これはニャンとも珍しい!背中の模様が「ある文字」に見えるブチネコが話題に→熱海のBARにいる猫ちゃんだっ...猫は古くから私たち人間を魅了してやまない動物ですが、その魅力のひとつは柄や模様の多様性にあります。 猫の柄や模様は、受け継いだ遺伝子の組み合わせや働き方によって決まるため、親や兄弟同士であっても柄が違うというのはよくあること。特に白黒2色の毛がまだらになっている「ぶち猫」の模様はさまざまで、ハート型やキャラクターのシル...最新猫ニュースCat Press編集部May 02
猫や犬も端午の節句をお祝いしたい!という飼い主さんにピッタリ、可愛いペット用の袴風ウェア&カブトが登場5月5日は国民の祝日「こどもの日」であり、男の子の健やかな成長や幸せを祈ってお祝いする「端午(たんご)の節句」でもあります。 端午の節句は「菖蒲(しょうぶ)の節句」とも呼ばれ、奈良時代から続く古い行事ですが、現代のように男の子の前途を祝うようになったのは、江戸時代になってから。武家社会の風習に由来してお部屋に兜を飾った...猫の商品Cat Press編集部May 01
トルコの競馬場でレース観戦しているのは…なんと猫!?屋内や売店にも猫が出没→イスタンブール競馬場を撮影し...「競馬場」と聞くと、一昔前は汚くて殺伐とした雰囲気に包まれている…というイメージを持たれがちでしたが、最近の競馬場は清潔感があって場内の雰囲気も大きく変化。 東京都府中市にある東京競馬場では80軒近くの飲食店でグルメを楽しめるほか、女性専用の休憩コーナーがあったり、アスレチックやミニ新幹線などのキッズエリアがあったりと...猫の動画・映像Cat Press編集部Apr 30
ソファーに掛けると大きな猫が座ってるみたい!ロンドン発の雑貨ブランドから可愛いねこ柄のスローケットが新登...ブランケットより大きなサイズのスローケットは、ひざ掛けとして使えるのはもちろん、羽織ったり体全体をすっぽりと包み込んだり、ベッドやソファーに掛けて装飾したりと、大判サイズならではの使い方ができる便利なアイテム。 気分に合わせて部屋の雰囲気を変えられることから、お気に入りの色や柄を取り入れてみるのも楽しみ方のひとつで、ネ...猫の商品Cat Press編集部Apr 29
もしかして本気で怒ってますか…?ギザギザに毛を逆立てている黒猫の姿が話題に→実はまったく怒っていないこと...猫はクールで感情表現が豊かではないと思われがちですが、実は体の仕草や動きできちんと気持ちを伝えていて、その中でも特に分かりやすいのが毛を逆立てるという行為。 猫が怒ったり、驚いたり、怖がったりすると、アドレナリンというホルモンが分泌されて交感神経を刺激。それによって「立毛筋」という筋肉が収縮することで毛が逆立つ仕組みに...最新猫ニュースCat Press編集部Apr 28
パナソニックが保護犬猫の譲渡会を開催!今年は坂上忍さんらのトークセッションを実施&会場面積も2倍に拡大パナソニックが東京都江東区・有明に展開しているショウルームで4月29日(土)から2日間、日本最大級となる保護猫・保護犬の譲渡会が行われます。 これはパナソニック社から発売されている次亜塩素酸 空間除菌脱臭機「ジアイーノ」を、動物保護団体に贈ることで保護活動の質を高め、1匹でも多くの犬猫が幸せになるように応援する社会貢献...猫のイベントCat Press編集部Apr 28
もふもふ猫がスキンコンディショナーのパッケージに!マジアボタニカとmofusandのコラボアイテムが数量...スキンケアブランドのマジアボタニカから、かわいい猫のイラストを使った限定パッケージのスキンコンディショナーが登場しました。 マジアボタニカのスキンコンディショナーは、保湿成分であるハトムギエキスと6種類のハーブエキス(カミツレ、ローマカミツレ、トウキンセンカ、セイヨウオトギリソウ、ヤグルマギク、フユボダイジュ)を配合し...猫の商品Cat Press編集部Apr 27
ゴールデンウィークは大丸須磨店が猫まみれ!写真展「飛び猫 にゃんこ島編」と「もふあつめ展」がダブル開催猫写真家として活動している五十嵐健太さんの写真展がゴールデンウィークの期間中、兵庫県神戸市にある百貨店・大丸須磨店で開催されます。 千葉県出身の五十嵐さんは、これまでに10万点以上におよぶ猫の写真を撮影しているカメラマン。 猫が本来持っている野性的で躍動的な側面と、猫特有の気まぐれな性格を、その愛らしさと共に表現した作...猫のイベントCat Press編集部Apr 26
衝撃映像!自動芝刈り機ロボットが仕事中に猫から襲撃を受ける、群馬県庁前の芝生でかわいいバトルが勃発猫が敵意を示したり戦ったりする相手は、他の猫であることが大半。 猫は縄張り意識が強い動物で、自分の生活圏や狩猟圏を守るために喧嘩をしたり、発情期のオス猫はメス猫をめぐって争ったりするほか、自分の安全が脅かされたと感じたら、他の動物や人間に対して攻撃的になることもあります。 そんな中、猫が意外な相手と戦っている姿を捉えた...猫の動画・映像Cat Press編集部Apr 25
70歳で引退する父が…子猫を拾ってきた!猫と過ごす第2の人生を描いた書籍『親父と猫 定年後に待っていた猫...仕事一筋だった父親が一匹の子猫を拾い、幸せなセカンドライフを過ごす日常をつづったフォトエッセイ『親父と猫 定年後に待っていた猫ライフ』が2023年4月24日に刊行されます。 タイトルにもある「親父と猫」が注目を集めるきっかけとなったのは、2021年4月、Twitterに投稿されたある一枚の写真。前かがみになって新聞を読...最新猫ニュースCat Press編集部Apr 24