住職さんが猫に囲まれながら朝食を食べる光景で話題のお寺、栃木県の那須・長楽寺から新しい書籍が刊行されます。 長楽寺は寛永7年(1630年)に創建されたと伝えられる400年以上の歴史を持つ古寺。境内には疫病神の一種である疱瘡神(ほうそうがみ)を祀った神社があり、幕末期には祈願によって天然痘が治癒したという言い伝えが残って...
4月 8日( 2 )
163 件がヒットしました。
並べ替え
日本画家・溝口まりあさんの個展が4月13日(水)より、大阪駅前にある阪神梅田本店で開催されます。 1992年生まれの溝口さんは、女子美術大学 美術学科 日本画専攻を卒業後、三菱商事アート・ゲート・プログラムの奨学生として1年間活動。 これまでに日本画振興のための新人育成を目的とした「新日春展」や、日本最大の総合美術展「...
800年ぶりの「スーパー猫の日」を迎えて大いに盛り上がった2022年の2月。 毎日のようにネコ好きな人の心をくすぐるイベントや新商品が発表されていますが、東京ディズニーリゾート内にある商業施設「イクスピアリ」では初の企画となる猫探しキャンペーンが開催されています。 イクスピアリは体験を意味するExperience(イク...
東京ミッドタウン ガレリア2Fにある自然派カフェ「ukafe(ウカフェ)」の人気猫クッキーにハロウィン限定フレーバーが登場しました。 同店はネイルやエステサロンなどを展開している「uka(ウカ)」の飲食業態で、スタッフが直接足を運んで選んだ野菜や、土からこだわって栽培された酵素農法の玄米など、育った環境や生産の過程が追...
YouTubeで大人気の猫「もちまる」の2022年カレンダーがKADOKAWAより発売されます。 「もちまる」は2019年10月に生まれたスコティッシュフォールドの男の子。 公式のYouTubeチャンネル「もちまる日記」では、何気ない日常を捉えた映像が日々公開されていて、「もちまる」の可愛らしい仕草や反応に癒やされる人...
こよみの出版社として113年の歴史をもつ神宮館から、可愛らしい猫たちの写真を楽しめる「岩合光昭 福ねこ2022 カレンダー」が発売されます。 今年も残すところ後3ヶ月。毎年この時期になるとさまざまなカレンダーが登場しますが、同社では2018年から動物写真家・岩合光昭さんの猫写真を使った「福ねこカレンダー」を毎年発売中。...
日本で江戸時代より前に建設された天守が今でも保存された姿で残っているのは12城。そのうち、最も高所に位置するのが岡山県高梁市にある備中松山城(びっちゅうまつやまじょう)。 秋から春にかけての早朝に条件がそろうと、雲海に浮かぶ幻想的な姿を見ることができることから、「天空の山城」とも呼ばれていますが、近年、そこで暮らす一匹...
アニコム損保が2018年に発表した猫の生活実態調査によると、「猫と暮らし始めて幸福度が高まった」と感じる回答者は99.7%にのぼるなど、今や猫を飼うことの癒やし効果は広く知られています。 しかし、猫アレルギー持ちであったり、ペット飼育不可の物件に住んでいたり、自身の健康に不安を感じている人など、世の中には猫のことが大好...
かわいい猫パッケージのスイーツブランド「ネコシェフ」が4月から5月にかけて、大阪・札幌・福岡の3都市に期間限定オープンします。 ネコシェフは2020年に誕生したばかりのスイーツブランドで、東京駅八重洲口の手土産専門店を集めた商業施設「東京ギフトパレット」に常設店舗をオープン。 「チーズと森の果実が奏でるハーモニー」をコ...
横浜・みなとみらい駅構内にあるアートギャラリーで4月13日より、猫の写真展「ニャン都物語 2021 in 横浜みにゃとみらい」が開催されます。 本展を主催するのは、既存の猫写真にとらわれない自由な表現の撮影を続ける猫写真家グループ「Innovative Cat Photographers Group」。 同グループは2...
スクイーズ玩具の製造販売を手掛けるブルーム(BLOOM)から、猫の手の形をした新製品「ぷにぷに肉球にゃんこハンドスクイーズ」が登場しました。 スクイーズとは、柔らかくて香りのする癒やし系雑貨。 低反発スポンジのような柔らかい素材でできていて、ぎゅっと握るとゆっくりと形状が戻っていく感触に魅了される子どもが続出。スイーツ...
猫好きによる、猫好きのためのお祭りイベント「ニャンフェス13」が東京都台東区の浅草で4月18日(日)に開催されます。 ニャンフェスは猫をモチーフにした作品を制作している作家や雑貨が集まる展示&即売会。 プロのクリエイターや趣味で作っている製作者、ハンドメイドを始めたばかりの人、ギャラリーや店舗の販売者などが日本全国から...
京都の中心部から電車で30分ほど南に位置する宇治市。 平安時代に紫式部が書いた恋愛物語「源氏物語」の舞台として登場する同市は、古代より京都と奈良を結ぶ交通の要衝として発展し、世界遺産の平等院鳳凰堂や宇治上神社など歴史的建物が多く残っているほか、名産の宇治茶を使ったグルメを楽しめるお店や土産物屋が建ち並ぶなど、京都でも有...
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族」が2021年3月17日(水)より、京都市下京区にある百貨店・大丸京都店で開催されます。 展示作品の元となるのは2021年1月に公開された同名の映画作品で、岩合さんが心から撮りたいと願った「ネコの家族愛」をテーマに、1年を...
猫は世界中で多くの人々に愛されている動物ですが、記念日となる「猫の日」は国や地域によってさまざま。 ヨーロッパでは2月17日、ロシアでは3月1日、台湾では4月4日、世界ネコの日は8月8日、全米ネコの日が10月29日。 日本では1987年に2月22日が「猫の日」として定められて以来、30年以上にわたって親しまれている記念...
東京・池袋にある屋内型のテーマパーク「ナンジャタウン(NAMJATOWN)」で2月5日より、「鬼滅の刃×ナンジャタウン ~猫との穏やかな日々~」が開催されます。 大型商業施設サンシャインシティのビル内にあるナンジャタウンは、明るい西洋風の街並みが広がる「ドッキンガム広場」、昭和30年代の懐かしい街並みを再現した「福袋七...
新しい年が明けて早一ヶ月。昨年は新型コロナウイルス感染症の拡大によって、日々の過ごし方や生活環境に大きな変化が訪れ、多くの人々が例年にない不安やストレスを抱えながら過ごしました。 そのような状況下において、私たちに癒やしをもたらしてくれた人気急上昇の動物といえば「スナネコ」。 敵から身を隠すため砂漠に溶け込む砂色をして...
猫を愛した作家・大佛次郎(おさらぎ じろう)の記念館で1月6日より、2つの企画展が同時に開催されます。 明治30年に誕生した大佛次郎は、鞍馬天狗シリーズや赤穂浪士、パリ燃ゆ、天皇の世紀などの作品を執筆した国民的作家であると同時に、「猫は一生の伴侶」と語っていた愛猫家。家の中では常に10匹以上の猫に囲まれて生活し、生涯で...
猫を愛した作家・大佛次郎(おさらぎ じろう)の記念館が12月25日まで、館内をめぐって謎を解くイベント「ねこからの招待状」を開催しています。 明治30年に誕生した大佛次郎は、鞍馬天狗シリーズや赤穂浪士、パリ燃ゆ、天皇の世紀などの作品を執筆した国民的作家であると同時に、「猫は一生の伴侶」と語っていた愛猫家。家の中では常に...
世界中を旅する犬猫写真家、新美敬子(にいみ けいこ)さんによる2021年度版の猫カレンダーが9月8日に発売されます。 新型コロナウイルスの感染拡大によって世界規模で人の移動が制限されている中、日本では外務省が159の国や地域に渡航中止勧告となる「感染症危険情報レベル3」を発出(2020年8月末時点)。以前のように海外旅...