ビックリ( 2 )

Tagged
並べ替え
猫が車の屋根に着地する決定的瞬間をパシャリ!二度と撮れない奇跡の一枚に29万いいねの大反響

猫が車の屋根に着地する決定的瞬間をパシャリ!二度と撮れない奇跡の一枚に29万いいねの大反響

世の中には「どうやって撮影したの?」と、不思議に思うような写真を見かけることがありますが、ここ最近、SNSのXで流行っているのが「#二度と撮れない画像を貼れ」というハッシュタグ。 これは文字通り「再現するのが困難な写真」を披露し合うタグで、滅多に見られない自然現象から今は存在しない懐かしい風景まで、さまざまな写真が投稿...
「黒猫が黒猫を呼ぶのか?」19匹の猫がいるお宅で、黒猫だけが階段に集まるミステリアスな事案が発生

「黒猫が黒猫を呼ぶのか?」19匹の猫がいるお宅で、黒猫だけが階段に集まるミステリアスな事案が発生

見た目が似ている猫を2匹飼っていると、一瞬どっちがどっちなのか分からなくなることがあります。そして、その数が4匹、5匹…と増えていくと見分ける難易度はさらに上がり、時には現実離れしたような光景に発展することもあるようです。 Xユーザーの猫野四季(@kgrmnk)さんは先日、2階の猫トイレを掃除しようと階段の方へ歩いて行...
「今助けるからなー!」猫が咥えたセミを救おうとする飼い主さん、真夏の夜の救出劇に6万いいねの大反響

「今助けるからなー!」猫が咥えたセミを救おうとする飼い主さん、真夏の夜の救出劇に6万いいねの大反響

猫は人間から見ると無理そうだと思われることでも果敢にチャレンジする生き物。そのため、猫が意外な場所から救出されるニュースは枚挙にいとまがありません。 ところが、6匹の猫を飼っているXユーザーのまめ(@timicyo)さんが今週、「今助けるからなー!!!!!」というコメント共に投稿した写真は、それとは真逆のシーンを捉えた...
お盆飾りの新定番?キュウリで作った猫の精霊馬、クォリティが高すぎてご先祖様も癒やされそう

お盆飾りの新定番?キュウリで作った猫の精霊馬、完成度が高すぎてご先祖様も癒やされそう

日本では8月13日から16日まではお盆の期間。 毎年この時期になるとご先祖様を送迎するための供え物として、ナスやキュウリに割り箸を刺して動物に見立てた「精霊馬(しょうりょううま)」を飾る地域もありますが、SNSでは一風変わった盆飾りが話題になっています。 それはなんと、キュウリで作った猫ちゃんでした。 実際の写真(提供...
「それは怪しいものじゃなくて自分なんよ」テレビ画面を見つめる猫ちゃん、反射した自分の姿を侵入者と間違える

「それは怪しいものじゃなくて自分なんよ」テレビ画面を見つめる猫ちゃん、反射した自分の姿を侵入者と間違える

猫はもともと縄張り意識が強く、自分のテリトリーが安全に保たれているかパトロールする習慣を持つ動物。そして、ちょっとでも異変を感じると抜け目なく反応し、普段とは違ったユニークな表情や仕草を見せてくれることがあります。 キジトラ猫のビビくんは先日、電源がついていない真っ暗なテレビ画面に、見慣れない猫の姿を発見。とんでもない...
「嘘でしょ?」「こんなに長いの初めて見た」あまりにも長い猫ちゃんの尻尾に驚愕するユーザーが続出

「嘘でしょ?」「こんなに長いの初めて見た」あまりにも長い猫ちゃんの尻尾に驚愕するユーザーが続出

猫は体の大きさから毛柄、瞳の色、鳴き声に至るまで個体によって違いが見られますが、尻尾の長さもまた猫が持つ個性のひとつです。 8匹の猫と暮らしているXユーザーのちぼ(@KomoChibo)さんは先日、お家の中で一番長い尻尾を持つ猫ちゃんの姿を公開。そのあまりの長さに3.7万件を超える”いいね”が集まるなど大きな反響を呼ん...
Amazonの紙で作った猫ちぐらの完成度が高すぎィ!緩衝材を使ったエコなDIYに称賛の声が寄せられる

Amazonの紙で作った猫ちぐらの完成度が高すぎィ!緩衝材を使ったエコなDIYに称賛の声が寄せられる

日本には「塵も積もれば山となる」ということわざがあるように、小さなことをコツコツと積み重ねていくと、やがて大きな成果につながることがあります。 2匹の猫を飼っているXユーザーの写真日記(@syashin_nikki)さんは、Amazonの段ボール箱に入っている”あるもの”を集めて、なんと猫ちぐらを作り上げてしまいました...
20:00の奇跡!猫の目がスマホの時刻にシンデレラフィット→あまりの偶然に8万いいねの大反響

20:00の奇跡!猫の目がスマホの時刻にシンデレラフィット→あまりの偶然に8万いいねの大反響

猫は写真映えする生き物。撮った写真をSNSでシェアしたり部屋に飾ったりして楽しむことができますが、スマホの壁紙にセットしてみるのも楽しみ方のひとつ。時には意外な場所にシンデレラフィットすることがあるかも知れません。 2匹の茶トラ猫と暮らしているXユーザーの「かわいいまめかわいいゆた」さんは先日、ふとiPhoneを手に取...
「チンアナゴかな?」「新種のきのこ?」椅子から生えてきた猫の手足?に食事中の飼い主さんもビックリ

「チンアナゴかな?」「新種のきのこ?」椅子から生えてきた猫の手足?に食事中の飼い主さんもビックリ

猫はそこにいるだけで話題に事欠かない動物。時には奇っ怪な現象が起こることがあります。 「こめ」ちゃんというオス猫と暮らしているXユーザーの「天使👼こめ」さんはある日、テーブルでご飯を食べていたら、向かいの席から何かが生えてくる瞬間を目撃してしまいました。 誰も座っているはずのない椅子から、天を突き上げる...
「情報量の多い画像」ここに極まれり!テレビを直しながら猫を誘導する夫の姿に、13万いいねの大反響

「情報量の多い画像」ここに極まれり!テレビを直しながら猫を誘導する夫の姿に、13万いいねの大反響

1枚の写真の中に、関連性がなさそうな複数の事象が同時に写り込んでいるものは「情報量が多い画像」と呼ばれ、インターネット上でしばしば話題になることがあります。 Xユーザーのおこめ屋(@chimaki0328)さんが先日、自身のアカウントに投稿した写真は、まさにそんな情報量が多すぎる画像でした。 それがこちら。 写真を見て...
洗って干したバッグの中に潜んでいたのは…なんと茶トラ猫!どうやって侵入したのか?その謎に迫る

バッグを洗って干しておいたら…中に茶トラ猫が入っていた!どうやって侵入したのか?その謎に迫る

猫は家の中でゴロゴロしていることが多いけれど、もともと野生の行動力を受け継いでいる生き物。時には人間の想像を超えてくることがあり、「まさかそんな所に猫がいるとは思わなかった…」というようなことがしばしば起こります。 茶トラ猫のつぶちゃんと暮らしている飼い主さんは先日、洗濯物の片付けをしていたところ、部屋に干してあったバ...
「うちの母ちゃんかと思いました」「酒飲んだのかな」行き倒れるように眠る猫の姿にドキリとさせられる

「うちの母ちゃんかと思いました」「酒飲んだのかな」行き倒れるように眠る猫の姿にドキリとさせられる

室内で飼っている猫がヘソ天をしているのはよく見る光景ですが、屋外で仰向けになったままぐったりと倒れている猫を見かけたら…ネコ好きな人でなくとも心配になってしまうことでしょう。 先日、数人で植物園を訪れたXユーザーの湯浅政明さんは、券売所で切符を買って園内に入ったところ、一匹の猫ちゃんを発見。 最初は草の上に落ちているタ...
猫の抜け毛をたくさん吸い込むと…掃除機の中で再構築される?事案が発生、換毛期の珍事件に衝撃が走る

猫の抜け毛をたくさん吸い込むと…掃除機の中で再構築される?事案が発生、換毛期の珍事件に衝撃が走る

猫は気温の変化に対応できるように毎年2回、春と秋に換毛期がやってきますが、快適な気温に保たれた室内で暮らしている猫の場合は、一年中少しずつ毛が抜けていて、特に季節の変わり目には抜け毛が多くなります。 そして、それは猫の飼い主さんにとって、掃除の時間が増える試練の日々の始まり。2匹の猫と暮らしているXユーザーのJZ5(@...
ニャンという三角筋!水を飲んでいる猫ちゃん、後ろ姿がムキムキすぎて惚れ惚れしてしまう人が続出

ニャンという三角筋!水を飲んでいる猫ちゃん、後ろ姿がムキムキすぎて惚れ惚れしてしまう人が続出

ゴールデンウィークが終わって日常の生活が戻り始めていた5月の中頃、ネコ好きな人々の間で密かに盛り上がっていたのが「#マッチョ猫大会」というハッシュタグ。 これは文字通り筋肉ムキムキに見える猫の姿を投稿して共有するハッシュタグで、SNSのXでは様々なマッチョ猫の写真で溢れかえっていましたが、中でも多くの注目を集めたのがキ...
首の後ろに達筆なカタカナ文字がある茶白猫のつくねちゃん、13万人が驚いた衝撃の模様とは?

首の後ろに達筆なカタカナ文字がある茶白猫のつくねちゃん、13万人が驚いた衝撃の模様とは?

今週日本のソーシャルメディアでは、愛猫の模様を見せ合うユーザーたちの投稿が散見されましたが、そのきっかけとなったのは、世にも珍しい模様を持つ一匹の猫ちゃんの存在でした。 それは「つくね」ちゃんという名の茶白猫。なんと首の後ろにカタカナの「シ」と同じ模様があるのです。 「シ」は「ツ」と良く似ていて、カタカナの中では区別が...
猫のお腹に見えるのは…なんと黒猫!とても珍しい模様を持つハチワレ猫の福くん、その魅力と日常に迫る

猫のお腹に見えるのは…なんと黒猫!とても珍しい模様を持つハチワレ猫の福くん、その魅力と日常に迫る

猫の毛色や柄はバリエーションに富んでいて、特に複数の色が混じり合ったぶち模様は、人間の目から見ると「何かの形に似ている」と感じることもあります。 黒白ハチワレ柄の福くんは、上から見ると黒い毛が多いけれど裏側の胸部は白い毛に覆われていて、その中にぽつんと黒い模様がある猫ちゃん。それだけなら珍しくはないのですが、実はその模...
古民家の2階に忍び込んで見つかってしまった猫ちゃん、大胆不敵にも2度目の侵入する姿が目撃される

古民家の2階に忍び込んで見つかってしまった猫ちゃん、大胆不敵にも2度目の侵入する姿が目撃される

田舎では住民同士が顔見知りで濃密なコミュニティを形成しているためか、戸締りする習慣がない地域もあります。そして、そんなセキュリティの隙を突いて、動物が侵入してしまうこともあるようです。 Xユーザーのゆず(@oL7fKHZBEb6O6iT)さんが、先日目撃したのは、家の2階まで侵入してきた猫ちゃんの姿。しかも一度ならず、...
シャモジを舐める猫の姿を目撃してしまった飼い主さん、今まで知らずに使っていた可能性に衝撃が走る

シャモジを舐める猫の姿を目撃してしまった飼い主さん、今まで知らずに使っていた可能性に衝撃が走る

猫と長年暮らしていると、愛猫のことは何でも知っていると思いがち。しかし、実は飼い主さんに隠れて意外な行動をとっていた…なんてことがあるかもしれません。 そんな知られざる愛猫の行動を実際に目撃してしまったのが、キジトラ猫のまめちゃんと暮らしているXユーザーのpon mame(@ko2yan)さん。それは何とシャモジに付い...
「うちの猫が棒になってる!」きょとん顔で真っ直ぐに伸びた黒猫サンゴロウ君、その仕草に隠された気持ちとは?

「うちの猫が棒になってる!」きょとん顔で真っ直ぐに伸びた黒猫サンゴロウ君、その仕草に隠された気持ちとは?

猫は寝ている時も起きている時も、やわらかな丸みを帯びたボディラインを感じられるのが一般的。しかし、時にはそうではない状態で横たわっていることもあります。 モフモフな毛に覆われた黒猫のサンゴロウ君は、先日、棒のように真っ直ぐになっているところを目撃されてしまいました。 飼い主さんはカメラが趣味で、夜な夜なカメラいじりをす...
端午の節句で初めて菖蒲湯を見た猫ちゃん、ビックリしすぎて「猫の恩返し」みたいに立ち上がってしまう

端午の節句で初めて菖蒲湯を見た猫ちゃん、ビックリしすぎて「猫の恩返し」みたいに立ち上がってしまう

猫は好奇心旺盛な動物であちこち歩き回るため、奇妙な光景と遭遇することも珍しくありません。そして未知との遭遇は猫に思いも寄らないリアクションをもたらします。 キジトラ猫のちびすけ君は5月5日の夜、お風呂場で見たこともないものを発見。あまりの不審さに驚き直立不動になった姿を見られてしまいました。 湯船にぷかぷかと浮かんでい...

最近の投稿