自治体 | Cat Press(キャットプレス)

Tagged
並べ替え
25名の美大生が制作した猫アートで商店街を活性化!街歩きしながら楽しめるアートプロジェクトが東京でスタート

25名の美大生が制作した猫アートで商店街を活性化!街歩きしながら楽しめるアートプロジェクトが東京でスター...

東京都の東大和市にある商店街「富士見通り商栄会」で12月22日(木)より、猫をモチーフにした作品を公開するアートプロジェクトが開催されます。 富士見通り商栄会は、西武鉄道拝島線の東大和市駅より徒歩7分ほどの場所にある、長さ600〜700メートルほどの商店街。昭和の香りが漂う名物銭湯から世界の料理を味わえるレストランまで...
犬猫との出会いの場!神奈川県動物愛護センターが保護猫・保護犬のオンライン譲渡会を8/27に開催

犬猫との出会いの場!神奈川県動物愛護センターが保護猫・保護犬のオンライン譲渡会を8/27に開催

神奈川県動物愛護センターによる保護猫・保護犬のオンライン譲渡会が8月27日(土)に開催されます。 同センターは動物愛護思想の普及や動物の適正飼養、動物による危害防止などの事業を行いながら、人と動物とが円満に共生できる地域社会の実現を目指して活動している施設。 犬は9年、猫は8年連続で殺処分ゼロ(※)を継続中で、令和元年...
奈良市が犬猫の殺処分ゼロを3年連続で達成、ふるさと納税を活用した新たな取り組みも開始

奈良市が犬猫の殺処分ゼロを3年連続で達成、ふるさと納税を活用した新たな取り組みも開始

犬猫の殺処分ゼロを目標に掲げている奈良市(奈良県)が4月12日、令和3年度に犬猫の殺処分ゼロを達成したと発表しました。 近年、日本国内における犬猫の殺処分数は減少傾向にあるものの、環境省が公表している統計資料「犬・猫の引取り及び負傷動物等の収容並びに処分の状況」によると、令和2年度(2020年4月1日~2021年3月3...
環境省とAmazonが提携!保護猫・保護犬の譲渡拡大を支援する「つなぐ絆、つなぐ命」プロジェクト

環境省とAmazonが提携!保護猫・保護犬の譲渡拡大を支援する「つなぐ絆、つなぐ命」プロジェクト

環境省は8月末、犬猫の譲渡促進と活躍の場を拡大することを目的としたプロジェクト「つなぐ絆、つなぐ命」を開始し、大手ECサイトのAmazonとパートナーシップを締結したと発表しました。 同省では2013年に「人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト」を立ち上げて以来、もっとも身近な動物である犬猫の殺処分を減らしていく...
自然スポットに隠れた猫のステッカーを探そう!川崎市多摩区がSNSキャンペーンを開始

自然スポットに隠れた猫のステッカーを探そう!川崎市多摩区がSNSキャンペーンを開始

神奈川県川崎市の最北端に位置する多摩区は、 北に多摩川が流れ、南には多摩丘陵が広がる自然豊かな街。近年は森・川・原っぱ・農地などの自然環境を活かして、ピクニックを楽しむ町づくりを目指しています。 2021年4月には、多摩区内の知られざる自然スポットの魅力を多くの人に知ってもらうことを目的に、そこに潜む生き物や植物の目線...
奈良市が犬猫の殺処分ゼロを2年連続で達成したと発表、譲渡した数は過去最高を記録

奈良市が犬猫の殺処分ゼロを2年連続で達成したと発表、譲渡した数は過去最高を記録

近年、日本国内における犬猫の殺処分数は減少傾向にあるものの、環境省が公表している統計資料「犬・猫の引取り及び負傷動物等の収容並びに処分の状況」によると、令和元年度(2019年4月1日~2020年3月31日)には未だ全国で32,743頭の犬猫が行政によって殺処分されています。 一方で熊本市(熊本県)や横浜市(神奈川県)、...
猫の声を演じるのは…福山雅治、役所広司、仲里依紗、前川清、蛭子能収、長濱ねる、髙田明!長崎出身の著名人7名が結集した動画が話題に

猫の声を演じるのは…福山雅治・仲里依紗・長濱ねる!長崎出身の著名人7名が結集した動画が話題に

猫は撫でたり触れ合ったりするだけでなく、眺めたりゴロゴロ音を聞いているだけでも心身がリラックスして、癒やしの効果を与えてくれる稀有な存在です。 近年ではそんな猫のチカラを借りて地域おこしをする自治体の例もあり、山口県周南市では人口流出を食い止めて市外から人を呼び込むシティプロモーション活動の一環として、周南市(しゅうな...
福岡市に続き、奈良市が初めて犬猫の殺処分ゼロを達成!犬猫パートナーシップ店制度も奏功

福岡市に続き、奈良市が初めて犬猫の殺処分ゼロを達成!犬猫パートナーシップ店制度も奏功

環境省が公表している統計資料「犬・猫の引取り及び負傷動物等の収容並びに処分の状況」によると、日本では平成30年度に未だ年間38,444頭もの犬猫が行政によって殺処分されています。 一方で、殺処分数の推移は14年連続で減少しており、近年は神奈川県や千葉市、東京都など首都圏の自治体を中心に犬猫の殺処分ゼロを達成。 人口が多...
東京都が初めて猫の殺処分ゼロを達成、犬も3年連続でゼロを継続

東京都が初めて猫の殺処分ゼロを達成、犬も3年連続でゼロを継続

東京都の福祉保健局は2019年4月5日、平成30年(2018年)度に動物の殺処分ゼロを達成したと発表しました。東京都では、今後の都政の具体的な政策展開を示す新たな4ヶ年の実施計画として「都民ファーストでつくる『新しい東京』~2020年に向けた実行プラン~」を2016年(平成28年)12月に策定。「セーフティシティ」「ダ...
ネコの肉球をデザインしたご当地ナンバー、山口県の周南市が交付開始

原付きのナンバープレートが猫モチーフに!山口県の周南市がご当地ナンバーの交付を開始

ネコの肉球をデザインしたご当地ナンバープレートの発行を山口県の周南市(しゅうニャン市)が発表、9月18日より受付を開始しました。 周南市のご当地ナンバープレート 近年人口の減少が続いている同市では、人口流出を食い止めて市外から人を呼び込むシティプロモーション活動の一環として、周南市(しゅうなんし)にちなんだ「しゅうニャ...
山口県しゅうニャン市から猫デザインのペーパーバッグ2種類が登場

山口県しゅうニャン市から猫デザインのペーパーバッグ2種類が登場

山口県の周南市(しゅうニャン市)から、猫のシルエットをデザインした2種類のペーパーバッグが2018年7月に公開されました。 猫デザインのペーパーバッグ 近年人口の減少が続いている同市では、人口流出を食い止めて市外から人を呼び込むシティプロモーション活動の一環として、周南市(しゅうなんし)にちなんだ「しゅうニャン市」と称...
誰でも参加可能、東京・江戸川区で2/24「第2回地域猫セミナー」が開催

誰でも参加可能、東京・江戸川区で2/24「第2回地域猫セミナー」が開催

東京都江戸川区にあるイベント会場施設「タワーホール船堀」で2018年2月24日(土)、第2回地域猫セミナーが開催されます。 タワーホール船堀 地域猫活動とは、猫の殺処分や糞尿被害などを減らすことを目的に、飼い主のいない猫が繁殖して増えないようボランティアや地域住民の人たちによって猫の避妊・去勢手術を実施。その後も餌やり...
彦根市の猫キャラクター「ひこにゃん」に1万通を超える年賀状が届く

彦根市の猫キャラクター「ひこにゃん」に1万通を超える年賀状が届く

滋賀県彦根市のキャラクターと言えば、ゆるキャラブームの火付け役「ひこにゃん」。 その由来は、招き猫発祥の地のひとつに挙げられる東京都世田谷区の豪徳寺にて、彦根藩二代当主である井伊直孝公を手招きして雷雨から救ったと伝えられる「白い招き猫」と、戦国時代の朱塗りにした「兜」を合体させて生まれたキャラクターなのだとか。 日本で...
猫の殺処分ゼロを目指し、どうぶつ基金×三重県による取り組みが継続中

猫の殺処分ゼロを目指し、どうぶつ基金×三重県による取り組みが継続中

三重県による、飼い主のいない猫の殺処分を減らす取り組みが注目を集めています。 近年、動物愛護法の改正によって、猫を飼えなくなった飼い主が自治体に引取りを求めた場合、終生飼養の責務に照らし合わせて相当する理由がなければ、自治体側は引き取りを拒否できるようになりました。そして、保健所や動物愛護センターが猫の引き取りを拒否を...
山口県周南市、猫デザインのスマホ用壁紙14種を無料で公開中

山口県周南市、猫デザインのスマホ用壁紙14種を無料で公開中

山口県の東南部に位置する、瀬戸内海に面したゆったりとした時が流れる町、周南市(しゅうなんし)。 永源山公園 ゆめ風車 By User:Sanjo | CC 表示-継承 3.0, Link 同市では、人口流出を食い止め、市外から人を呼び込むシティプロモーション活動の一環として、「しゅうニャン市プロジェクト」を展開しており...
首輪をした迷子ネコのイメージ

柏市、迷子猫の飼い主&保護した人を結びつける情報公開を開始

千葉県の柏市は3月2日、柏市動物愛護ふれあいセンターに連絡のあった猫や犬などの迷子情報について、市のホームページで公開を始めました。 (C) 柏市 これは迷子になってしまった犬猫等を一刻も早く飼い主のもとに戻すことを目的としたサイトで、飼い主は迷子になった犬猫の情報を登録して情報提供を呼びかけることができるほか、迷子に...
野良猫の子猫イメージ写真

東京・江戸川区で2月25日に「第1回地域猫セミナー」が開催

東京都の江戸川区で2017年2月25日(土)、ノラ猫の被害に困っている人や地域猫活動に興味がある人などを対象に、第1回地域猫セミナーが開催されます。 会場の小岩アーバンプラザ引用: (c) Edogawa city 地域猫活動とは、猫の殺処分や糞尿被害などを減らすことを目的に、飼い主のいない猫が繁殖して増えないようボラ...
アニパル仙台(市動物管理センター)

アニパル仙台(市動物管理センター)で1/14に地域猫セミナーを開催

仙台市の動物管理センター「アニパル仙台」で1月14日(土)、飼い主のいない猫対策セミナーが開催されます。 引用: veterinary-adoption.com アニパル仙台は、仙台市動物管理センターが市民から親しまれる施設を目指すために一般公募して決められた愛称で、アニマル(動物)とパル(仲間・仲良し・友達)を組み合...
第16回、新宿区人と猫との調和のとれたまちづくりセミナー

第16回、新宿区人と猫との調和のとれたまちづくりセミナー

東京都新宿区の高田馬場で11月26日(土)、「地域猫対策のつくり方」をテーマにしたセミナーが開催されます。 引用:city.shinjuku.lg.jp 地域猫対策の必要性や有効性を訴えることを目的に、地域猫活動を行っているNPO法人やボランティア、自治体職員などによる講演が行われるほか、討論会や質疑応答なども行われる...
猫のご当地プレートが登場!これがニャンバープレートだにゃ

猫の肉球マークやシルエット付き!東京都文京区が猫デザインのナンバープレートを交付開始

※追記あり(2017年1月7日) 日本では一部の市区町村において、原付きや小型特殊自動車向けにオリジナルのデザインを採用したナンバープレートが交付されていて、「ご当地プレート」などと呼ばれ、たくさんの個性豊かなナンバープレートが登場しています。 引用:33.hatenadiary.jp そして先月、猫をデザインしたナン...

最近の投稿