賞金総額は50万円!建築カフェが「猫の棲家」をテーマにした模型コンテストを開催中東京都新宿区にある建築好きのためのミュージアム型カフェ「アーキテクチャカフェ棲家(すみか)」が建築模型コンテストを開催中。現在「猫の棲家」をテーマにした作品を募集しています。 同店は日本初の建築模型を間近で楽しめるミュージアム型カフェ。 「...最新猫ニュースCat Press編集部Aug 07
おそ松さんの新商品も!ねこ好きのためのアート&グッズフェア「ねこ展」が8/6より開催猫をモチーフにしたアート作品や雑貨などを集めたイベント「ねこ展」が8月6日(金)より大阪の大丸梅田店で開催されます。 「ねこ展」はかつて東京・銀座に存在した百貨店、プランタン銀座(現・マロニエゲート銀座)で1991年から25年間、計50回に...猫のイベントCat Press編集部Aug 06
浅野忠信が描いたネコのイラストが洋服に?リーバイスの「キャットアートプロジェクト」第2弾アメリカのジーンズブランド「Levi's(リーバイス)」の原宿フラッグシップストアで7月26日より、新しい猫のイラスト刺繍サービスが開始されています。 2019年にオープンした同店は、原宿と渋谷をつなぐ約1kmほどのショッピングエリア「キャ...猫の商品Cat Press編集部Aug 05
ネコの寿命を伸ばす治療法を開発!その道のりを研究者がつづった書籍「猫が30歳まで生きる日」猫の寿命を大幅に伸ばす可能性を秘めた発見について、研究者本人が綴った書籍『猫が30歳まで生きる日~治せなかった病気に打ち克つタンパク質「AIM」の発見』が8月4日に刊行されます。 腎臓は血液中の老廃物をろ過し、尿として身体から排出する機能を...最新猫ニュースCat Press編集部Aug 04
池袋マルイ最後のイベントは、名画をオマージュした「猫の絵画展」スタンプラリーも開催中有名絵画の猫バージョンを描いた作品を展示する企画展「『CAT ART展』~シュー・ヤマモトの世界~」が7月22日から、東京都豊島区にある池袋マルイで開催されています。 シュー・ヤマモト(SHU YAMAMOTO)氏は神奈川県横浜市生まれの作...猫のイベントCat Press編集部Aug 03
ヤンキー顔の猫に癒やされる!ねこカメラマン・沖昌之さんの新作写真集『イキってるネコ』近年インターネットでよく見かけるようになった「イキる」という言葉。 「イキる」とは普段はおとなしい人が、調子に乗ったり高圧的な態度になることを表す言葉で、語源は「意気がる(粋がる)」の略。 もともとは関西地方で使われていた言葉が全国的に広ま...最新猫ニュースCat Press編集部Aug 02
猫アイテムも充実ニャ!ポール & ジョーの総合オンラインストアがグランドオープンフランスのファッションブランドPAUL & JOE(ポールアンドジョー)の公式オンラインストアが8月1日にグランドオープンします。 楽しさとJOIE DE VIVRE(生きていることの喜び)に溢れたさまざまなコレクションを展開してい...猫の商品Cat Press編集部Aug 01
猫の展覧会から注目作家まで紹介!美術の面白さを伝える雑誌「美術屋・百兵衛」の巻頭特集は猫麗人社が発行している美術雑誌「美術屋・百兵衛」の最新号(No.58/2021年夏号)では、「猫と美術」をテーマにした巻頭特集が掲載されています。 同誌はこれまでアートとは無関係だった人たちにも美術の面白さを伝えることを念頭に2007年に創刊...最新猫ニュースCat Press編集部Jul 31
北海道から沖縄の猫まで!大判で迫力たっぷりの写真集『岩合光昭 み~んな元気ネコ』日本を代表する動物写真家・岩合光昭さんの新しい写真集『岩合光昭 み~んな元気ネコ』が7月30日に刊行されます。 本書は猫専門の雑誌『猫びより』の連載を未掲載写真とともに編集・再構成したもので、表紙を飾っているのは2019年に公開された岩合...最新猫ニュースCat Press編集部Jul 30
猫を探して迷い込んだお屋敷のヒミツとは…?最後にはホッとできる怖い絵本「ばけねこ」「おばけ話のスタンダードを子どもたちに伝える」をコンセプトにした絵本シリーズの最終巻『ばけねこ』がポプラ社より刊行されました。 日本には古くから「おばけ」を題材にした話しがたくさん語り継がれていますが、それらは単に人々を恐がらせるためだけの...最新猫ニュースCat Press編集部Jul 29
写真展「世界ネコ歩き2」が金津創作の森美術館で開催!野外写真展「ねこ科」も同時開催日本を代表する動物写真家・岩合光昭さんの写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き2」が2021年9月26日(日)まで、福井県あわら市にある金津創作の森美術館で開催されています。 NHK BSプレミアムで放送されているドキュメンタリー番組「岩合光昭の世...猫のイベントCat Press編集部Jul 28
猫が使わなかったら全額返金ニャ!シャープのスマート猫トイレがお試しプログラムを提供開始猫の健康管理ができるトイレ「ペットケアモニター」の製造販売を手がけるシャープが7月22日より、お試しプログラムの提供を開始しました。 ペットケアモニターは猫が用を足すと、オシッコの量や回数、体重、トイレ内の滞在時間、トイレ周辺の温度などを自...猫の商品Cat Press編集部Jul 27
色の世界でノラネコ探し!シリーズ初の写真絵本「ノラネコぐんだん いろいろさがしえブック」いたずら好きのワル可愛い猫たちが主人公の絵本シリーズ、ノラネコぐんだんの最新刊「ノラネコぐんだん いろいろさがしえブック」が2021年7月6日に刊行されました。 「ノラネコぐんだん」は絵本作家の工藤ノリコさんが描く大人気の絵本シリーズ。 毎...最新猫ニュースCat Press編集部Jul 26
今年は「11ぴきのねこ」作者の没後20年、練馬区立美術館で「まるごと馬場のぼる展」が開催ロングセラー絵本シリーズ「11ぴきのねこ」の作者、馬場のぼるさん(1927~2001)の展覧会が2021年7月25日(日)から東京都の練馬区立美術館で開催されます。 青森県三戸町生まれの馬場さんは1949年に漫画家を目指して上京。 翌年には...猫のイベントCat Press編集部Jul 25
お寺で暮らす猫たちと住職さんの日常に癒やされる「てらねこ写真展」大宮で開催&猫グッズも栃木県那須郡にある真言宗智山派の寺院、長楽寺(ちょうらくじ)には三毛猫の「ミー子母さん」をはじめ6匹の猫たちが暮らしています。 お寺の住職である鈴木祥蔵さんは、毎日法衣に着替えて朝ごはんを食べるのが日課。 食卓には人間用の食事を盛り付けたお...猫のイベントCat Press編集部Jul 24
まるで本物みたい!鳴き声やしっぽの動きが変化する猫型ロボット、新色のブラウンカラーが登場本物みたいな鳴き声や仕草で感情表現をしてくれる猫型ペットロボット「しっぽふりふり あまえんぼうねこちゃん」の新色カラーが登場しました。 世の中には猫のことが大好きで、本当はお家で飼いたいけれど断念せざるを得ない人も少なくありません。ペット飼...猫の商品Cat Press編集部Jul 23
木彫りの動物たちと会える『LIFE はしもとみお彫刻展』渋谷パルコで開催、作品の抽選販売も動物肖像作家・はしもとみおさんの作品を展示する『LIFE はしもとみお彫刻展』が7月22日より、渋谷PARCO 4Fにあるイベントスペースで開催されます。 三重県北部の古い民家にアトリエを構えるはしもとさんは、「生」をテーマに動物の肖像彫刻...猫のイベントCat Press編集部Jul 22
YouTubeの登録者数が100万人を突破!人気猫のもちまる(もち様)の1st写真集が登場SNSで人気の猫「もちまる」の写真集が7月21日にKADOKAWAより刊行されます。 もちまるは2019年に生まれたスコティッシュフォールドの男の子で、YouTubeのチャンネル登録者数が120万人を超える人気猫。 甘えんぼでビビりやすい性...最新猫ニュースCat Press編集部Jul 21
お気に入りの猫アート作品と出会えるかも?9名のアーティストが参加する「猫会議2021」アーティストが制作した猫のアート作品を展示する「猫会議2021」が7月16日より、東京都中央区にあるギャラリーで開催されています。 猫は古くから私たち人間の身近に暮らしてきた動物で、愛くるしい容姿や気まぐれな性格、時にミステリアスな表情は多...猫のイベントCat Press編集部Jul 20
猫のおもちゃも再生可能エネルギーの時代にゃ!ソーラーパネルで動く「ぼっちじゃらし」太陽光・風力・地熱・水力といった繰り返し利用できるエネルギーは、地球温暖化の原因となっている温室効果ガスをほとんど排出しないことから、環境にやさしい再生可能エネルギーとして世界的に注目が高まっています。 そんなエコな時代の流れが猫のおもちゃ...猫の商品Cat Press編集部Jul 19
愛猫のために飼い主さんが簡単にできる200のことをまとめた書籍「猫にいいこと大全」猫はマイペースでゴロゴロしていて、細かいことは気にしなそうにも見えますが、実は賢くて繊細な動物。 日々のちょっとした変化にも気づき、思わぬことにストレスを感じたり、好奇心をそそられたりするほか、飼い主さんのことも見ていないようでよく見ていま...最新猫ニュースCat Press編集部Jul 18
愛猫タマの供養画90点も展示!美術家・横尾忠則の大規模個展「GENKYO 横尾忠則」が東京で開催日本を代表する美術家・横尾忠則氏の大規模個展「GENKYO 横尾忠則」東京展が2021年7月17日(土)より、東京都江東区にある東京都現代美術館で開催されます。 1960年代からグラフィックデザイナーとして頭角を現した横尾氏は、色鮮やかで革...猫のイベントCat Press編集部Jul 17
脳波を読み取って耳が動く!ネコミミ型のカチューシャ「necomimi」が10年ぶりに2号機を公開猫の耳の形をしたコミュニケーションツール「necomimi(ネコミミ)」の新製品が10年ぶりに発表されました。 necomimiはセンサーで脳波を読み取って、耳の動きで人間のキモチを表現するネコミミ型のカチューシャ。 動作のパターンは4つの...猫の商品Cat Press編集部Jul 16
猫の家族愛に国境はニャい!ミャンマーと北海道のネコ家族に密着した写真展が大阪で開催東南アジアの国・ミャンマーと北海道で撮影された猫の写真展が2021年7月15日(木)より、大阪市阿倍野区にある超高層複合ビル「あべのハルカス近鉄本店」で開催されます。 本展は2021年1月に公開された映画『劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あ...猫のイベントCat Press編集部Jul 15
終末期医療の実話をやさしく描いたネコ漫画「在宅医たんぽぽ先生物語 さいごはおうちで」命ある者にはいつか必ず終わりが訪れ、誰も死から逃れることはできません。 そして、最後のひと時をどのように過ごすのかは人それぞれ。病院で入院生活を送る人もいれば、住み慣れた家で自分らしく生きていくという人もいます。 そんな重いテーマを、猫の物...最新猫ニュースCat Press編集部Jul 14
これ一台で猫の夏冬対策!冷温ヒーターを搭載したペットハウス「アニマルカプセルホテル」家の中で猫と暮らしていると、ふと気づいたら違う場所でくつろいでいた……なんてことはよくあること。 猫は快適な場所を探すのが上手な動物で、暑い時には涼しい場所へ、寒い時は暖かい場所へと自ら移動していきますが、家の中で自由に動き回れるスペースは...猫の商品Cat Press編集部Jul 13
猫が熱中症になってしまったらどうすればいいの?ネコ専門医が解説するWEBセミナーが開催7月も中旬に入り蒸し暑い日が増え、熱中症が起こりやすい季節になってきましたが、健康管理に注意が必要なのは人間だけではありません。 猫も人間と同じように、高温多湿な環境に長時間さらされると熱中症にかかる可能性があります。 ペット保険サービスを...最新猫ニュースCat Press編集部Jul 12
画家の猫イラスト入り!本を何ページの何行目まで読んだかすぐに分かる「までからしおり」本をよく読む人にとって欠かせないのがしおり(ブックマーカー)。 しおりを挟んでおけば本をどこまで読んだのか目印になるので読書に役立ちますが、普通のしおりだと挟んだ箇所のうち左右どちらのページなのか、さらに何行目まで読んだのか分からないため...猫の商品Cat Press編集部Jul 11
【映像あり】新宿アルタ近くに巨大な三毛猫が出現!眠ったり通行人に話しかけることもあるニャ利用者の数が世界で最も多い駅としてギネス記録に認定されている東京・新宿駅。その駅前にあるビルに巨大な三毛猫が出現したと話題になっています。 どうやってこんなところに登ってきたのか、思わず自分の目を疑ってしまいそうなこの猫。ビルの看板と比較す...最新猫ニュースCat Press編集部Jul 10
猫と半個室でまったり!本格的なドリンクも楽しめる「Moff animal cafe」が倉敷にオープン岡山県倉敷市にある複合商業施設・アリオ倉敷に先月、猫と半個室で触れ合える「Moff animal cafe (モフ アニマルカフェ) 」がオープンしました。 Moff animal cafeはネコやウサギ、フクロウなどの小動物たちを眺めたり...猫カフェCat Press編集部Jul 09
かわいい肉球型のフルーツグミが猫スイーツブランドから発売!缶容器はペン立てにも使えるニャ洋菓子などを販売しているTOKYO CROWN CAT(トウキョウ クラウン キャット)から、新商品となる肉球型のグミが登場しました。 TOKYO CROWN CATは猫をモチーフにしたデザインの商品パッケージで話題のスイーツブランドで、マ...猫の商品Cat Press編集部Jul 08