猫の年齢の数え方を詳しく解説するニャ!人間年齢の換算表や家猫×外猫比較も

日本人の平均寿命は80歳を超えますが、猫の寿命は15歳くらいと言われており、とても早いスピードで成長していくため、人間とは時間の流れる早さが全く違います。

しかし、生まれてから成長期を経て、大人になり、やがて老いていくのは人間と同じですので、猫の現在の年齢から人間に例えるとどの成長段階にあり、どのようなケアが必要になるのかということは、猫を飼う方であればイメージを持っておいたほうがよいでしょう。

このページでは猫の年齢の数え方をはじめ、年齢別の特徴や平均体重、家猫と外猫の寿命比較、長寿のギネス記録など、猫の年齢に関するさまざまな情報について詳しく解説していきます。

猫の年齢早見表(人間年齢に換算)

猫の年齢を人間の年齢に換算する何歳になるのか?という点については、猫の種類や環境など個体差があり、計算方法も多くのパターンが存在しますが、概ね以下のようになります。

猫の年齢人間の年齢成長段階
2週間半年子猫(成長期)
1ヶ月1歳
2ヶ月3歳
3ヶ月5歳
6ヶ月9歳
9ヶ月13歳
1歳17歳成猫(成人期)
1歳半20歳
2歳23歳
3歳28歳
4歳32歳
5歳36歳
6歳40歳
7歳44歳高齢猫(高齢期)
8歳48歳
9歳52歳
10歳56歳
11歳60歳
12歳64歳
13歳68歳
14歳72歳
15歳76歳
16歳80歳
17歳84歳超高齢猫(超高齢期)
18歳88歳
19歳92歳
20歳96歳
※以降、猫年齢1歳につき人間年齢を4歳加算して推計

一見すると、猫の年齢が増えるに連れて人間年齢も規則的に増えているように見えますが、3歳までは不規則に増加。

猫は0歳〜1歳までのわずか1年間に人間年齢に換算すると17歳相当まで一気に成長を遂げ、1歳〜2歳の1年間は6歳分、2歳〜3歳の1年間は5歳分と、成長スピードが緩やかになっていきます。

3歳以降は1年間に4歳分ずつ規則的に人間年齢が増えていくので、表には掲載されていない20歳以上の猫の人間年齢も簡単に計算で求めることができます。

猫の年齢別特徴

子猫(0歳〜1歳)
この時期は誰かの助けがないと生きていくことが難しい時期です。特に生後2週〜9週は「社会化期」と呼ばれる時期で、この間に色々な体験をさせておくと、社交的で人間社会で飼いやすい猫になる大切な時期です。また、生後4ヶ月〜5ヶ月ごろには発情し、交尾をすると非常に高い確立で妊娠しますので、繁殖を望まないのであれば去勢や避妊の時期を検討しなければいけません。

成猫(1歳〜7歳)
猫は1歳でもう大人になってしまいます。子猫用だったフードを成猫用に変えて、肥満にならないようにご飯のあげ過ぎに注意したり、運動不足になるのを防ぐため適度に遊んであげる必要があります。7歳くらいまでは気力・体力ともに一番充実する時期です。

高齢猫/シニア猫(7歳〜)
少しずつ老化が始まる時期です。老化の現象は外見上にはなかなか表れにくいので、見た目的には大丈夫そうであっても定期的に体調をチェックしてあげる必要があります。成猫用のフードは高齢猫(シニア)用に変え、体の衰えが目立つようになってきたら、段差を少なくしてやるなど体の変化に環境を合わせていかなければなりません。

家猫と外猫の年齢比較

海外の猫情報サイト「catster.com」によると、家で暮らす猫と外で暮らす猫では大きく寿命が異なるため、それぞれ時間の流れる早さが違うと考えることができます。

以下の図は、家猫と外猫の年齢をそれぞれ人間年齢に換算したものです。外側にある濃い茶色(OUTDOOR)が外で暮らす猫の年齢、その内側にある薄い茶色(INDOOR)が家で暮らす猫の年齢、さらにその内側にある白地に青字の数字は生まれてから経過した期間を表しています。

室内飼い×外飼いの年齢早見表引用:catster.com

これによると、生後2年経過したら猫年齢は人間換算で24歳になる、というところまでは家猫と外猫で全く同じですが、そこから徐々に差が開きはじめ、8年経過すると家猫の年齢は48歳ですが、外猫の年齢はすでに72歳です。さらに14年経過すると家猫は72歳ですが外猫は120歳と50歳以上も差が開いています。

外で暮らす猫は室内で暮らしている猫に比べて、病気や事故で亡くなってしまう可能性が高くなるので、それが原因で平均寿命が押し下げられると考えられます。ただし、この図では外猫の定義が不明瞭で、データの集計対象も日本ではありませんので、あくまで参考程度にご覧ください。

猫の年齢別平均体重

猫は生後1年で大人になり概ね成長が止まってしまうため、1歳以降は健康状態が良好であれば体重の増加はほとんど見られません。逆に1年未満の子猫は体重をこまめに把握してあげる必要があります。

<平均体重の目安>
生後1週未満    〜110g
生後1週〜10日 110g〜170g
生後10日〜2週 170g〜230g
生後2週〜3週  230g〜340g
生後4週〜5週  340g〜450g
生後6週〜7週  450g〜680g
生後2ヶ月齢   680g〜910g
生後3ヶ月齢   1.4kg〜2.5kg
生後4ヶ月齢   2.5kg〜3.2kg
生後6ヵ月〜1歳 3.6kg〜6.8kg

※骨格の大きさや猫種などにより個体差があります
※参考:When Do Cats Stop Growing? Here’s When Cats Reach Their Full Size│catster.com

猫の年齢(長寿)のギネス記録は?

ギネスの世界記録で史上最も長生きした猫は、アメリカのテキサス州オースティンに住んでいた「Creme Puff(クリーム・パフ」)という名前の猫です。日本語では「シュークリーム」の意味を持つ可愛らしい名前のメス猫ですが、1967年8月3日~2005年8月6日まで生きたとギネス認定されており、記録として残されている寿命日数は38歳と3日。これは人間の年齢に換算するとなんと約170歳ほど生きたことになります。

日本では室内で飼われている猫の平均寿命が約16歳(人間換算で80歳)、映画・猫侍で一世を風靡した人気猫の「あなご」は20歳(同100歳)で亡くなり長寿猫として偲ばれましたが、比べてみるとクリーム・パフちゃんがいかに長生きした猫であることがわかります。

参考:30歳の長寿猫がギネス記録!現役の最高齢を5歳更新

なお、猫の寿命は飼い猫、野良猫、性別、品種によっても異なりますので、詳しくは「猫の寿命・平均寿命」について解説したページを参照ください。

猫の年齢に関連する最新ニュース

猫の寿命・平均寿命
猫の鳴き声・猫語
猫の知識&雑学

最近の投稿