Page 77

倉木麻衣と共演した人気ネコが主役!京都市のPR動画「きょうの,みゃーこ」全6篇が公開

倉木麻衣と共演した人気ネコが主役!京都市のPR動画「きょうの,みゃーこ」全6篇が公開

猫が出演して京都市の魅力をPRするウェブ限定動画「きょうの,みゃーこ」全6篇が12月3日に公開されました。 「きょうの,みゃーこ」 これは今年の9月に公開された市政PR動画「きょうを,素晴らしく」の続編となる動画で、前作で歌手の倉木麻衣さん...
保護猫・保護犬の情報にアクセスできるポチ袋「タマ吉&ポチ福」

来年のお年玉袋はこれニャ!保護猫・保護犬の情報にアクセスできるポチ袋「タマ吉&ポチ福」

裏面のQRコードをスマホで読み取ると、新しい家族を探している保護猫や保護犬の情報サイトにアクセスできるポチ袋が12月3日よりロフトの一部店舗にて発売されます。 とっても可愛いポチ袋♪ 12月に入り、そろそろ年末やお正月の準備が気になり始める...
猫などの動物グッズを販売する「ねこたま祭!」地産地消マーケットと共同開催

猫などの動物グッズを販売する「ねこたま祭!」地産地消マーケットと共同開催

猫をはじめとする動物グッズのハンドメイド作品を展示販売するイベント「ねこたま祭!(ねこたまさい)」が12月2日、埼玉県の川越市で開催されます。 「ねこたま祭!」はネコを中心に、いぬ、とり、ウサギ、ハムスター、フェレット、ハリネズミなど、すべ...
入場無料ニャ!泣く子はいねが〜でお馴染みの人気マンガ「夜廻り猫」の作品展が開催中

入場無料ニャ!泣く子はいねが〜でお馴染みの人気マンガ「夜廻り猫」の作品展が開催中

漫画家・深谷かほるさんが描く人気の8コマ漫画「夜廻り猫」のイラストを展示する作品展が11月28日(水)から東京の日本橋三越本店で始まりました。 夜廻り猫とは、涙の匂いをたどって「泣く子はいねが〜〜」と夜の街をパトロールし、悩んでいる人を見つ...
養老孟司が痛快に語る最新エッセイ「猫も老人も、役立たずでけっこう」

養老孟司が痛快に語る最新エッセイ「猫も老人も、役立たずでけっこう」

ベストセラー書籍「バカの壁」の著者として知られるネコ好きな解剖学者、養老孟司氏の最新エッセイ「猫も老人も、役立たずでけっこう」が今月刊行されました。 東京大学の助手や教授を経て同大から名誉教授の称号を授与している養老氏は、これまでに「唯脳論...
対談トークや展示作品の販売も!沖昌之「残念すぎるネコ」写真展が11/28から開催

落語家・柳家ほたるさんとの対談もあるニャ!沖昌之「残念すぎるネコ」写真展が東京で開催

今年の9月に刊行された猫写真家・沖昌之さんの写真集「残念すぎるネコ」の作品を展示する写真展が11月28日より東京都中央区のギャラリーで開催されます。 表情がとっても残念すぎるニャ 猫のぶさかわいい表情やしぐさ、ヘン顔、脱力ポーズの猫たちを収...
逗子の猫雑貨店プチネコル、人気のライフルペーパーなどクリスマス向けのアイテムを大量入荷

逗子の猫雑貨店プチネコル、人気のライフルペーパーなどクリスマス向けのアイテムを入荷

神奈川県の逗子エリアで作家による猫作品や猫グッズなどを販売しているお店、「petit necol(プチネコル)」にクリスマスギフト向けのアイテムが登場しました。 プチネコルは今年の6月、鎌倉で営業していた猫作家の作品やグッズが並ぶギャラリー...
ネコが日本の美しい季節を穏やかに解説してくれる新書「いやしの七十二ャ候」

ネコが日本の美しい季節を穏やかに解説してくれる新刊「いやしの七十二ャ候」

ふくよかな猫のイラストたちが、心ほどける季節の言葉を届けてくれる書籍「いやしの七十二ャ候」が11月15日に刊行されました。 昔の日本では、太陽の動きに合わせ自然や天候の変化を感じながら、季節に寄り添って暮らしてきました。 現在でも有名なのが...
貫禄のあるネコ写真で応募するニャ!ダヤンのわちふぃーるどが猫会議の議長を募集中

貫禄のあるネコ写真で応募するニャ!ダヤンのわちふぃーるどが猫会議の議長を募集中

ミステリアスな目をした猫のキャラクター「猫のダヤン」を展開しているわちふぃーるどが12月20日まで、「猫会議の議長」にふさわしい貫禄のある猫の写真を募集しています。 絵本作家の池田あきこさんが創作した架空の国、わちふぃーるどの「猫の島」で毎...