猫のオシッコに血が混じっているか検査できる測定器 「PetEye1(ペットアイワン)」
日本では完全室内飼育している猫の寿命は今や16歳(人間の80歳相当)を超えるほど長寿化していますが、健康で長生きするためには病気の早期発見や早期治療につながる検査が欠かせません。
そんな愛猫の健康管理が気になる飼い主さん向けに、オシッコに血が混じっているか自宅で検査できる測定器「PetEye1(ペットアイワン)」が登場しました。
猫の祖先はもともと砂漠地帯で暮らしていたことから、水分を効率よく使えるようにオシッコを濃縮する機能に優れていますが、それゆえ泌尿器に負担がかかりやすい動物でもあります。
アニコム損保が公表している『家庭どうぶつ白書2019』によると、猫の保険金請求理由ランキングの上位20には「慢性腎臓病」「膀胱炎」「尿石症」「膀胱結石」などの泌尿器系疾患が名を連ねており、特に1位の慢性腎臓病は年間の診療回数が15回と最も多いほか、診療費の中央値も71,517円となっており、猫の体はもちろん家計にも大きな負担となっています。
そのような状況に対して近年は、猫の行動データを自動で取得して異常を検知し、健康管理に役立てられるスマートデバイスが続々と登場。中には尿量・尿回数を計測できる猫トイレなども発売されていますが、尿の成分までは測れないのが実情です。
今回登場した測定器「PetEye1(ペットアイワン)」は、人間用に開発されたヘモグロビンセンサーを応用してペット用に最適化したもので、血液中のヘモグロビン特有の吸収スペクトルを分光光度計で検知する技術によって、猫のおしっこに血が混じっていないかを検出する仕組みとなっています。
使用方法は尿を吸収した猫砂 or トイレシートを水に溶かして、そこに測定器を浸すというシンプルなもの。
<検査ステップ>
1. ネコのオシッコが染み込んだ猫砂/ペットシートを集める
2. 水200ccを入れた容器に1.を入れて軽く揺する
3. 5分放置した後に測定する
※吸水するとゲル状になる紙系や木質系の猫砂は使用不可
本商品はC’sUPのオンラインストアなどにて2021年5月19日より販売が開始され、価格は本体が38,500円、別売りの専用充電ホルダーが16,500円。
発売元によると、スマート猫トイレと併用することで従来よりも精度の高い健康管理が可能になり、さらには診療費の負担軽減にも繋がっていくと考えているとしています。
<C’sUPヤフーショップ>
PR⇒ペットアイ(petEye1)ペット用ヘモグロビンセンサー
<参考>
・猫の成長記録やダイエット管理も!猫トイレの下に置くだけで使えるスマートデバイスが登場
・尿量計測など6機能を追加!スマート猫トイレ「toletta(トレッタ)」がバージョン2に進化
・色の変化でわかる!自宅で簡単に猫の尿を検査できる「おうちでおしっこチェックキット」
(C) C’sUP Ltd.