コロナ禍で苦境の保護猫カフェを支援する取り組み、チャリティー公募展「イヌネコLovers」街に生きる猫や何気ない日常を撮り続けている写真家、金森玲奈さん主催によるチャリティー公募展「イヌネコLovers」が2020年7月21日(火)から東京都目黒区で開催されます。 新型コロナウイルスの流行や緊急事態宣言発令などの影響により、経営的に大きな打撃を受けている保護猫カフェ。 多くのお店は保護された猫が新しい飼い主...猫のイベントCat Press編集部Jul 21
人と猫が一緒に幸せになれますように…猫愛あふれる写真にポエムを添えた写真集「猫は家族」猫写真家・安西政美(あんざい・まさみ)さんの初写真集『猫は家族~きなちゃんとダンくんが私に教えてくれたこと』 が2020年6月11日に刊行されました。 本書は2匹の猫と暮らす著者が、愛猫への思いを写真と共につづった写真集。 茶色の猫はペットショップで売れ残り、最後のセールという札をケースに貼られて販売されていたアメリカ...最新猫ニュースCat Press編集部Jun 14
虐待された過去を持つ猫に訪れた幸せの日々…大反響の漫画を書籍化「3本足のしじみちゃん」体のハンデをものともせず、元気に過ごしている保護猫の日常を描いたマンガ作品「3本足のしじみちゃん」が4月24日に刊行されました。 本書の主人(猫)公はキジトラ猫の「しじみちゃん」。 人間による虐待で酷い目に遭い弱っていたところを保護されたものの、壊死した右足を切断したことから足が3本しかないという、不幸な過去を持ってい...最新猫ニュースCat Press編集部May 16
保護猫カフェのピンチを救うニャ!お店ごとに必要な支援が分かる「保護猫カフェ応援特設サイト」新型コロナウイルスの影響により時短営業や営業自粛を余儀なくされ、経営的に大きな打撃を受けている店舗が多い中、一部では保護猫カフェを支援しようとする取り組みが始まっています。 保護猫カフェは文字通り保護された猫たちと触れ合うカフェスペースで、訪れた人々の癒やしの場となっているだけでなく、ボランティアが保護した猫の受け入れ...猫カフェCat Press編集部Apr 27
リアルタイムで保護猫とお見合いできるにゃ!ライブ配信型のオンライン譲渡会が4/12に開催猫や犬などの保護動物を対象としたライブ配信型のオンライン譲渡会が2020年4月12日(日)に開催されます。 これは動物の保護活動を行っている個人や団体が、自宅などから直接ライブ配信を行い里親募集を行うことができるイベントで、保護主はスマートフォンからツイッターアプリ内のライブ配信機能を使って保護動物の映像を生放送で配信...最新猫ニュースCat Press編集部Apr 12
スマホを片手に読むとさらに楽しい!猫の命をつなぐ9年間の記録本「のぞみさんの保護猫日記」9年間にわたって猫を保護&譲渡してきた記録を、1冊にまとめた書籍「のぞみさんの保護猫日記」が2020年3月13日に刊行されました。 本書の著者は、Instagramで17万以上のフォワーを抱えるのぞみさん(@nozomioride)。自宅では8匹の猫を飼っているという愛猫家。 その一方で、「買いに行かなくたって、かわい...最新猫ニュースCat Press編集部Mar 18
犬猫の里親募集イベントが相次ぎ中止、対策として「ペットのおうち」がWEBの譲渡会場を公開新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、政府は先月から全国規模のイベントについて中止・延期・規模縮小などの対応を要請。さらに3月10日には、今後10日間ほど取り組みを継続するよう新たなメッセージを発信しています。 これを踏まえてスポーツの試合や音楽コンサートなど、全国でさまざまなイベントが開催の中止を発表しています...最新猫ニュースCat Press編集部Mar 13
ネコの寝顔写真を撮影するだけニャ!1投稿で10円の寄付になる「とろねこチャレンジ」実施中とろけるようにスヤスヤと眠る猫の写真や動画をSNSに投稿すると、1件につき10円が保護猫団体に寄付される取り組み「#とろねこチャレンジ」が2020年4月30日まで行われています。環境省が公表している統計資料「犬・猫の引取り及び負傷動物等の収容並びに処分の状況」によると、日本全国における猫の殺処分数は年々減少しているもの...最新猫ニュースCat Press編集部Mar 02
猫プリンに三毛猫パン、猫庭ショップも出現!大丸梅田店が全館で「ねことしあわせDAYS」を開催大阪駅近くにある百貨店・大丸梅田店では2020年2月15日より、全館を挙げた猫イベント「ねことしあわせDAYS vol.2」が開催されています。これは大丸梅田店のねこ愛あふれるメンバーたちが「ねことねこを愛する人々にしあわせをお届けする」ことを目的に集まり、館内をねこだらけにしようという企画。初回は昨年の8月8日(世界...猫のイベントCat Press編集部Feb 21
ここは天国ですかニャ!?猫&カピバラと触れ合える「カピねこカフェ」吉祥寺駅前にオープン毎年この時期になると、気持ちよさそうにお湯につかっている姿で多くの人々を魅了しているカピバラ。カピバラは元来、アマゾン川を中心とした温暖な気候の水辺に生息している動物のため寒いのが苦手。日本の動物園では露天風呂に入る光景が冬の風物詩となっていますが、もともとは、静岡県の伊豆シャボテン動物公園でお湯を使って清掃していたと...猫カフェCat Press編集部Jan 24
美味しい珈琲や本格手作りカレーを楽しめる猫カフェ「SAVE CAT CAFE」の店内を紹介するニャ直線距離で全長約2.6キロにもおよぶ日本一長い商店街と言われる大阪市北区の天神橋筋(てんじんばしすじ)商店街。天神橋1丁目から7丁目までずらりと伸びたアーケードには人気のグルメ店や衣料品店、雑貨店、居酒屋など、約600軒ほどの店舗が並び地元客の人々で賑わっていますが、その近くに2015年にオープンした猫カフェ「SAVE...猫カフェCat Press編集部Dec 24
部屋の窓から猫が見える!ガラス1枚で猫カフェと仕切られたホテル「ねこ旅籠」がオープン猫を眺めたり、猫に眺められたりしながら眠ることができるホテル「ねこ旅籠(ねこはたご)」が12月16日、大阪市中央区の心斎橋エリアにオープンします。旅行の楽しみと言えば宿泊先もその一つではありますが、日中は移動や観光で体力を使い果たし、ホテルへ戻ってきたりチェックインした後は疲れてしまって何もやる気が起きない・・なんてこ...猫カフェCat Press編集部Dec 09
スタンプラリーもあるニャ!地元の21店舗が参加する「ねこまつり at 中野」11/29より開催東京都中野区で地元店舗による「猫」をテーマにしたイベント「ねこまつり at 中野」が11月29日から12月12日まで開催されます。昨年に続き今回で2回目の開催となるイベントで、期間中は中野区中野や新井エリアを中心にカフェやバー、焼肉店、中華料理店、レストラン、居酒屋、保護猫カフェ、洋服店、雑貨店など全部で21の店舗が参...猫のイベントCat Press編集部Nov 29
猫の名言も楽しめるニャ♪ 幸せをつかんだ猫たちのチャリティーカレンダーが発売中動物愛護の啓発活動などを行っている「福岡ねこともの会」から、2020年度のチャリティー猫カレンダーが発売されています。福岡ねこともの会は猫の殺処分をゼロにし、すべての猫に飼い主さんがいる世の中になる事を目指して2008年に設立された団体で、2016年に一般社団法人化。これまでに1,000匹を超える猫の譲渡や不妊去勢手術...猫の商品Cat Press編集部Nov 23
タラジャーモンの全店に保護猫の等身大パネルが出現中!里親探しを支援する取り組みなのニャフランス・パリ発の女性向けファッションブランド「タラ ジャーモン(TARA JARMON)」の国内店舗で11月から、保護猫や保護犬の譲渡促進をサポートするチャリティーイベントが行われています。タラジャーモンは「エレガント」「フェミニン」をキーワードに、常に今の気分を取り入れた、洗練されたリアルクローズを提案。パリ市内の...最新猫ニュースCat Press編集部Nov 04
元気な猫たちの姿に癒やされる♪ 保護猫カフェを支援するチャリティーカレンダーが発売猫と人との心地よい暮らしを探求しているねこミュニケーター「nanonya.Aki(なのにゃーあき)」さんによる、保護猫カフェと保護猫を応援するチャリティカレンダーが10月下旬より販売されています。日本愛玩動物協会の1級愛玩動物飼養管理士でもあるnanonya.Akiさんは、自身でも猫を飼っている愛猫家で、全国のカフェ猫...猫の商品Cat Press編集部Nov 03
スマホの写真を送るだけ!猫の立体的なネックレスを作れる「ウチノコジュエリー」猫をモチーフにしたジュエリーの制作販売を手がけるCatton(キャットン)から、写真を送るだけで愛猫そっくりなアクセサリーが作れるサービス「UCHINOKO JEWELRY(ウチノコジュエリー)」が登場しました。Cattonはデザインから製造までを熊本県荒尾市にある自社工房で一貫して行う手作りのジュエリーブランドで、猫...猫の商品Cat Press編集部Oct 21
犬猫のチャリティイベントに河村隆一も出演、逗子マリーナで「ペットフェスタ」が10月に開催ペット同伴で参加できるチャリティーイベント「第3回 ペットフェスタ 2019」が10月12日(土)にリビエラ逗子マリーナで開催されます。リビエラ逗子マリーナは1971年に誕生した、ヨットやクルーザーなどの停泊場(=マリーナ)。16.3万㎡の敷地内には船舶を係留・保管するヨットハーバーをはじめ、レストラン(3店舗)、パー...猫のイベントCat Press編集部Oct 08
スマホで撮影するだけ!自分の顔と似ている猫を教えてくれるアプリ「Nyappling(ニャップリング)」自分の顔写真と似た猫を表示してくれるスマートフォン向けアプリ「Nyappling(ニャップリング)」が10月7日に公開されました。私たちの身近には「猫っぽい目や顔をしている」人たちもいますが、どちらかと言えば少数派。自分の顔が猫に似ているとは思ったことがないし、言われたこともない…という人が多いのでは。しかし、猫が好き...猫のゲーム・アプリCat Press編集部Oct 08
ネコ市ネコ座が名古屋で初開催!むぎ(猫)のライブやネコヨガなど盛りだくさんの2日間猫専門店やアーティストなどが参加して行われる日本最大級の保護猫イベント「ネコ市ネコ座」が8月31日から2日間、名古屋市にある吹上ホールで開催されます。ネコ市ネコ座は、猫の殺処分ゼロを目指して全国で6店舗運営している保護猫カフェをはじめ、猫助けができるアパレル雑貨ブランド「NECOREPA」、手数料の一部を保護猫活動に役...猫のイベントCat Press編集部Aug 31