お掃除が楽しくなるニャ!ネコの手型のハンディ粘着クリーナー春と秋は猫の換毛期ということで、猫を飼っている人にとってはそろそろ猫ちゃんの抜け毛が舞い始める頃ですよね。 特に衣服などには猫の毛が付いて目立ちやすいので、お出かけ前には粘着クリーナーでコロコロしているという方も多いのでは。 今回ご紹介する...猫の商品Cat Press編集部Mar 30
猫耳がLEDライトで光る!近未来的なヘッドホンがお手頃価格で登場ユニークな雑貨を販売しているヴィレッジヴァンガードのオンラインストアで昨日から、かわいい猫耳が付いたヘッドホンの予約販売が開始されました。 近未来的な猫耳型のヘッドホン 音楽の鑑賞用ヘッドホンとして使用できるのはもちろん、ケーブルにはマイク...猫の商品Cat Press編集部Mar 30
猫のかぶりもの×コラボカフェ「ねこのごはんやさん」が誕生!ねこまんまも食べれるニャ猫専用のカプセルトイ「かわいい かわいい ねこのかぶりもの」と、ねこまんまや猫にちなんだフードメニューを楽しめるカフェ&ダイニング「ねこのごはんやさん」が4月から東京・原宿にオープンします。 ネコ好きなら訪れてみたい「ねこのごはんやさん」 ...最新猫ニュースCat Press編集部Mar 29
猫好きビジネスマンは必見!厚切りジェイソン初の翻訳本「猫CEO」イギリスで話題のウェブコミックを翻訳した猫あるあるが満載の書籍、「猫CEO」が2018年4月11日(水)に出版されます。 本書はイギリスのFacebookで20万いいね!を超える大人気のウェブコミック「The Adventures of B...最新猫ニュースCat Press編集部Mar 29
展覧会「浮世絵づくし にゃんとも猫だらけ」尾道市立美術館で開催中総勢150点を超える猫の浮世絵を展示する「浮世絵づくし にゃんとも猫だらけ」が2018年5月6日まで、広島県の尾道市立美術館で開催されています。 尾道市立美術館 by Wiiii | CC 表示-継承 3.0, Link 猫は古くから私たち...猫のイベントCat Press編集部Mar 28
旅行ガイドブック・地球の歩き方から猫島バージョンが登場!12の島々を紹介する「島旅ねこ」旅行ガイドブック「地球の歩き方 島旅シリーズ」から本日、猫と出会える島々を取り上げた最新刊「島旅ねこ」が刊行されました。 猫島の歩き方を紹介するニャ 「地球の歩き方」とは、1979年(昭和54年)に創刊された海外旅行用のガイドブックで、これ...最新猫ニュースCat Press編集部Mar 28
日差し対策もバッチリ!猫耳を出し入れできる「クロッシェ猫帽子」猫グッズの企画販売を手がけるフェリシモ猫部から、かわいい猫耳が付いたクロッシェ帽子が発売されました。 目深に被れるので風で飛びにくいニャ 釣り鐘型の上品なフォルムに、ぴょこんと飛び出た猫耳が可愛らしいデザインの帽子で、猫好きの人なら被ってみ...猫の商品Cat Press編集部Mar 27
愛猫の写真を三越伊勢丹の希望店舗に展示!ベストショット写真展が作品募集中愛猫や愛犬の写真をスマホから送って応募すると、三越伊勢丹グループの希望店舗に展示してもらえる「ベストショット写真展」が2018年6月10日まで作品を募集しています。 (C) ISETAN MITSUKOSHI この写真展の元になっているのは...最新猫ニュースCat Press編集部Mar 27
マルイが展開する「猫がくれたまぁるいしあわせ」の新作CMが公開中商業施設などを展開している丸井グループのオリジナルアニメーションCM、「猫がくれたまぁるいしあわせ」の新作映像が3月21日より公開されています。 「猫がくれたまぁるいしあわせ」とは、「身近にある小さなしあわせ」をテーマにしたアニメーション作...猫の動画・映像Cat Press編集部Mar 26
古代エジプトから現代まで、猫と人が歩んだ4000年の歴史を紐解く書籍「猫の世界史」※追記あり(2018年4月3日) 古代エジプトから現代まで、猫と人が歩んだ4000年にわたる歴史を紐解く書籍「猫の世界史」が今月出版されます。 今や日本に限らず世界中で愛されるペットとして不動の地位を築いている猫ですが、実はそこまて...最新猫ニュースCat Press編集部Mar 26
江戸時代の猫ブームを紹介する「いつだって猫展」静岡市美術館で開催人々を熱狂させた古き良き猫ブームの様子を紹介する展覧会「いつだって猫展」が2018年4月7日から静岡市美術館で開催されます。 葵タワー3Fにある静岡市美術館 by Niba | CC 表示 3.0, Link 近年、日本では猫ブームと言われ...猫のイベントCat Press編集部Mar 25
岩合光昭 写真展「ねこの京都」大丸心斎橋店で4/18から開催動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ねこの京都」が2018年4月18日(水)から、大阪市にある大丸心斎橋店で開催されます。 大丸心斎橋店 by Oilstreet, CC 表示 2.5, Link 岩合光昭写真展 「ねこの京都」 写真展「ねこ...猫のイベントCat Press編集部Mar 25
体験型ミュージアム・オービィ横浜に猫と触れ合えるキャットパラダイスが登場ハイテクを駆使した動物と触れ合える体験型ミュージアム「Orbi Yokohama(オービィ横浜)」が2018年4月にリニューアルオープンし、新たにたくさんの猫たちと触れ合える「キャットパラダイス」のコーナーが登場します。 本物の猫と触れ合え...最新猫ニュースCat Press編集部Mar 24
可愛いねこ顔のフワフワ和菓子「和風マシュマロ」がオンラインでも発売ユニークな雑貨を販売しているヴィレッジヴァンガードのオンラインストアで昨日から、かわいい猫のイラストが描かれたふわふわな和菓子が発売されています。 これは、鳳瑞(ほうずい)と呼ばれる京都の伝統的な和菓子。 鳳瑞とは、寒天と卵白を用いて伝統的...猫の商品Cat Press編集部Mar 24
ネコとパンダ好きにはたまらない「猫と熊猫展」GWに京都で開催猫とパンダをモチーフにした作品を展示する「猫と熊猫展(ネコとパンダ展)」が4月26日から、京都・二条城近くにあるギャラリーで開催されます。 本展は2013年に始まって以来、毎年2回ずつ開催して今回で10回目を迎える企画展で、会場には作家が制...猫のイベントCat Press編集部Mar 23
猫カフェが仮想通貨「NEM(ネム)」を使った支払い&募金に対応東京都や神奈川県など関東で猫カフェを5店舗展開している「猫カフェれおん&にゃんくるグループ」が、猫カフェでは初となる仮想通貨を用いた決済を2018年4月1日より導入すると発表しました。 同グループは2008年2月に横浜初となる猫カフェ「れお...猫カフェCat Press編集部Mar 23
猫の飼い主同士でシッターをマッチングする「ニャッチング」東京に拡大猫の飼い主同士をマッチングして、互いの猫をシッターし合える関係を作れるサービス「nyatching(ニャッチング)」が本日、3,000万円の資金調達を実施し、福岡に加えて東京23区でも事前登録の受付を開始したと発表しました。 nyatchi...最新猫ニュースCat Press編集部Mar 22
東京銀座・ギャルリさわらびにて、「猫・ノスタルジア」水間玲展開催東京・銀座にある画廊・ギャルリさわらびで2018年5月15日より、画家・水間玲さんの個展 「猫・ノスタルジア」が開催されます。 画家の記憶の中の風景と共に、描かれた猫。身近な生活空間に溶けこみ、共にいる愛おしい猫。暗いニュースが氾濫している...猫のイベントギャルリさわらびMar 22
東京ドームシティのギャラリーで8名の作家による「ねこ画展」が7月まで開催東京ドームシティ内にあるギャラリー、Gallery AaMo(ギャラリーアーモ)が来月開業から1周年を迎えることを記念して、8名の作家による猫の絵画を展示する「ねこ画展 ~ねこ画から生まれた愛おしい世界~」が2018年4月26日から開催され...猫のイベントCat Press編集部Mar 22
岩合光昭 写真展「ねこといぬ」岐阜タカシマヤで3/29から開催動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ねこといぬ」が2018年3月29日(木)から、岐阜県にある百貨店「岐阜タカシマヤ」で開催されます。 Gifu Takashimaya by Umako 展示内容 大昔からヒトにとって身近な存在の動物として知...猫のイベントCat Press編集部Mar 21
動物にやさしい寄付金付き♪ 猫柄のシャチハタ印が登場するニャシャチハタ印などの製造販売で知られる印鑑メーカーのシヤチハタから、かわいいネコ柄のワンタッチ式スタンプ「キャップレス9 猫柄」が3月26日より発売されます。 側面にかわいい猫の柄がデザインされているこのスタンプは、普段使わない時は閉じている...猫の商品Cat Press編集部Mar 21
夏目漱石や向田邦子など、猫にゆかりの深い作家の企画展「作家と猫」福井県福井市にある橘曙覧(たちばな あけみ)記念文学館で2018年5月13日まで、猫にゆかりの深い作家の企画展「作家と猫」が開催されています。 本館は幕末の国学者で歌人でもある橘曙覧の住居跡に2000年に開館した記念文学館で、曙覧の生涯や業...猫のイベントCat Press編集部Mar 20
歌川国芳のネコ作品を立体化したカプセルトイ「猫の立体浮世絵美術館」カプセルトイ商品の企画・製造・販売などを手がける海洋堂から今月、猫好きで有名な浮世絵師・歌川国芳が描いたネコをフィギュア化した「猫の立体浮世絵美術館」が発売されました。 歌川国芳 猫の立体浮世絵美術館 猫は古くから日本人の生活に深く寄り添っ...猫の商品Cat Press編集部Mar 20
沖昌之さんの「必死すぎるネコ」がLINEスタンプになって登場したニャ写真家の沖昌之さんが手がける大ヒット猫写真集「必死すぎるネコ」が本日3月19日、LINEスタンプになって配信が開始されました。 必死すぎるネコとは、「ぶさにゃん」などのネコ写真集で知られる写真家、沖昌之さんが雑誌・猫びよりで2016年から開...最新猫ニュースCat Press編集部Mar 19
目ヂカラのある猫「最強のニャイ眠術師」を選ぶキャンペーンが本日開始愛猫の目ヂカラ写真を競うSNSキャンペーン、「最強のニャイ眠術師は誰ニャ!?」が本日3月19日から始まりました。 これはキャットフードブランドのシーバ(sheba)が制定した4月8日の「シーバの日」に先立ち展開するキャンペーンの第2弾で、催...最新猫ニュースCat Press編集部Mar 19
猫マンガ「くるねこ」が電子書籍化、割引価格で購入できるキャンペーン開催中単行本が20巻まで発売されている人気の猫マンガ「くるねこ」が今月、全巻電子書籍化されたことを記念して、電子書籍の単行本をお得に購入できる割引やプレゼントキャンペーンなどが開催されています。 「くるねこ」とは、マンガ家で作者の「くるねこ大和」...最新猫ニュースCat Press編集部Mar 18
愛猫と入場できる日本最大級のペットイベント「第8回インターペット」犬や猫と一緒に入場できる国内最大級のペットイベント「インターペット」が2018年3月29日から東京ビッグサイトにて開催されます。 「人とペットの暮らしを豊かにするライフスタイルの提案」をコンセプトに行なわれる本展は、国内外からペットにまつわ...猫のイベントCat Press編集部Mar 18
猫とペンギン「ねこぺん日和」のコラボカフェが期間限定でオープンLINEクリエイターズスタンプで人気のキャラ「ねこぺん日和」のコラボカフェが3月29日(木)より、東京・表参道にあるOMOTESANDO BOX CAFE & SPACEに「ねこぺん日和カフェ」として期間限定でオープンします。 ねこぺん日和...最新猫ニュースCat Press編集部Mar 17
CMで人気の寝冷えネコ・きよニャが絵本デビュー「たまごのおふとん」テレビCMでお馴染みの猫キャラクター、寝冷えネコ(愛称:きよニャ)の絵本「たまごのおふとん」が2018年4月18日に出版されます。 ついに絵本デビューするニャ 寝冷えネコとは、鶏卵大手のアキタが販売するブランドたまご「きよら グルメ仕立て」...最新猫ニュースCat Press編集部Mar 17
スマホで水質を監視できる便利な給水器、Fresco Pro(フレスコ・プロ)※追記(2018年5月25日) 本製品は2018年5月末に一般販売が開始されることが発表されました。 スマートフォンのアプリから水質を監視できる次世代型のペット用給水器「Fresco Pro(フレスコ・プロ)」が、ペット用品の新ブランドPE...猫の商品Cat Press編集部Mar 16
猫やウサギが暮らす屋内型の動物園「アニモ(Animo)」が大阪に誕生大阪のお洒落スポットとして人気の立花通り(通称オレンジストリート)に2018年5月、猫やウサギ、フクロウなどの動物たちが暮らす屋内型動物園「アニモ(Animo)」がオープンします。 「Animo(アニモ)」とは、Animal(アニマル) と...最新猫ニュースCat Press編集部Mar 16