【まるでアインシュタイン】舌を出したまま振り向く猫の顔が衝撃的!飼い主さんが撮影した動画に「爆笑」「想像...猫はお水を飲む時やご飯を食べる時、毛づくろいをする時など、舌を使うことが多い動物ですが、その際中に疲れてしまったり何か気になることがあったりすると、舌を出したままの状態になることがあります。 この「舌のしまい忘れ」は猫の可愛らしい仕草の一つとして、多くのネコ好きな人々を魅了していますが、中には不意に呼びかけられると、舌...猫の動画・映像Cat Press編集部Jul 18
イカ耳のまま立ち上がる猫の姿がまるでポケモンみたい!「戦闘力高そう」「ペンギン体型化してる」などネットで...猫が警戒している時は、イカ耳(耳を横にピンッと張った状態のこと)になったり、後ろ足で立ち上がったりすることがあります。が、通常これらの行動は別々に行われることがほとんど。 しかし、世の中にはいろんな猫がいるもの。日本ではイカ耳をしながら立ち上がる猫ちゃんの姿が目撃されて大きな注目を集めています。 一瞬、ぬいぐるみなので...最新猫ニュースCat Press編集部Jul 16
カメラレンズに猫の頭がすっぽり→前が見えないはずなのに離れないカメラマン、そこにはプロならではの機転を利...猫はいろんな仕草で私たち人間を魅了してきますが、猫の好きな仕草ランキングでよく上位に挙げられるのが「スリスリ」してくること。 猫がスリスリするのは、自分の匂いを対象物につけることによって、縄張りを主張したり仲間意識を高めたりして、精神的な安定を手に入れようとしていると考えられています。しかし、人間の目から見ると、時には...最新猫ニュースCat Press編集部Jul 02
夢から覚めた猫の顔にビックリ!表情が個性的すぎてマンガに出てきそう→母猫と優しい家族に囲まれて暮らす愛さ...猫が寝ている時は、レム睡眠(浅い睡眠)とノンレム睡眠(深い睡眠)という2種類の睡眠状態を繰り返していて、人間とは正反対に浅い睡眠の時間帯が大半を占めているため、呼びかけたり音に反応してパッと起きることがあります。 このレム睡眠時は脳が活動している状態のため、猫がもし夢をみることがあるとすればこのタイミング。確かに猫が起...最新猫ニュースCat Press編集部Jun 28
この高さまで大ジャンプ!網戸に張り付いた猫の姿が往年のバラエティ番組のようだと話題に→日頃から暴れん坊な...かつてTBS系列でレギュラー放送されていた人気のテレビ番組『東京フレンドパーク』。 番組の中ではゲストが全身マジックテープのスーツを着てトランポリンに飛び乗り、その勢いを利用して壁に張り付く「ウォールクラッシュ」というアトラクションが人気を集めていましたが、そんなちょっぴり懐かしい光景をお家で再現してしまった猫ちゃんが...最新猫ニュースCat Press編集部Jun 20
【衝撃の発明品】猫に作業を邪魔される幸せを追求した結果→自宅でネコハラ無限マシンを作ってしまった猛者が現...自宅で仕事や作業をしている最中に、愛猫が邪魔をしてくる猫ハラスメント(通称:ネコハラ)。 SNSではノートパソコンの上に座ってしまう猫や、ディスプレイの前に立ちはだかって見えなくする猫、腕や膝の上に乗って身動きがとれないようにする猫など、さまざまな被害が飼い主さんによって報告されています。 猫がそうした行動を取るのは、...最新猫ニュースCat Press編集部Jun 12
悪霊が乗り移ったのか…?魂が抜けてしまったような猫の姿がホラーすぎる→プロ雀士に溺愛されている美猫ちゃん...人間界では古くから、不思議な力によって精神が乗っ取られてしまうことがある…という噂が、まことしやかに囁かれてきましたが、これは人間だけでなく猫にも起こり得る現象なのかもしれません。 たっぷりとしたモフ毛に覆われたハクちゃん(8歳)も、そんな猫のひとり。何者かに支配されて我を忘れてしまったかのような写真がSNSに公開され...最新猫ニュースCat Press編集部Jun 11
得意げな顔が迫力満点ニャ!爆笑しているように見える三毛猫の表情がとっても個性的→普段はキリッと凛々しい女...猫は感情の多くをしっぽで表現する動物。ピンッと立てたり、だらんと下げたり、ブンブンくねらせたり、大きく膨らませたりする仕草から猫の気持ちを読み取ることができます。 しかし、時には感情がこもったようなユニークな表情を見せてくれることがあるのも猫という生き物。SNSでは爆笑しているような顔をした猫の写真が注目を集めています...最新猫ニュースCat Press編集部Jun 10
猫のお腹をくすぐると…ゲラゲラと笑い出す!笑いを巻き起こす斬新なぬいぐるみ「みんなワロタ」タカラトミーか...猫のぬいぐるみは、抱きしめたり触ったりすることで、猫と触れ合っているように感じられる癒やしのアイテム。 最近は撫でると鳴いたり尻尾を振ったりするものや、人間の言葉を話せるものなど、さまざまな機能を持ったぬいぐるみが登場していますが、玩具メーカーのタカラトミーからは一風変わったぬいぐるみが登場しました。 三毛猫が大きく口...猫の商品Cat Press編集部May 07
NFTデジタル特典で猫のおもしろショットも撮影できる!ねこ写真家・沖昌之さんの新作写真集『日常にゃ飯事』「必死すぎるネコ」「残念すぎるネコ」などの著書で知られる猫写真家、沖昌之さんの新しい写真集『日常にゃ飯事』が3月3日に刊行されました。 現代の日本社会では、過剰な仕事量や長時間労働、仕事や学校における人間関係、災害や健康問題など、さまざまな要因でストレスを感じやすい環境にあります。 そんな時でも暗い気持ちを一瞬で吹き飛...最新猫ニュースCat Press編集部Mar 05
ネコたちのとびきり面白いシーンをたっぷり収録!写真家・藤範智誠さんによる猫カレンダーが発売写真家の藤範智誠(ふじのり・ちじょう)さんによる猫作品を集めたカレンダー『猫カレンダー 毎週にゃっ!2023』が刊行されました。 20年以上にわたりライフワークとして猫の写真を撮影している藤範さんは、猫専門誌『猫びより』にて人気コーナー「したたか こびたり にゃっ!」を連載中で、ふつうの猫たちが時折見せるへんてこなポー...最新猫ニュースCat Press編集部Oct 03
何かに集中している猫は面白い♪ 必死すぎるネコの写真集シリーズ第3弾は『一心不乱』なニャンコたち※追記あり(2022年2月28日) 猫はその可愛らしい見た目とは裏腹に、ちょっぴりおバカな一面が出てしまうのもまた、彼らの魅力のひとつ。周りを警戒するのを忘れて何かに夢中になっている時には、予想外の行動や表情を見せてくれることがあります。 そんなネコたちばかりの写真を集めて話題になったのが、2017年に発売された『必死...最新猫ニュースCat Press編集部Feb 03
猫の置物に見えるけれど実は意外と使える子!ヴィレヴァンの面白い猫グッズ3選最近は猫ブームの影響もあってか、カプセルトイ自販機で色んな種類の猫フィギュアが発売されています。中にはクスッと笑えるポーズをしているフィギュアも多く、手頃な価格で購入できる一方で、ひとしきり触ったり眺めたりした後は、部屋のどこに置いたか忘れてしまった経験がある人も多いのでは。また、カプセルトイはそもそも欲しいものが出て...猫の商品Cat Press編集部Oct 07
ダイニングテーブルに上がった猫のおもしろ動画10選人間の食べ物には猫の体にとって有害な食材もあるので、食事時はもちろん、普段からテーブルに上がらないようにしつけているご家庭も多いのではないでしょうか。 しかしながら、テーブルの上には時々美味そうなものがある、と知っている猫にとって、そこは気になって気になってしょうがない場所でもあります。 そのため、ダイニングテーブルの...猫の動画・映像Cat Press編集部Apr 29
雪を掘りまくってトンネルを作る猫 – 猫のおもしろ動画今年の冬、アメリカのコロラド州では大雪に見舞われたため、住人の方は外に出るのも大変だったようですが、そんな中、雪に穴を掘るこちらの猫ちゃんの動画が話題になりました。 家の窓を開けると、そびえ立つ雪の壁が。 しかし、恐れることなく雪に手を突っ込んで掘り進めていく猫。 どんどん掘って最終的には、トンネル(かまくら?)みたい...猫の動画・映像Cat Press編集部Mar 29