収納力MAXで定員オーバー!友人宅からもらってきた棚を占領する猫たちの姿に10万いいねの大反響
猫は新しいモノに敏感な生き物。部屋に見慣れない袋が置かれたら素早く駆け寄り、箱を開ければ中に入り込むといったことは日常茶飯事で、猫を飼っているお家なら特段珍しい光景ではありません。
ところが、沢山の猫が同時に新しいモノを発見すると、なかなかお目にかかれないコミカルなシーンに様変わりしまうから不思議です。その一例とも言える写真がこちら。

眼の前に置かれているのは木目の美しい収納棚。ガラス扉が開かれた中には2匹の猫が横たわっていて、まるで自分の部屋でくつろいでいるかのようなリラックス感です。おそらく猫の定員は棚板一枚につき一匹が妥当なライン。そのため、本当は中に入りたかったけれど入れなかったのでしょうか、棚の上には2匹の猫ちゃんが順番待ちをしているように陣取っています。
これだけ多くの猫に占領されてしまっては、収納家具としての役割を果たせないのは火を見るより明らか。むしろ最初から猫をしまうために設計された棚なのではないかと、思わずツッコミを入れたくなってしまうような光景です。
この写真を飼い主さんがSNSのXに投稿したところ、10万件を超える”いいね”が集まるほどの注目ぶり。写真を見たユーザーからは「なんて幸せな光景」「とても実用的な棚ですね」「猫マンション」「当然だろって顔してるのがまたイイですね」など、たくさんのメッセージが寄せられて大きな反響を呼んでいます。
友人宅からもらってきた棚。何入れるか色々考えてたけど猫入れになった pic.twitter.com/1HrVueuVOc
— はると (@tomeji1106) June 23, 2025
とっても微笑ましい光景ですが、何故この棚は猫ちゃんたちに占領されてしまったのでしょうか。
飼い主さんにお話を聞いてみると、もともとこの棚は友人宅にあったもので、処分すると聞き手頃なサイズ感だったことから貰い受けることにしたのだそう。一方でこの少し前、猫ちゃんたちは家の中でのんびりとダラダラ過ごしていたけれど、飼い主さんが何を収納しようか考えながら棚の方に向かって歩き始めると、不意にぞろぞろとついて来てあっという間に写真のような状態に。
その時の心境について「またかー…の一言です…」と振り返る飼い主さん。実はこの猫ちゃんたち、何か目新しい物を見るとチェックしないと気がすまない性格なのだそうで、予想外の行動というわけではないのだとか。確かに猫は自分のテリトリーに見慣れないモノを見つけると、丹念に確認せずにはいられない生き物。多頭飼いをしているお家なら猫が群がってしまうのも無理はないのかもしれません。
このあと、猫ちゃんたちは10分ほど棚に居座ると飽きてしまったようで、それぞれ自分たちのお気に入りの場所に戻っていったのだとか。

どこからともなく現れて、満足したらさっと消える神出鬼没なところも、猫が持つ魅力のひとつ。棚の使い方としては間違っているけれど、猫の行動としては完全に正解すぎる——そんな相反する感情に包まれながらもほっこりさせられるエピソードでした。
取材協力:はると(@tomeji1106)さん