Page 60

今秋も猫をみて癒やされるのニャ…200点の作品が集結した「ねこ休み展」名古屋で開催中

今秋も猫をみて癒やされるのニャ…200点の作品が集結した「ねこ休み展」名古屋で開催中

累計65万人以上の観客を動員している人気イベント「ねこ休み展」が9月14日(土)から愛知県名古屋市中区にあるギャラリーで開催されています。ねこ休み展は、プロ・アマ問わずSNSを中心に活躍している人気クリエイターが「猫」をテーマに制作した作品...
小学6年生の館長がつづった保護猫シェルターの写真エッセイ集「猫庭ものがたり」

小学6年生の館長がつづった保護猫シェルターの写真エッセイ集「猫庭ものがたり」

山口県山口市にある保護猫シェルター「猫庭」で館長を務める小学生、手島姫萌(てしま ひめも)さんによる初の単行本「猫庭ものがたり」が9月7日に刊行されました。「猫庭」は阿知須温泉の田園地域にある「てしま旅館」の中庭に設置された、保護猫を受け入...
猫の写真を思う存分愛でるのニャ…話題の「ねこがかわいいだけ展」が横浜と静岡で追加開催

猫の写真を思う存分愛でるのニャ…話題の「ねこがかわいいだけ展」が横浜と静岡で追加開催

全国から集まった猫の写真やクリエイターの作品を展示する「ねこがかわいいだけ展」が9月14日より横浜で、10月19日からは静岡で開催されます。「ねこがかわいいだけ展」は一般公募した猫の写真と、プロのカメラマンが撮影した猫の写真を全国各地の会場...
こんな可愛い風邪薬は見たことニャい…改源のパッケージに人気猫を起用!お披露目会にはスピードワゴンも登場

こんな可愛い風邪薬は見たことニャい…改源のパッケージに人気猫を起用!お披露目会にはスピードワゴンも登場

大阪・道頓堀のシンボル的な存在ともいえるグリコ看板の右隣で、長い間掲げられてきた「風神さん看板」。これは「風邪ひいてまんねん」のテレビCMでお馴染みのロングセラー風邪薬「改源錠」の広告看板で、1966年(昭和41年)から50年以上にわたって...
人気猫・ホイップの単独展「まるごとホイちゃん展」が静岡で初開催!9/7から

ちくわ柄の人気猫・ホイップの単独展「まるごとホイちゃん展」が静岡で初開催!9/7から

ちくわ柄の人気猫・ホイップの写真展示や物販を行う「まるごとホイちゃん展」が9月7日(土)から静岡パルコの3階にある特設会場で開催されます。ホイップ(通称ホイちゃん)は、ホイップクリームのような真っ白でふわふわの毛並みに、焼きちくわのような斑...
こんな縁起物なら飾ってみたいかも!?真空パックで自宅に届く「招き猫」型の盛り塩が登場

こんな縁起物なら飾ってみたいかも!?真空パックで自宅に届く「招き猫」型の盛り塩が登場

ネコ好きさんへの縁起物や贈答用に喜ばれそうな招き猫型の「盛り塩」がWEBストアの「社盛の森(もりもりのもり)」から発売されました。盛り塩は一説によると奈良・平安時代から行われていたとされる日本に古くから伝わる風習で、「人寄せのための縁起担ぎ...
神社には狛猫もいるニャ〜京都・丹後で街歩きを楽しむ「第4回こまねこまつり」9/8に開催

神社には狛猫もいるニャ〜京都・丹後で街歩きを楽しむ「第4回こまねこまつり」9/8に開催

京都・丹後の人と猫のつながりに思いを馳せて街歩きを楽しむイベント「第4回こまねこまつり」が9月8日(日) に京都府京丹後市の峰山町(みねやまちょう)で開催されます。高級絹織物として知られる「丹後ちりめん」発祥の碑が建てられている峰山町は、江...
荒汐部屋の看板猫「ムギ」が息を引き取る…所属力士が悲痛な思いをツイートで明かす

荒汐部屋の看板猫「ムギ」が息を引き取る…所属力士が悲痛な思いをツイートで明かす

東京・日本橋浜町にある相撲部屋「荒汐部屋(あらしおべや)」で暮らしていた看板猫のムギが死去したことを、所属力士の福轟力(ふくごうりき)が9月6日、自身のツイッターで明かしました。荒汐部屋は2002年に、元小結の大豊(おおゆたか)が時津風部屋...
しましま猫のマイキーも♪20以上の北欧ブランドが集まる「北欧屋台」9/7より代官山で開催

しましま猫のマイキーも♪20以上の北欧ブランドが集まる「北欧屋台」9/7より代官山で開催

人気の北欧雑貨や北欧キャラクターグッズなどを販売するショップ「北欧屋台」が9月7日(土)より、東京都渋谷区にあるライフスタイル提案型商業施設「代官山T-SITE」内のイベントスペースにオープンします。北欧屋台は「子どもから大人までがお祭りの...
月額500円で愛猫の悩みを相談できる「にゃんコール」11匹の猫と暮らす動物看護士が対応

月額500円で愛猫の悩みを相談できる「にゃんコール」11匹の猫と暮らす動物看護士が対応

愛猫のとのコミュニケーションや問題行動について悩んでいることがある…。そんな時、インターネットで獣医師などの専門家が監修した記事を調べて参考にしているという飼い主さんも多いのでは。しかし猫にはみんな個性があり、置かれている環境もさまざま。専...
写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」

約180点の作品が集結ニャ!写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」沖縄・浦添市美術館で9/6から開催

動物写真家・岩合光昭さんの写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」が2019年9月6日(金)から、沖縄県にある浦添市美術館で開催されます。NHK BSプレミアムの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」で撮影された写真を元に企画された本展は、ヨーロッパ、...
店内はまるで不思議の国…看板ネコやウサギと触れ合える「マイペリドットカフェ」がリニューアルOPEN

店内はまるで不思議の国…看板ネコやウサギと触れ合える「マイペリドットカフェ」がリニューアルOPEN

兵庫県西宮市にあるフラワーカフェ「マイペリドットカフェ」が先月、リニューアルオープンしました。「マイペリドットカフェ」はプリザーブドフラワーの花びらと型枠を組み合わせて、ペットそっくりの似顔絵フラワーを制作している企業が運営を手がけるお店で...
猫を熟知したいなら行くしかニャい…ねこの万博「にゃんぱく」が12月に開催!展示作品や出展者を募集中

猫を熟知したいなら行くしかニャい…ねこの万博「にゃんぱく」が12月に開催!展示作品や出展者も募集中

猫好きな人や猫を飼っている人が、楽しみながらもっと猫に詳しくなれるイベント「にゃんぱく(~ねこの万博~)」が2019年12月21(土)~22日(日)にかけて東京・御茶ノ水で開催されます。このイベントは「ねこに詳しくなると、 ねこをもっと好き...
猫と一緒にタイムトラベル!当時の暮らしぶりを体験できる新刊「ニャンと明治時代はこうだった」

猫と一緒にタイムトラベル!当時の暮らしぶりをマンガで体験できる「ニャンと明治時代はこうだった」

主人公の猫キャラが過去の日本を案内してくれるコミックエッセイ「ニャンと明治時代はこうだった ~おかしな猫がご案内~」が8月30日に刊行されました。本書はツアーコンダクターで白猫キャラの「猫田」さんが、あらゆる時代にタイムトラベルして当時の日...
迷惑防止条例違反の容疑で逮捕されてしまったニャ…話題のネコ「タマスケ」が早くもグッズ化

迷惑防止条例違反の容疑で逮捕されてしまったニャ…話題のネコ「タマスケ」が早くもグッズ化

未だ衰えることのない猫ブーム。最近はお店の看板ネコや企業の広報担当ネコなど、ビジネスシーンでも猫を見かけることが増えてきました。そんな中、先月よりTwitterを中心に話題になっているのが、消防用設備の施工や保守管理を手がける青木防災(大阪...
愛猫がトレカになるチャンスにゃ!カードになりたい「キャラが濃い猫」コンテストが開催中

愛猫のトレカを作れるチャンスですぞ…カードになりたい「キャラが濃い猫」コンテストが開催中

近所の飼い主さん同士で愛猫をシッターし合えるサービス「nyatching(ニャッチング)」の運営会社であるnyansが、実在する猫をキャラクター化してトレーディングカードにする「ニャンズカード」の制作構想を新たに発表しました。ニャッチングは...
お部屋に飾れるポスター付き!岩合光昭さんの新作カレンダー「世界の自由ネコ2020」

お部屋に飾れるポスター付き!岩合光昭さんの新作カレンダー「世界の自由ネコ2020」

日本を代表する動物写真家・岩合光昭さんのネコ写真を大判サイズで楽しめる2020年版のカレンダー「世界の自由ネコ」が9月2日に発売されました。世界中の色んな国々を飛び回りながらライオンやジャガー、サーバル、シマウマ、砂漠ゾウ、ケープペンギン、...
おじさまと猫の原画展&限定グッズもあるニャ「おじさまとふくまるの音楽祭」上野ヤマシロヤで開催中

おじさまと猫の原画展&限定グッズもあるニャ「おじさまとふくまるの音楽祭」上野ヤマシロヤで開催中

ダンディなおじさまと同居する猫の日常を描いた人気マンガ「おじさまと猫」の原画展やグッズ販売などを行なうイベントが8月31日より、東京・上野駅近くにあるおもちゃ専門店「ヤマシロヤ」で開催されています。「おじさまと猫」は漫画家の桜井海(@sak...
猫も乳がんになるって知ってた?予防啓発プロジェクト「キャットリボン運動」がスタート

猫も乳がんになるって知ってた?予防啓発プロジェクト「キャットリボン運動」がスタート

一般社団法人ペットフード協会の調査によると、2018年の猫の平均寿命は15.32歳。これは人間の年齢に換算すると76歳〜80歳に相当する年齢で、人間だけでなく猫の世界でも平均寿命が伸びて高齢化が進んでいます。それに伴い、動物病院では人医療と...
尾曲がりネコの写真展「あなたの知らない長崎ねこの世界」日本橋で9月10日まで開催中

尾曲がりネコの写真展「あなたの知らない長崎ねこの世界」日本橋で9月10日まで開催中

猫のしっぽは真っ直ぐに伸びていることが多いですが、中にはしっぽが曲がっていたり、途中で切れているかのように短かったりする、変わった形のしっぽの遺伝子を持つ猫もいます。こうした猫は主にインドネシアやマレーシア周辺の地域が原産地と考えられ、日本...
ネコ市ネコ座が名古屋で初開催!むぎ(猫)のライブやネコヨガなど盛りだくさんの2日間

ネコ市ネコ座が名古屋で初開催!むぎ(猫)のライブやネコヨガなど盛りだくさんの2日間

猫専門店やアーティストなどが参加して行われる日本最大級の保護猫イベント「ネコ市ネコ座」が8月31日から2日間、名古屋市にある吹上ホールで開催されます。ネコ市ネコ座は、猫の殺処分ゼロを目指して全国で6店舗運営している保護猫カフェをはじめ、猫助...