Page 60

しましま猫のマイキーも♪20以上の北欧ブランドが集まる「北欧屋台」9/7より代官山で開催

しましま猫のマイキーも♪20以上の北欧ブランドが集まる「北欧屋台」9/7より代官山で開催

人気の北欧雑貨や北欧キャラクターグッズなどを販売するショップ「北欧屋台」が9月7日(土)より、東京都渋谷区にあるライフスタイル提案型商業施設「代官山T-SITE」内のイベントスペースにオープンします。北欧屋台は「子どもから大人までがお祭りの...
月額500円で愛猫の悩みを相談できる「にゃんコール」11匹の猫と暮らす動物看護士が対応

月額500円で愛猫の悩みを相談できる「にゃんコール」11匹の猫と暮らす動物看護士が対応

愛猫のとのコミュニケーションや問題行動について悩んでいることがある…。そんな時、インターネットで獣医師などの専門家が監修した記事を調べて参考にしているという飼い主さんも多いのでは。しかし猫にはみんな個性があり、置かれている環境もさまざま。専...
写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」

約180点の作品が集結ニャ!写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」沖縄・浦添市美術館で9/6から開催

動物写真家・岩合光昭さんの写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」が2019年9月6日(金)から、沖縄県にある浦添市美術館で開催されます。NHK BSプレミアムの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」で撮影された写真を元に企画された本展は、ヨーロッパ、...
店内はまるで不思議の国…看板ネコやウサギと触れ合える「マイペリドットカフェ」がリニューアルOPEN

店内はまるで不思議の国…看板ネコやウサギと触れ合える「マイペリドットカフェ」がリニューアルOPEN

兵庫県西宮市にあるフラワーカフェ「マイペリドットカフェ」が先月、リニューアルオープンしました。「マイペリドットカフェ」はプリザーブドフラワーの花びらと型枠を組み合わせて、ペットそっくりの似顔絵フラワーを制作している企業が運営を手がけるお店で...
猫を熟知したいなら行くしかニャい…ねこの万博「にゃんぱく」が12月に開催!展示作品や出展者を募集中

猫を熟知したいなら行くしかニャい…ねこの万博「にゃんぱく」が12月に開催!展示作品や出展者も募集中

猫好きな人や猫を飼っている人が、楽しみながらもっと猫に詳しくなれるイベント「にゃんぱく(~ねこの万博~)」が2019年12月21(土)~22日(日)にかけて東京・御茶ノ水で開催されます。このイベントは「ねこに詳しくなると、 ねこをもっと好き...
猫と一緒にタイムトラベル!当時の暮らしぶりを体験できる新刊「ニャンと明治時代はこうだった」

猫と一緒にタイムトラベル!当時の暮らしぶりをマンガで体験できる「ニャンと明治時代はこうだった」

主人公の猫キャラが過去の日本を案内してくれるコミックエッセイ「ニャンと明治時代はこうだった ~おかしな猫がご案内~」が8月30日に刊行されました。本書はツアーコンダクターで白猫キャラの「猫田」さんが、あらゆる時代にタイムトラベルして当時の日...
迷惑防止条例違反の容疑で逮捕されてしまったニャ…話題のネコ「タマスケ」が早くもグッズ化

迷惑防止条例違反の容疑で逮捕されてしまったニャ…話題のネコ「タマスケ」が早くもグッズ化

未だ衰えることのない猫ブーム。最近はお店の看板ネコや企業の広報担当ネコなど、ビジネスシーンでも猫を見かけることが増えてきました。そんな中、先月よりTwitterを中心に話題になっているのが、消防用設備の施工や保守管理を手がける青木防災(大阪...
愛猫がトレカになるチャンスにゃ!カードになりたい「キャラが濃い猫」コンテストが開催中

愛猫のトレカを作れるチャンスですぞ…カードになりたい「キャラが濃い猫」コンテストが開催中

近所の飼い主さん同士で愛猫をシッターし合えるサービス「nyatching(ニャッチング)」の運営会社であるnyansが、実在する猫をキャラクター化してトレーディングカードにする「ニャンズカード」の制作構想を新たに発表しました。ニャッチングは...
お部屋に飾れるポスター付き!岩合光昭さんの新作カレンダー「世界の自由ネコ2020」

お部屋に飾れるポスター付き!岩合光昭さんの新作カレンダー「世界の自由ネコ2020」

日本を代表する動物写真家・岩合光昭さんのネコ写真を大判サイズで楽しめる2020年版のカレンダー「世界の自由ネコ」が9月2日に発売されました。世界中の色んな国々を飛び回りながらライオンやジャガー、サーバル、シマウマ、砂漠ゾウ、ケープペンギン、...
おじさまと猫の原画展&限定グッズもあるニャ「おじさまとふくまるの音楽祭」上野ヤマシロヤで開催中

おじさまと猫の原画展&限定グッズもあるニャ「おじさまとふくまるの音楽祭」上野ヤマシロヤで開催中

ダンディなおじさまと同居する猫の日常を描いた人気マンガ「おじさまと猫」の原画展やグッズ販売などを行なうイベントが8月31日より、東京・上野駅近くにあるおもちゃ専門店「ヤマシロヤ」で開催されています。「おじさまと猫」は漫画家の桜井海(@sak...
猫も乳がんになるって知ってた?予防啓発プロジェクト「キャットリボン運動」がスタート

猫も乳がんになるって知ってた?予防啓発プロジェクト「キャットリボン運動」がスタート

一般社団法人ペットフード協会の調査によると、2018年の猫の平均寿命は15.32歳。これは人間の年齢に換算すると76歳〜80歳に相当する年齢で、人間だけでなく猫の世界でも平均寿命が伸びて高齢化が進んでいます。それに伴い、動物病院では人医療と...
尾曲がりネコの写真展「あなたの知らない長崎ねこの世界」日本橋で9月10日まで開催中

尾曲がりネコの写真展「あなたの知らない長崎ねこの世界」日本橋で9月10日まで開催中

猫のしっぽは真っ直ぐに伸びていることが多いですが、中にはしっぽが曲がっていたり、途中で切れているかのように短かったりする、変わった形のしっぽの遺伝子を持つ猫もいます。こうした猫は主にインドネシアやマレーシア周辺の地域が原産地と考えられ、日本...
ネコ市ネコ座が名古屋で初開催!むぎ(猫)のライブやネコヨガなど盛りだくさんの2日間

ネコ市ネコ座が名古屋で初開催!むぎ(猫)のライブやネコヨガなど盛りだくさんの2日間

猫専門店やアーティストなどが参加して行われる日本最大級の保護猫イベント「ネコ市ネコ座」が8月31日から2日間、名古屋市にある吹上ホールで開催されます。ネコ市ネコ座は、猫の殺処分ゼロを目指して全国で6店舗運営している保護猫カフェをはじめ、猫助...
猫派ゴルファーに朗報!二木ゴルフのお店で「ネコゴルフ」特性バッグがもらえるキャンペーンを開催

猫派ゴルファーに朗報!二木ゴルフのお店で「ネコゴルフ」特性バッグがもらえるキャンペーンを開催

全国に50以上の店舗を展開しているゴルフ用品専門店「二木ゴルフ」のお店で8月31日(土)より、猫がデザインされたエコバッグをプレゼントするキャンペーンが開始されます。二木ゴルフはもともと、菓子の小売や食品問屋を営む「二木の菓子」のゴルフ事業...
人気猫「くまお」のヒミツを語るトークイベントもあるニャ〜奥州市で「県南ねこ会議」が開催

人気猫「くまお」のヒミツを語るトークイベントもあるニャ〜奥州市で「県南ねこ会議」が開催

猫の適正飼養を呼びかけるイベント「県南ねこ会議 奥州くまくま部屋」が8月31日(土)に岩手県奥州市で開催される予定で、現在事前申し込みによる参加者を募集しています。これは岩手県の県南広域振興局が主催するイベントで、コンサートホールやギャラリ...
猫のアートやグッズが大集合!「まるごと猫フェスティバル」8月28日から神戸で開催

猫のアートやグッズが大集合!「まるごと猫フェスティバル」8月28日から神戸で開催

日本最大級の規模で全国からさまざまな猫グッズが集まる祭典「まるごと猫フェスティバル」が8月28日(水)から兵庫県神戸市にある「そごう神戸店」で開催されます。「まるごと猫フェスティバル」は大阪の阪神梅田本店で2002年から毎年開催されているイ...
入場料はニャンと無料!岩合光昭写真展「ねこの京都、秋」11月1日まで東京・銀座で開催

入場料はニャンと無料!岩合光昭写真展「ねこの京都、秋」11月1日まで東京・銀座で開催

動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ねこの京都、秋」が2019年8月26日から、東京都中央区の銀座並木通りにあるノエビア銀座ギャラリーで開催されます。「ねこの京都」はこれまで世界中の国々を飛び回って猫の写真を撮り続けてきた岩合さんが、1年以上...
猫型カップのタピオカ専門店「猫甜茶室(ねこてんちゃしつ) capioca(カピオカ)」が大阪にオープン

ついに猫界にもタピオカの波が押し寄せる…猫型カップのタピオカ専門店が大阪にオープン

若者を中心に未だ衰える気配のないタピオカブーム。日本では90年代に最初の流行を迎えたのを始めとして、現在は昨年より第3次のブームが到来していると言われていますが、今月に入ってからも「東京タピオカランド」がオープンしたり「タピオカ漬け丼」なる...
愛猫で名シーンを再現するニャ!映画「ライオンキング」がMVに出演してくれる猫を募集

愛猫で名シーンを再現するニャ!映画「ライオンキング」がMVに出演してくれる猫を募集中

2019年8月に公開されたディズニー映画の最新作「ライオン・キング」のオリジナルサウンドトラックが発売されたことを記念して、そのミュージックビデオに出演する猫ちゃんを募集するキャンペーンが8月19日よりスタートしています。「ライオン・キング...
猫が魚を食べるようになった理由とは…?人気絵本「ねこがさかなをすきになったわけ」が復刻

猫が魚を食べるようになった理由とは…?人気絵本「ねこがさかなをすきになったわけ」が復刻

猫と魚が繰り広げる、楽しくてちょっぴり切ない物語を描いた絵本作品「ねこがさかなをすきになったわけ」が2019年8月23日に刊行されます。どこかの国のお城で、仲良く楽しく暮らしていた猫と魚。しかし、ある日とつぜん病気になってしまう猫。いったい...
人気の猫キャラ「化猫怪獣ネゴラ」が郵便局専用のカプセルトイ「ガチャポス」に初登場するニャ

人気の猫キャラ「化猫怪獣ネゴラ」が郵便局専用のカプセルトイ「ガチャポス」に初登場するニャ

怪獣の姿をした猫キャラクター「化猫怪獣ネゴラ」の新作フィギュアマスコットが、郵便局専用のカプセルトイ「ガチャポス」にて8月23日より順次発売されます。「ガチャポス」とは、東京都内にある一部の郵便局に設置されているカプセルトイ自販機で、郵便ポ...
並べて飾ると圧巻ニャ〜!アメショやマンチカンなどリアルな猫顔クッション4種類が新発売

並べて飾ると圧巻ニャ…!アメショやマンチカンなどリアルな猫顔クッション4種類が新発売

いつも猫の視線に囲まれて暮らしていたい…そんな人にピッタリな猫顔クッションがヴィレッジヴァンガードのオンラインストアに登場しました。透き通った瞳がとっても印象的なこのクッション。大きな目だけでなく、ぴょこんと飛び出た耳や鼻、口、ヒゲなど、猫...
作家と猫の暮らしに密着する人気番組「ネコメンタリー」8月の新作は竹内薫&ますむらひろし

作家と猫の暮らしに密着する人気番組「ネコメンタリー」8月の新作は竹内薫&ますむらひろし

美しい映像で作家と猫の日常をつづるNHKの人気ドキュメンタリー番組、「ネコメンタリー 猫も、杓子(しゃくし)も。」の最新作が8月22日(木)から2週連続で放送されます。夏目漱石、谷崎潤一郎、大佛次郎、幸田文、三島由紀、向田邦子など、猫を愛し...