犬猫の「へそ天」写真を大募集!優秀作品は写真集に掲載のチャンス猫がお腹を真上に向けて無防備な姿をさらけ出す「へそ天」。 へそ天(別名 猫の開き) 自然の世界では敵に襲われた時に反応が遅れてしまうことから、外で暮らしている警戒心の強い猫は滅多に見せないポーズですが、家の中で暮らしている猫ちゃんがリラックスしている時にはよく見かける光景で、あられもないその姿に魅了されてしまう愛猫家の...最新猫ニュースCat Press編集部May 31
ネコ好きな天才学者・南方熊楠の展覧会「熊楠と猫」が6/5〜開催ネコ好きな博物学者・民俗学者として知られる南方熊楠(みなかた くまぐす)の資料を展示する「熊楠と猫」展が2018年6月5日から東京都杉並区にあるギャラリーで開催されます。 南方熊楠は19歳から約14年間アメリカやイギリスにの海外留学し、学問を学ぶ傍ら珍しい菌類や植物などの採集活動を実施。 英語やフランス語、イタリア語、...猫のイベントCat Press編集部May 30
ROOTOTEから新しい猫のトートバッグ「Mon Chat(モンシャ)」がデビュートートバッグの専門ブランドROOTOTE(ルートート)から、猫をモチーフにした新しいバッグ「Mon Chat(モンシャ)」が公開されました。 Mon Chat(モンシャ) フランス語で「わたしの猫」という意味の名前のトートバッグで、2種類のデザイン&カラーがラインナップ。 ブラックカラーのバッグは、猫のふっくらボディー...猫の商品Cat Press編集部May 30
懐かしの猫キャラ「タマ&フレンズ」夏祭りをテーマにした期間限定ショップが登場かわいい猫のキャラクター「タマ&フレンズ 〜うちのタマ知りませんか?〜」が今年誕生から35周年を迎えることを記念して、2018年6月5日(火)から、新たな物販イベントが東京駅一番街の東京キャラクターストリート内「N-SPOT」にて開催されます。 「タマ&フレンズ 〜うちのタマ知りませんか?〜」とは、1983年に誕生した...最新猫ニュースCat Press編集部May 29
日本初!犬猫の殺処分0を訴える専用カーがレースに参戦、啓発イベントも開催静岡県にあるサーキット・富士スピードウェイで2018年6月16日(土)から2日間、猫や犬の殺処分ゼロを呼びかけるイベントが開催されます。 富士スピードウェイ(グランドスタンド) これは東京のボランティア団体「Spr Racing Project犬猫の殺処分0《ZERO》」が企画したイベント。同団体はレーシングチーム「K...猫の社会問題Cat Press編集部May 29
ハチワレ猫が好きな人にはたまらない「大ハチワレ展」が8月に開催されるニャ猫アート&猫雑貨の専門店・猫専門またたび堂が今年の8月に「大ハチワレ展」を開催することに先立ち、ハチワレ猫をテーマにした作品を募集しています。 ハチワレとは、顔の毛色が鼻筋を境に「八」の字形に2色に分かれている猫&犬のこと。 私がハチワレ猫ですニャ その見た目から、昔は漢字で頭や兜が割れることを意味する「鉢割れ」と書い...最新猫ニュースCat Press編集部May 28
お母さんのように優しく叱ってくれる猫キャラ「しかるねこ」の新作グッズが登場ユニークな雑貨を販売しているヴィレッジヴァンガードのオンラインストアにて、Twitterで大人気の猫キャラ「しかるねこ」の限定グッズが予約販売を受け付けています。 しかるねことは、イラストレーターの「もじゃクッキー」さんが描く猫のキャラクター。 宿題を後回しにする人に向けて「早く宿題やりなさーい!」、やけ食いする人に向...猫の商品Cat Press編集部May 28
【動画】猫が試合中のテニスコートを駆け抜ける事案が発生!BNLイタリア国際 2018今月イタリアで行われたテニスの国際大会、イタリアン・オープン(BNLイタリア国際)で試合中のコートを猫が疾走するというハプニングが発生しました。 (C) ATP/YouTube 準々決勝が行われた開催6日目となる5月18日には、錦織圭選手が元世界ランキング1位のジョコビッチと対戦するなど日本での注目も高かった本大会です...猫の動画・映像Cat Press編集部May 27
大塚家具の店舗にペット向けの家具&インテリア提案コーナーが登場総合家具の販売を手がける大塚家具の一部店舗で今月から、ペットと快適に暮らすためのインテリアを取り揃えた、ペット向けの家具&インテリア提案コーナーが新設されます。 現在、ペットとして猫または犬を飼っている世帯数は日本の全世帯数の2割以上にのぼり、15歳未満の人口よりも猫と犬を合わせた飼育頭数の方が多い状況にあります。また...最新猫ニュースCat Press編集部May 27
猫の傷病ランキング2018が公表!件数の1位は下痢、最も高額なのは異物誤嚥ペット向けの保険サービスを手がけるアイペット損保から今月、「ペットの傷病ランキング2018」が発表されました。 これは2017年1月1日〜2017年12月31日までの1年間に、同社と保険契約を結んでいる利用者がペット(猫または犬)の「病気」と「ケガ」による保険金を請求した約36,000件のデータを集計したもの。 本記事...猫の調査データCat Press編集部May 26