Page 46

ネコ好きな演歌歌手、藤あや子さんの愛猫「マル」と「オレオ」を再現した食パンが期間限定でねこねこ食パンから発売

ネコ好きな演歌歌手、藤あや子さんの愛猫「マル」と「オレオ」を再現した食パンが期間限定で発売

猫を飼っている芸能人はたくさんいますが、その中でも最近話題にのぼることが多いのが演歌歌手の藤あや子さん。 2019年より2匹の保護猫の飼い主となった藤さんのブログやSNSでは、猫と暮らす幸せそうな日常をたびたび投稿。毎回多くのユーザーから好...
猫のマイキーがミニチュアサイズに♪リサ・ラーソンの作品を手軽に飾れるカプセルフィギュアが発売中

猫のマイキーがミニチュアサイズに♪リサ・ラーソンの作品を手軽に飾れるカプセルフィギュアが発売中

日本で一番有名な北欧の猫キャラクター「マイキー」の生みの親として知られる、スウェーデンを代表する陶芸家リサ・ラーソン。 北欧の豊かな自然の中で創作された素朴で温かみのある作品は世界中の多くのファンを魅了しており、日本でも猫やライオンなどの動...
指でつまむとベロが飛び出てくる♪スクイーズおもちゃ「たまペロ」から三毛猫&茶トラが登場

指でつまむと…舌が飛び出てくる!スクイーズおもちゃ「たまペロ」から三毛猫&茶トラが登場

玩具の製造販売などを手掛けるサンスマイルから2020年8月末、子供から大人まで楽しめる玩具雑貨「たまペロ」が発売されました。 近年、ぎゅっと握るとゆっくり形状が戻っていく感触を楽しめる「スクイーズ系」のおもちゃが人気を集めていますが、この商...
藤井康一 獣医師の書籍「現役獣医師が猫のホンネから不調の原因までを解説! 家ねこ大全 285」

Twitterで人気の獣医師が解説!猫の本音や不調のサインが分かる書籍「家ねこ大全 285」

猫の飼い主さんが抱きがちな悩みに答えてくれる書籍「現役獣医師が猫のホンネから不調の原因までを解説! 家ねこ大全 285」が9月2日に刊行されました。 猫と一緒に暮らしていると「どうして素っ気ないの?」「なんでそんなところでツメ研ぐの?」「ご...
三毛猫ファンなら食べてみたいニャ♪ねこねこ食パンから3種類の味を楽しめる新商品が登場

三毛猫ファンなら食べてみたいニャ♪ねこねこ食パンから3種類の味を楽しめる新商品が登場

ネコの形をした高級食パン専門店「ねこねこ食パン」から、三毛猫をモチーフにした新商品が9月1日により発売されます。 空前の大ブームが巻き起こっている高級食パン市場において、一際異彩を放つネコ型フォルムが話題を呼び、今や全国に50店舗以上を展開...
泣き猫の聖地巡礼を楽しめるニャ!映画「泣きたい私は猫をかぶる」ロケ地探訪マップが登場

泣き猫の聖地巡礼を楽しめるニャ!映画「泣きたい私は猫をかぶる」ロケ地探訪マップが登場

今年の6月にNetflixで全世界独占配信された映画「泣きたい私は猫をかぶる」のロケ地探訪マップが完成したことを愛知県常滑市(とこなめし)が8月28日に発表しました。 本作は猫の世界を通して繰り広げられる、本当の自分を見つける青春ファンタジ...
こんな猫がいたら運動も続けられそう!カナダで飼い主のエクササイズに付き合う猫ちゃんの動画が話題に

こんな猫がいたら運動も続けられそう!カナダで飼い主のエクササイズに付き合う猫ちゃんの動画が話題に

新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、スポーツクラブなどの施設で運動する人が減っている一方で、家の中で手軽にできるエクササイズが注目を集めています。 自宅でできる運動といえばヨガやストレッチ、筋力トレーニングなど体1つで始められるものか...
ねこの王様×女王様のパッケージがかわいいニャ♪アフタヌーンティーから秋限定の商品が登場

ねこの王様×女王様のパッケージがかわいいニャ♪アフタヌーンティーから秋限定の商品が登場

夏の暑さが過ぎれば、温かい飲み物が恋しくなってくる秋の到来。 お茶とともに過ごす豊かな時間を提案をしているアフタヌーンティー・ティールームのお店では、秋限定商品の紅茶や焼き菓子などが発売されています。 マロンミルクティーやスイートポテト、か...
猫モチーフのアート作品からグッズまで大集合!新宿高島屋で「ねこ展」が8/28より開催

猫モチーフのアート作品からグッズまで大集合!新宿高島屋で「ねこ展」が8/28より開催

私たちの身近なパートナーである猫をモチーフにしたアート作品や、雑貨などを集めたイベント「ねこ展」が2020年8月28日(金)より新宿高島屋で開催されます。 「ねこ展」はかつて東京・銀座にあった百貨店、プランタン銀座(現・マロニエゲート銀座)...
まるでピカチュウ猫…!?飼い主さんの意外な行動で黄色に染まってしまったタイの猫が話題に

まるでピカチュウ猫…!?飼い主さんの意外な行動で黄色に染まってしまったタイの猫が話題に

単色柄の猫といえば黒・白・グレーがその代表格として知られていますが、東南アジアのタイでは珍しい毛色をした猫が話題になっています。 頭のてっぺんからしっぽの先まで黄色の毛をしているこの猫ちゃん。よく見ると部分部分で色合いがどこか不自然な感じも...
ねこ柄のエコバッグ&ボトルカバーが可愛いニャ♪ ポールアンドジョーから新作アイテムが登場

ねこ柄のエコバッグ&ボトルカバーが可愛いニャ♪ ポールアンドジョーから新作アイテムが登場

7月1日から全国一律ではじまったレジ袋の有料化。 コンビニやスーパー、ドラッグストアなどでは商品とは別に3円〜5円ほどの追加料金が必要となるため、エコバッグを持参する人が増えています。 そのため、軽さや丈夫さといった要素に加えて、デザイン性...
猫をイメージして5分でリフレッシュ!猫の写真を眺めながら瞑想を学べる書籍「ねこ瞑想」

猫をイメージして5分でリフレッシュ!猫の写真を眺めながら瞑想を学べる書籍「ねこ瞑想」

人間関係や経済的な不安、子育て、介護、病気など、誰もが悩みを抱えながら生きてゆかなければならない中で、ストレス解消法の1つとして語られることも多い瞑想。 一般的には「目を閉じて深く静かに思いをめぐらすこと」とされ、その効果はストレス軽減だけ...
愛猫の暑さ対策してる?日本気象協会が「イヌ・ネコの熱中症予防対策マニュアル」を公開

愛猫の暑さ対策してる?日本気象協会が「イヌ・ネコの熱中症予防対策マニュアル」を公開

気象知識や防災思想の普及などを行っている一般財団法人・日本気象協会が8月より「イヌ・ネコの熱中症予防対策マニュアル」を無償で配布しています。 これは熱中症にかかる人を減らし、亡くなってしまう人をゼロにすることを目指して同協会が推進している「...
さすがレスキューのプロ!タイヤの穴に挟まった猫ちゃんを消防隊員が救出→助けられた猫は…

さすがレスキューのプロ!タイヤの穴に挟まった猫ちゃんを消防隊員が救出→助けられた猫は…

私たち人間にとって、時に予測不能な行動をする猫。 室内飼いの猫の場合は、家具を移動したり危ない場所に入れないようにしたりして安全対策を施すことができますが、外にいる猫ちゃんの行動をコントロールするのは至難の業。 そのため「なぜこんな所に猫が...
岩合さんが世界各地で出会った子猫たちの写真展「こねこ」のメインビジュアル

ヨーロッパをはじめ世界各地の子猫写真140点が大集合!岩合光昭写真展「こねこ」広島で開催

日本を代表する動物写真家・岩合光昭さんの写真展「こねこ」が2020年8月20日(木)より、広島駅近くにある百貨店「福屋広島駅前店」で開催されます。 これまでアフリカ大陸やガラパゴス諸島をはじめ、地球上のあらゆる地域を40年以上にわたって飛び...
フェティシズムの旗手による話題作、猫と女性の胸をモチーフにした写真集第2弾「パイパイニャン」

フェティシズムの旗手による話題作、猫と女性の胸をモチーフにした写真集第2弾「パイパイニャン」

女の子の胸元にじゃれつく猫の写真を収録した写真集「パイパイニャン」が8月18日に玄光社より刊行されました。 本書は2017年に発売されたネコとおっぱいをテーマにした写真集「パイニャン」の第二弾となる書籍で、おっぱいの中でまったりする猫、おっ...
ついに赤ちゃんとママが一緒に登場!日本初・砂漠の天使「スナネコ」の親子展示が始まるニャ

ついに赤ちゃんとママが一緒に登場!日本初・砂漠の天使「スナネコ」の親子展示が始まるニャ

栃木県那須町にあるテーマパーク型の動物園「那須どうぶつ王国」で2020年8月22日より、国内で初めてスナネコの親子展示が始まります。 スナネコはアフリカの岩砂漠などに生息している世界最小級の野生ネコ。 小さい体ながら過酷な環境に耐えうる身体...
猫の目のようにギョロギョロ動く!レーザーポインターで遊べる猫用おもちゃ「Smart Dot(スマートドット)」

猫の目のようにギョロギョロ動くよ!猫用のレーザーポインターおもちゃ「Smart Dot」

猫はネズミなどの害獣を捕まえながら人間に寄り添って生きてきた動物。 しかし、現在室内で飼育されている猫は食べ物に困ることがなく運動不足になりがちで、獲物や動くものを捕まえようとする本能が満たされないと、ストレスを抱えてしまったり肥満の原因と...
徳川綱吉がネコになって蘇るニャ!謎の霊力で世の理不尽に立ち向かうマンガ「猫将軍ツナヨシ」

徳川綱吉がネコになって蘇るニャ!謎の霊力で世の理不尽に立ち向かう物語「猫将軍ツナヨシ」

江戸幕府の第5代将軍、徳川綱吉が現世で猫に転生して大暴れする物語を描いたマンガ作品「猫将軍ツナヨシ」の単行本第一巻が7月27日に刊行されました。 徳川綱吉と言えば1687年に、捨て子や病人などの人間をはじめ犬・猫・鳥・魚類・貝類・昆虫類まで...
姉ネコとの対面シーンが可愛すぎ!スナネコの赤ちゃん一般公開初日の様子を写真と映像で紹介

姉ネコとの対面シーンが可愛すぎ!スナネコの赤ちゃん一般公開初日の様子を写真と映像で紹介

栃木県那須町にあるテーマパーク型の動物園「那須どうぶつ王国」で2020年8月13日、新しいスナネコの赤ちゃんが一般公開されました。 スナネコはアフリカなどに生息している世界最小級の野生ネコで、その愛くるしい容姿から「砂漠の天使」とも呼ばれて...
こんな荷物が届いたら嬉しくない?ヤマト運輸から再利用できる猫型の梱包資材「ネコ耳BOX」が登場

こんな荷物が届いたら嬉しくない?ヤマト運輸から再利用できる猫型の梱包資材「ネコ耳BOX」が登場

宅配便事業を展開しているヤマト運輸のグループ企業から発売された、猫をモチーフにした形の梱包資材「ネコ耳BOX」が注目を集めています。 輸送に関わる事業を中心としながらも、「クロネコヤマト」のサービス名や「黒猫親子」のロゴマークなど、何かと猫...
猫のジャンプ回数が病気の早期発見に繋がる可能性も!日本動物高度医療センターの研究結果が米科学雑誌「PLOS ONE」に掲載

猫のジャンプ回数が病気の早期発見に繋がる可能性も…!国内企業の研究結果が米科学雑誌に掲載

動物病院の運営などを手がける日本動物高度医療センターは8月3日、猫の加齢に伴う身体活動および睡眠の質の変化について、世界で初めてウェアラブル活動量計で測定した研究結果を発表したと明らかにしました。 近年は位置情報を追跡したり、運動量や食事回...
紅茶風呂に浸かっているように見える「ホワイトキャットカフェ(アップルティー)」

猫型ティーバッグ「キャットカフェ」から黒ネコ&白ネコの秋冬限定フレーバーが今年も発売中ニャ

世界中のハーブ&ティーを販売している日本緑茶センターから、猫をモチーフにしたティーバッグ「キャットカフェ」シリーズの秋冬限定フレーバーが発売されています。 キャットカフェはタグをカップの縁にかけると、猫が両腕を広げてお風呂に浸かっているよう...
トルコで絶滅危惧種ジャングルキャットの近距離撮影に成功!野生なのに撮影者のすぐそばまで接近

トルコで絶滅危惧種ジャングルキャットの近距離撮影に成功!野生なのに撮影者のすぐそばまで接近

野生のジャングルキャットを専門家のカメラが間近で捉えたと、トルコ最大の通信社・アナドル通信社が報じています。 ジャングルキャットはアフリカ北東部から東南アジアにかけて分布している中型のネコ科動物で、名前から連想されるような熱帯雨林のジャング...
猫好きなビール女子にはたまらニャい♪苦味を抑えたフルーティーな「ヒメネコビール」が誕生

猫好きなビール女子にはたまらニャい♪苦味を抑えたフルーティーな「ヒメネコビール」が誕生

国内のビール出荷量が14年連続で減少するなど、消費者のビール離れが指摘されている昨今。 マーケティングリサーチ企業のドゥ・ハウスが今年の2月に発表した「ビール・クラフトビールに関する調査結果」によると、20代~60代の男女2,000人にビー...