地域猫 | Cat Press(キャットプレス) - Part 2( 2 )

Tagged
並べ替え
ミュージカル「11ぴきのねこ」も上演、池袋で地域猫の啓発イベントが開催

ミュージカル「11ぴきのねこ」も上演、池袋で地域猫の啓発イベントが開催

東京都の豊島区役所で2018年10月21日(日)、のら猫たちとの共生のあり方について考えるイベント「としま猫 未来のために」が開催されます。 としま猫 未来のために 豊島区では、飼い主のいない猫による糞尿被害や子猫の繁殖等を防止して地域における生活環境の改善を図ることを目的に、不妊去勢手術費助成事業を行うなど地域猫活動...
人口9名の猫島「青島」で200頭を超える全ての猫に不妊手術を実施

人口9名の猫島「青島」で200頭を超える全ての猫に不妊手術を実施

犬猫の殺処分ゼロを目指して全国で不妊手術の奨励事業を展開している公益財団法人・どうぶつ基金が9月5日から、愛媛県にある世界的に有名な猫島「青島(あおしま)」で全頭に無料で不妊手術を行うと発表しました。 青島は愛媛県の瀬戸内海に浮かぶ小さな島で、島民の10倍以上の猫が住んでいることから「猫島」とも呼ばれ、休日になると国内...
誰でも参加可能、東京・江戸川区で2/24「第2回地域猫セミナー」が開催

誰でも参加可能、東京・江戸川区で2/24「第2回地域猫セミナー」が開催

東京都江戸川区にあるイベント会場施設「タワーホール船堀」で2018年2月24日(土)、第2回地域猫セミナーが開催されます。 タワーホール船堀 地域猫活動とは、猫の殺処分や糞尿被害などを減らすことを目的に、飼い主のいない猫が繁殖して増えないようボランティアや地域住民の人たちによって猫の避妊・去勢手術を実施。その後も餌やり...
里親募集もできる、ワンニャン写真・動画コンテスト2017

里親募集もできる、ワンニャン写真・動画コンテスト2017

地域猫や譲渡猫(犬)などを対象にした写真コンテストが2017年7月31日まで募集を受け付けています。 このフォトコンテストは「買わずに飼ってね」がコンセプト。 ペットを飼うことを検討する際にペットショップなどの業者から買うのではなく、保護された動物の里親になったり地域猫の世話をする選択肢があること、そしてその素晴らしさ...
野良猫の写真イメージ

「#僕らの居場所は言わにゃいで」インスタグラマーらによる野良猫をテーマにした写真展が開催

東京・表参道にあるギャラリーで4月25日(火)から、インスタグラムの人気ユーザーらが撮影した、野良猫をテーマにした写真展が開催されます。 (C) facebook この写真展は、「#僕らの居場所は言わにゃいで」というハッシュタグの使用に賛同した人たちの合同展。 同ハッシュタグはフォトグラファーの末吉弦太さんが使用を呼び...
世田谷区のギャラリーで「さくらねこ写真展 PART3」が開催中

9名の写真家による作品展、世田谷区のギャラリーで「さくらねこ写真展 PART3」が開催中

「さくらねこ」についての啓発を目的とした写真展「さくらねこ写真展パート3」が、東京都世田谷区にあるギャラリー・パウ・パッド(肉球画廊)で開催されています。「さくらねこと」は、耳先が桜の花びらのようなV字型にカットされた状態の猫のこと。避妊・去勢手術済みの猫であることが外見を見ただけで分かるようにするための印
野良猫の子猫イメージ写真

東京・江戸川区で2月25日に「第1回地域猫セミナー」が開催

東京都の江戸川区で2017年2月25日(土)、ノラ猫の被害に困っている人や地域猫活動に興味がある人などを対象に、第1回地域猫セミナーが開催されます。 会場の小岩アーバンプラザ引用: (c) Edogawa city 地域猫活動とは、猫の殺処分や糞尿被害などを減らすことを目的に、飼い主のいない猫が繁殖して増えないようボラ...
おだわらの猫を考える、「ねこフォトコンテスト」の猫写真イメージ

小田原市、猫について考えるイベント&フォトコンテストを開催

神奈川県の小田原市で2017年2月26日(日)、野良猫の現状や猫の適正飼育などについて考えるイベントの開催が予定されており、それに先立ち猫のフォトコンテストが行われています。 引用:city.odawara.kanagawa.jp これは小田原市が「特定非営利活動法人おだわらねこ」と協働で主催している企画で、動物保護セ...
アニパル仙台(市動物管理センター)

アニパル仙台(市動物管理センター)で1/14に地域猫セミナーを開催

仙台市の動物管理センター「アニパル仙台」で1月14日(土)、飼い主のいない猫対策セミナーが開催されます。 引用: veterinary-adoption.com アニパル仙台は、仙台市動物管理センターが市民から親しまれる施設を目指すために一般公募して決められた愛称で、アニマル(動物)とパル(仲間・仲良し・友達)を組み合...
第16回、新宿区人と猫との調和のとれたまちづくりセミナー

第16回、新宿区人と猫との調和のとれたまちづくりセミナー

東京都新宿区の高田馬場で11月26日(土)、「地域猫対策のつくり方」をテーマにしたセミナーが開催されます。 引用:city.shinjuku.lg.jp 地域猫対策の必要性や有効性を訴えることを目的に、地域猫活動を行っているNPO法人やボランティア、自治体職員などによる講演が行われるほか、討論会や質疑応答なども行われる...
地域猫を共有するアプリ「ニャンだぁ!らんど」

自治体初!地域猫を共有するアプリ「ニャンだぁ!らんど」

千葉県の浦安市で明日11月1日(火曜日)から、地域ねこ情報アプリの配信が開始されます。 アプリ名は「ニャンだぁ!らんど」 さすがディズニーランドがある、浦安市ならではのネーミングです。 地域猫とは、猫の殺処分や糞尿被害などを減らすことを目的に、外で暮らしている猫が繁殖して増えないようボランティアや地域住民の人たちによっ...
地域猫カレンダー2017「吾輩は地域猫である」

地域猫カレンダー2017「吾輩は地域猫である」が発売中

福岡市で犬猫の殺処分を減らす活動を行っている「ねこともの会」から、2017年度の地域猫カレンダーが発売されています。 引用:twitter.com 地域猫とは、猫の殺処分や糞尿被害などを減らすことを目的に、外で暮らしている猫が繁殖して増えないようボランティアや地域住民の人たちによって猫の避妊・去勢が行われ、場合によって...
野良猫と地域の関わり方について学ぶ、第1回高知地域猫セミナー

野良猫と地域の関わり方について学ぶ、高知地域猫セミナー

高知県立県民文化ホールで11月5日(土)、野良猫と地域の関わり方について学ぶ「第1回 高知地域猫セミナー」が開催されます。 引用:jcpkochi.jp 野良猫による糞尿被害などの苦情やトラブルは、餌やりを禁止するだけでは解決することが難しいため、人と猫が共存するための「地域猫活動」が全国で広まりつつあります。 地域猫...
神奈川県の真鶴町で地域猫イベント、第2回「まにゃづる」が開催

神奈川県の真鶴町で地域猫イベント、第2回「まにゃづる」が開催

神奈川県の真鶴町で10月16日の日曜日に、地域猫のイベント第2回「まにゃづる」が開催されます。 2015年に続き今回が2回目となる「まにゃづる」は、楽しみながらネコのために考える事をコンセプトに行われる、町で暮らす地域猫や野良猫のためのチャリティーイベントです。 地域猫とは、猫の殺処分や糞尿被害などを減らすことを目的に...
地域猫活動を行う福島大学のねこサークル「ふくねこ」

地域猫活動を行う福島大学のねこサークル「ふくねこ」

福島県の福島大学に、猫たちとの共存を目指す「福島大学ねこサークル(ふくねこ)」というサークルがあります。 「ネコと学生の共生できる大学」をコンセプトに、2016年の4月に設立された同サークルは、30名ほどの学生たちが所属。 大学の敷地内で暮らしている猫を中心にTNR(Trap=野良猫を捕獲し、Neuter=避妊去勢手術...
いのちをつないだ・ワンニャン写真・動画コンテスト2016

環境省後援、譲渡猫&地域猫などの写真コンテンストが開催中

ペットを飼うことを検討する際に、ペットショップなどの業者から買うのではなく、保護された動物の里親になったり地域猫の世話をすることの素晴らしさを伝えるための写真コンテンストが、7月末まで開催されています。 環境省や大阪府などが後援しているこの写真コンテンストを主催しているのは「どうぶつ基金」。   どうぶつ基金...
和歌山県が不幸な猫をなくす地域猫対策ガイドブックを公開

和歌山県が不幸な猫をなくす地域猫対策ガイドブックを公開

和歌山県は、動物愛護条例の一部改正の内容や地域猫対策についての情報を周知するため、リーフレットとガイドブックを作成して公開しました。 同県によると、猫好きなはもちろん猫の問題に関心がなかった人も、それぞれの立場で猫の問題について理解を深めてもらい、住民がボランティアや行政と連携して地域猫対策に取り組む際に活用されること...

最近の投稿