保護猫 アーカイブ | 7ページ目 (16ページ中) | Cat Press(キャットプレス)( 7 )

Tagged
並べ替え
引越し作業で忙しい飼い主さんに、4匹の猫が添い寝フォーメーションを仕掛ける→果たしてこの誘惑に打ち勝つことはできたのか…?

引越し作業で忙しい飼い主さんに、4匹の猫が添い寝フォーメーションを仕掛ける→果たしてこの誘惑に打ち勝つこ...

猫を飼うことの醍醐味のひとつは「猫と一緒に寝られる」ということ。特にこれからは気温が低くなり、猫の体温でぬくぬくしながら眠るのが最高に気持ち良い季節がやってきます。 猫と添い寝するチャンスは大きく分けて2パターンあり、人間が寝ているところに猫がやってくるか、猫が寝ているところに人間が寄せていくか。前者は人間の寝るスペー...
天井から逆さまに覗いてくる猫ちゃんが怖すぎィィイ!SNSで大反響なこの写真、裏側がどうなっているのか?飼い主さんに聞いてみた

天井から逆さまに覗いてくる猫ちゃんが怖すぎィィイ!SNSで大反響なこの写真、裏側がどうなっているのか?飼...

猫は野生時代の名残から身を隠す習性があり、いろいろな場所からひょっこりと顔を出す動物。ふと気づくと、ソファやカーテンなどの物陰からこっちを見つめていた…というのは、室内飼いの猫によくあること。 しかし、世の中には思いもよらない場所から顔を出してくる猫も存在します。グレー白のハチワレ猫「コマちゃん」はなんと、天井あたりか...
ドラムの上が保護猫ちゃんたちの遊び場に!飼い主さんは音楽教室の先生→ボランティアで猫を預かるその理由とは?

ドラムの上が保護猫ちゃんたちの遊び場に!飼い主さんは音楽教室の先生→ボランティアで猫を預かるその理由とは...

猫は好奇心旺盛で遊ぶのが大好きな動物。人間にとっては戯れるようなモノや空間でなかったとしても、猫にかかれば簡単に玩具や遊び場になってしまうことがあります。 音楽教室の先生をしている猫バカ日記(@cute_satuki_mei)さんが、最近SNSに公開した動画に映っているのは、なんと楽器のドラムセットに乗っている猫ちゃん...
【これは曲がりすぎ】斜めになったハンモックから落ちない猫のバランス力が凄すぎる→飼い主さんが語った急傾斜の理由とは?

【これは曲がりすぎ】斜めになったハンモックから落ちない猫のバランス力が凄すぎる→飼い主さんが語った急傾斜...

体にフィットしてふんわりと包み込んでくれることから、猫の中にも愛用している子が多いハンモック。 キャットタワーの中には猫用ハンモックが組み込まれているものもあり、高いところから見下ろしたり、ぼんやりと外の様子を眺めたり、日向ぼっこしながらウトウトしたりと、猫がのんびり過ごすのに快適なアイテム。 しかし、SNSユーザーの...
歌舞伎町の駐車場で出会った猫がオジサンの人生を救う、コロナ禍で人生のどん底に陥った男の感動フォトエッセイが登場

歌舞伎町の駐車場で出会った猫がオジサンの人生を救う!コロナ禍で人生のどん底に陥った店主の感動フォトエッセ...

世界中で新型コロナウイルスの感染拡大が猛威を振るった2020年初頭。日本では緊急事態宣言が発動され、営業時間の短縮や酒類提供の制限などにより、飲食業界が大きな打撃を受けました。 国内最大の歓楽街として知られる新宿・歌舞伎町で飲食店を営む「たにゃパパ」さんもその一人。売上の減少によりお店の経営が立ち行かなくなり、死すら考...
ドアの向こうに何かいる!すりガラス越しにじっと見つめている猫の姿がめっちゃ可愛い→そこにはちょっぴり複雑な事情があった

ドアの向こうに何かいる!すりガラス越しにじっと見つめている猫の姿がめっちゃ可愛い→そこにはちょっぴり複雑...

猫はとても可愛らしい見た目をしていますが、行動や反応、表情などを見ていると、人間にはない風情があって個性的。猫にはそのつもりがなくても、ただそこにいるだけで面白い絵になることがあります。 Twitterユーザーのしらす(@shirasu_nogohan)さんが最近投稿したのも、そんな猫ちゃんの面白い姿を捉えたワンシーン...
ポケットにすっぽり収まった子猫の写真が話題に!ある動物病院が撮影→理由を聞いてみると…今の時期ならではの恒例行事だった

ポケットにすっぽり収まった子猫の写真が話題に!ある動物病院が撮影→理由を聞いてみると…今の時期ならではの...

ノーベル賞も受賞している動物行動学者コンラート・ローレンツ氏によると、人間や動物の赤ちゃんに見られる身体的な特徴を「ベビースキーマ」と定義。体のサイズに比べて大きな目や、小さい鼻、短い手足、丸みを帯びた輪郭などを見ると、母性本能がくすぐられて可愛いと思う感情が湧いてくると言います。 猫に置き換えてみると、確かに子猫の可...
【感動の再会】米国サウスカロライナ州で飼い猫が行方不明になってしまう→10年ぶりに発見されて身元が判明

【感動の再会】米国サウスカロライナ州で飼い猫が行方不明になってしまう→10年ぶりに発見されて身元が判明

飼い主にとって猫は癒やしの存在というだけでなく、パートナーであり家族の一員でもあり、一緒に過ごした日々の思い出は心に深く刻まれています。 その愛猫がもしも迷子になってしまったら、多くの飼い主は平常心ではいられません。猫がどこに行ったのか?今何をしているのか?無事なのか?誰かに保護されていないか?そんなことを考えながら不...
パナソニックが保護犬猫の譲渡会を開催!今年は坂上忍さんらのトークセッションを実施&会場面積も2倍に拡大

パナソニックが保護犬猫の譲渡会を開催!今年は坂上忍さんらのトークセッションを実施&会場面積も2倍に拡大

パナソニックが東京都江東区・有明に展開しているショウルームで4月29日(土)から2日間、日本最大級となる保護猫・保護犬の譲渡会が行われます。 これはパナソニック社から発売されている次亜塩素酸 空間除菌脱臭機「ジアイーノ」を、動物保護団体に贈ることで保護活動の質を高め、1匹でも多くの犬猫が幸せになるように応援する社会貢献...
3階建てビルの各フロアで猫と触れあえる!保護猫カフェ「ネコリパ」のフランチャイズ店が千葉に初オープン

3階建てビルの各フロアで猫と触れあえる!保護猫カフェ「ネコリパ」のフランチャイズ店が千葉に初オープン

保護猫カフェの運営などを手掛けるネコリパブリックのフランチャイズ店が3月22日、千葉県千葉市緑区にグランドオープンしました。 ネコリパブリックは「この世の全ての猫たちに、お腹いっぱいになる幸せと、安心して眠れる場所を提供すること」をミッションに掲げ、保護猫カフェの運営を中心に、譲渡会の開催や飲食店の経営、ペットシッター...
飼い主さんが亡くなったら猫を預かって新しい家族を探してくれる「猫生たすけあい制度」月額480円で加入可能に

飼い主さんが亡くなったら、猫を預かって新しい家族を探してくれる「猫生たすけあい制度」月額480円で加入可...

猫に限らずペットの飼い主には、その動物が命を終えるまで適切に飼養する「終生飼養」の責任があることが法律で定められています。 もし財政的な理由や健康問題などによって、どうしても猫が飼えなくなってしまった場合はもちろん、たとえ飼い主が先に亡くなってしまった場合でも、猫が安全に安心して暮らせる環境を用意してあげることが飼い主...
犬猫の飼い主さんに朗報!Amazonがペット用品を特別価格で提供する「Thank You セール」を12/17から開始

犬猫の飼い主さんに朗報!Amazonがペット用品を特別価格で提供する「Thank You セール」を12...

大手ネット通販サイトのAmazonで12月17日(土)より、ペット用品を特別価格で提供する「Thank You セール」が3日間限定で開催されます。 Amazonでは今年の9月から、犬猫との共生社会を推進するキャンペーン「保護犬・保護猫 Welcome Family Campaign 〜両想いで家族になろう〜」を展開中...
売上の10%は廃校を利用した保護猫施設に寄付!岡山の洋菓子店から猫デザインのフィナンシェ缶が登場

売上の10%は廃校を利用した保護猫施設に寄付!岡山の洋菓子店から猫デザインのフィナンシェ缶が登場

岡山県の洋菓子店「パティスリー アンフルール」が展開している保護猫活動団体への寄付プロジェクトから、新商品となる「スティック缶」が11月より発売されています。 同店は2011年に岡山市北区にオープンした洋菓子店で、店名のアンフルール(un.fleur)はフランス語で「一輪の花」を表す言葉。「老若男女から愛され、さまざま...
サウナ風の店内でゆったり猫とくつろげる♪ 譲渡型の保護猫カフェ「バーニャ」群馬・高崎にオープン

サウナ風の店内でゆったり猫とくつろげる♪ 譲渡型の保護猫カフェ「バーニャ」群馬・高崎にオープン

サウナ風の落ち着いた空間をコンセプトにした譲渡型の保護猫カフェ「ととのう猫カフェバーニャ」が群馬県高崎市に先月オープンしました。 日本では、一年間に全国で19,705頭の猫が行政によって殺処分されており(※)、そうした不幸な猫をなくすため、多くのボランティアや団体が、猫を保護して新しい家族を探す取り組みを行っています。...
猫の譲渡会用に開発されたテントがオーダーの受付を開始!見た目が可愛い&脱走防止機能も搭載ニャ

猫の譲渡会用に開発されたテントがオーダーの受付を開始!見た目が可愛い&脱走防止機能も搭載ニャ

家庭用や産業用のネット製品などを取り扱うクラーク株式会社が11月より、猫の譲渡会を想定して開発したテントの受注販売を開始しています。 同社はスポーツやガーデニング、土木建築、防犯など、さまざまな用途のネット製品を製造販売している網の総合商社。運営サイトの「まもるんキャット」では、猫用のハンモックや転落防止ネットなども取...
みやぞん&貴島明日香も参加!Amazonが新たな保護猫・保護犬の支援キャンペーンを開始

みやぞん&貴島明日香も参加!Amazonが新たな保護猫・保護犬の支援キャンペーンを開始

大手ECサイトのAmazonが9月20日より、犬猫との共生社会を推進するキャンペーン「保護犬・保護猫 Welcome Family Campaign ~両想いで家族になろう~」を開始しています。 Amazonは昨年、環境省が立ち上げたプロジェクト「つなぐ絆、つなぐ命」への参加を表明して、パートナーシップを締結。 両者が...
猫の写真作品など約800点が集結する「もふあつめ展」が渋谷で開催!保護猫の譲渡会や写真展も

猫の写真作品など約800点が集結する「もふあつめ展」が渋谷で開催!保護猫の譲渡会や写真展も

猫の写真やイラスト作品を展示する「もふあつめ展」が2022年9月3日(土)より、東京・渋谷駅近くにあるギャラリー「LE DECO(ルデコ)」で開催されます。 本展は猫がジャンプする瞬間を捉えた写真集「飛び猫」の著者で知られる写真家、五十嵐健太さんが企画しているイベント。 会場となるビルの3階と6階フロアでは、五十嵐さん...
犬猫との出会いの場!神奈川県動物愛護センターが保護猫・保護犬のオンライン譲渡会を8/27に開催

犬猫との出会いの場!神奈川県動物愛護センターが保護猫・保護犬のオンライン譲渡会を8/27に開催

神奈川県動物愛護センターによる保護猫・保護犬のオンライン譲渡会が8月27日(土)に開催されます。 同センターは動物愛護思想の普及や動物の適正飼養、動物による危害防止などの事業を行いながら、人と動物とが円満に共生できる地域社会の実現を目指して活動している施設。 犬は9年、猫は8年連続で殺処分ゼロ(※)を継続中で、令和元年...
カレンソロジーから保護猫支援のチャリティーアイテムが登場!モデルは人気猫の「チャイ」くんニャ

カレンソロジーから保護猫支援のチャリティーアイテムが登場!モデルは人気猫の「チャイ」くんニャ

ウィメンズ向けセレクトショップのCurensology(カレンソロジー)から、猫をモチーフにしたチャリティーアイテム発売されます。 カレンソロジーは「旅」をテーマにチャーミングな女性たちのワードローブとスタイルを提案。旅先や出張に持っていきたい機能的なアイテムをはじめ、日々の暮らしをアップデートしてくれる新しいデ...
観覧車の下に巨大なネコ型テントが出現!岐阜県最大級の複合型レジャー公園で保護猫の譲渡会が開催中

観覧車の下に巨大なネコ型テントが出現!岐阜県最大級の複合型レジャー公園で保護猫の譲渡会が開催中

岐阜県にある複合型レジャー公園「オアシスパーク」で巨大ネコ型テントを使った保護猫譲渡会が行われています。 オアシスパークは木曽川の自然や文化を再現した木曽川水園をはじめ、世界最大級の淡水魚を専門にした水族館、大型観覧車やアミューズメント施設などを備えた環境共生型のテーマパーク。 水辺と緑が豊な園内ではBBQや水遊びを楽...

最近の投稿