の住職、松崎智海(まつざきちかい)さんは先日、お盆のお参りで檀家さんの家を訪れたと言います。その時、自分が座るはずの座布団に、ある生き物が鎮座しているのを目撃してしまいました。...最新猫ニュースCat Press編集部Aug 27
「今助けるからなー!」猫が咥えたセミを救おうとする飼い主さん、真夏の夜の救出劇に6万いいねの大反響猫は人間から見ると無理そうだと思われることでも果敢にチャレンジする生き物。そのため、猫が意外な場所から救出されるニュースは枚挙にいとまがありません。 ところが、6匹の猫を飼っているXユーザーのまめ(@timicyo)さんが今週、「今助けるからなー!!!!!」というコメント共に投稿した写真は、それとは真逆のシーンを捉えた...最新猫ニュースCat Press編集部Aug 21