往復

24 件がヒットしました。
並べ替え
猫島・田代島の漁港にいる猫
日本の猫島のひとつに数えられる宮城県の「田代島(たしろじま)」。現在、6月〜8月にかけて仙台駅からの直行便ツアーが発売されています。 石巻市・仙台湾内に浮かぶ田代島は歩いて2〜3時間ほどで一周することができる程の大きさの島。 主な産業は漁業でもともと釣りスポットとして有名な場所ですが、猫を大切にする習慣があったことから...
猫とタオル一枚で遊べる新しいアクティビティを発見→フローリングを何度も滑走する猫ちゃんが楽しそう
猫と遊ぶ時はおもちゃを獲物に見立てながら動かし、捕まえさせて狩猟本能を満たしてあげるのが一般的。しかし、猫によっては意外なことが「楽しい」と感じることもあるようです。 2匹の猫と暮らしているティグノアさんは、最近、愛猫たちが夢中になる新しい遊びを発見。それはなんと、敷いたタオルの上に乗せて、引っ張りながら移動するという...
二度と撮れない奇跡の瞬間!コロコロにびっくりして6歩も後ろ歩きしまった猫ちゃんの動画がスゴすぎる
最近SNSのXで流行しているのが「#二度と撮れない画像を貼れ」というハッシュタグ。 過ぎ去った時間は巻き戻すことができないため、その一瞬一瞬を切り取った写真や動画には再現できない価値がありますが、中でも被写体として選ばれやすい猫はしばしば予想外な動きをする動物。2度と撮影することができない出来事を巻き起こすのは日常茶飯...
猫が猫に対してマウントポジション取る珍しい事案が発生、喧嘩する気マンマンなのかと思いきや…猫が馬乗りになった意外な真相とは?
猫は時に思いもよらぬ行動によって私たち人間を驚かせてくれる動物。そんな猫が一つ屋根の下で複数暮らしていると、一匹だけでは起こり得なかった、面白い出来事が引き起こされることもあります。 自宅で猫を多頭飼いしているリキペペ(@eriki1783)さんが、先日目撃したのは、寝転がった猫の上に馬乗りになっている猫ちゃんの姿。ま...
猫と人はどのように関わってきたのか?その歴史を紹介する「Life with ネコ展」港区で開催
東京都港区にある郷土歴史館で、ネコと人々との関係を紹介する「Life with ネコ展」が7月16日(土)より開催されています。 2018年に開館した港区立郷土歴史館は、域内で出土した縄文土器やクジラの骨格標本など、本物に触れたり、プロジェクションマッピングやタッチパネルを活用しながら、港区の自然・歴史・文化を学ぶこと...
猫はどのようにして幸せになったのか、心温まる17の実話エピソードを収録した書籍「猫との約束」
縁があって人間と暮らすことになった保護猫たちには、その生活に行き着くまでにそれぞれ違ったドラマがあり、飼い主さんとの間にもそれぞれ違った幸せの形があります。 そんな猫と人間の間にあるドラマを17の実話とともにつづったのが、9月に刊行された「猫との約束」という書籍。 本書は人物ドキュメントや旅エッセイなどの記事を執筆して...
野生ネコの魅力をたっぷり凝縮!医師で写真家・井上冬彦氏の写真集『サバンナのネコ』
野生のネコ科動物の希少なショットと愛くるしい仕草を収録した写真集『サバンナのネコ』が2021年3月26日(金)に刊行されました。 サバンナは乾季と雨季がある熱帯地域にみられる草原で、多くの動物が生息する野生動物の楽園。アフリカでは間近で野生動物を観察するサファリツアーの対象地としても知られており、大小さまざまな草食動物...
イヌネコ好きにはたまらニャイ!岩合光昭 写真展「ねこといぬ」
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ねこといぬ」が2019年7月20日(土)から、兵庫県にある姫路市書写の里・美術工芸館で始まります。大昔から人間にとって身近な存在の動物として知られているネコとイヌ。「自由きままなネコ」に対して「従順なイヌ」と評されるほどその性質は正反対ですが、本展はそんな両者が仲良しばかりの作品を楽し...
ジャンボフェリーが50周年記念で「ニャンコフェリー」に改名!船体も猫をデザインした特殊仕様に
神戸港と高松港を4時間ほどで結ぶジャンボフェリーが7月5日(金)より、船体に猫のペイントを施した「ニャンコフェリー」の運行を開始します。ジャンボフェリーは「神戸~高松」「神戸~小豆島」「小豆島~高松」という3つの航路を運航しているフェリーで、人間だけの乗船であれば片道約2,000円〜、往復券を購入すればさらに割安価格に...
江戸から明治にかけて起こった猫ブームを紹介する「いつだって猫展」仙台市博物館で開催
人々を熱狂させた古き良き猫ブームの様子を紹介する展覧会「いつだって猫展」が4月19日から、宮城県にある仙台市博物館で開催されます。近年、日本では猫ブームと言われて久しいですが、猫は古くから日本人の生活に深く寄り添ってきた動物で、物語や絵画などさまざまな作品に描かれてきた身近な存在。特に江戸時代の後期
壱岐島で「浮世絵ねこの世界展」が開催中!航空券&グッズが当たるチャンス企画も
江戸から近代にかけて浮世絵師たちが描いたネコ作品を展示する企画展「浮世絵ねこの世界展」が2018年11月25日まで、長崎県の壱岐島にある一支国博物館(いきこくはくぶつかん)にて開催されています。 壱岐市立一支国博物館 近年、日本では猫ブームと言われて久しいですが、猫は古くから私たちにとって身近な存在で、ゴロゴロと甘えて...
プロバンスの猫
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」が2018年7月14日(土)から、兵庫県丹波市の植野記念美術館で開催されます。 photo by 663highland | CC 表示 2.5, Link 展示内容 NHK BSプレミアムの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」で撮影された写真を元に企画された本展...
歌川広重の猫の浮世絵「名所江戸百景 浅草田圃酉の町詣 」
絵画などの芸術作品に登場する猫の魅力を紹介する展覧会「アートになった猫たち展」が大分県の大分市美術館で7月1日まで開催されています。 猫は古くから私たち日本人の生活に深く寄り添ってきた動物で、きまぐれで微笑ましい表情や仕草、想像力をかきたてるその存在は、さまざまな美術作品のモチーフとして表現されてきました。 名所江戸百...
江戸時代の猫ブームを紹介する「いつだって猫展」静岡市美術館で開催
人々を熱狂させた古き良き猫ブームの様子を紹介する展覧会「いつだって猫展」が2018年4月7日から静岡市美術館で開催されます。 葵タワー3Fにある静岡市美術館 by Niba | CC 表示 3.0, Link 近年、日本では猫ブームと言われて久しいですが、猫は古くから日本人の生活に深く寄り添ってきた動物で、物語や絵画な...
知多半島最大級の猫イベント「ねこフェスタ2018」にゃんこスターも登場
猫をテーマにした写真展やステージイベントなどが行われる「ねこフェスタ2018」が、2018年3月3日から2日間、愛知県の常滑市で開催されます。 「ねこフェスタ」とは、中部国際空港セントレアやイオンモール常滑など、知多半島にある商業施設や事業者が一体となって地域活性化を目指す「CHITA CATプロジェクト」の一環として...
八代亜紀さんの絵画も展示「アートになった猫たち展」3/4まで開催
江戸時代の浮世絵や絵画などの作品を通じて猫の魅力を紹介する展覧会、「アートになった猫たち 今も昔も猫が好き」が兵庫県姫路市の書写山(しょしゃざん)麓にある書写の里・美術工芸館にて1月6日より始まりました。 書写の里・美術工芸館 By 663highland | CC 表示 2.5, Link 猫は古くから日本人の生活に...
猫島・田代島の猫(AC)
宮城県石巻市にある猫島、「田代島(たしろじま)」の猫をテーマにしたフォトコンテストが今月から始まり、2018年の2月末まで写真作品を募集しています。 石巻港の南東約15kmほどの場所に位置する田代島は、歩いて2〜3時間ほどで一周することができるほどの小さな島。沿岸・沖合漁業の島として発展を遂げ、釣り場としても全国的に有...
ニャンダフル!浮世絵ねこの世界展が仙台のギャラリーで開催
江戸時代や明治時代に活躍した浮世絵師のネコ作品を展示する「浮世絵ねこの世界展」が本日から仙台駅近くにあるギャラリー、Mini Mori(ミニ モリ)で始まりました。 (C) Tohoku Fukushi University 日本では古来より、猫が人々の生活に深く寄り添ってきました。 武光誠氏の著書「猫づくし日本史」に...
仲が悪い猫でも一緒に運べる、2部屋に仕切れるキャリーバッグ「ペットツインカーゴ」
複数の猫を飼っていると、中には猫ちゃん同士の相性が良くないというケースがあります。特に成猫のオス同士やメス同士、静かにゆっくり過ごしたい高齢猫と元気いっぱいの子猫などは、あまり相性がよくないと言われています。しかし、健康診断や定期ワクチンを受けに動物病院を訪れたり、一時的に誰かに預けたりする時など、仲が悪くても一緒にお...
仙台文学館、にゃんてったって猫展と岩合氏の写真展を同時開催
宮城県の仙台文学館で9月10日から、猫と人間の物語をテーマにした特別展「にゃんてったって猫」が開催されています。 引用:twitter.com 書物などから日本に猫が実在したことが伺えるのは、今から千年以上も昔に遡りますが、平安時代には源氏物語・枕草子・小右記などに高貴な猫が登場し、江戸時代には戯作者の滝沢馬琴が長寿の...

最近の投稿