苦労( 2 )

53 件がヒットしました。
並べ替え
体重ニャンと16キロ…!アメリカの太り過ぎな猫「キング」のダイエットチャレンジが話題に
アメリカ合衆国の南東部に位置するノースカロライナ州で現在、まるまる太った茶トラ猫が壮大なダイエットにチャレンジするとして注目を集めています。 「キング」という名前のこの猫は、体重がなんと35.4ポンド(約16kg)もある巨漢猫。抱きかかえている女性の体を覆い隠しそうなほど立派なお腹をしています。 一体どのような生活をし...
猫ちゃんを撫でるための「ほうき」が開発されたニャ…!職人技が光る本格ほうき「なでねこ」
東京都世田谷区の自由が丘駅近くにあるセレクトショップ「katakana – カタカナ」で、岩手県九戸村で作られた「箒(ほうき)」を集めたイベントが11月2日より開催されています。店内にはゴミやホコリを掃くのに使う部屋用のほうきをはじめ、服が毛玉になるのを防いでくれる和洋服箒 、旅行などにも携帯しやすいミニサイズの携帯用...
小学6年生の館長がつづった保護猫シェルターの写真エッセイ集「猫庭ものがたり」
山口県山口市にある保護猫シェルター「猫庭」で館長を務める小学生、手島姫萌(てしま ひめも)さんによる初の単行本「猫庭ものがたり」が9月7日に刊行されました。「猫庭」は阿知須温泉の田園地域にある「てしま旅館」の中庭に設置された、保護猫を受け入れるための施設のこと。古くなったJRの貨物コンテナを再利用して2016年6月に誕...
アイペット損保から「猫の名前ランキング2018」が発表!今回は猫種別の順位&キラキラネームもあるニャ
ペット保険のアイペット損保から先月、2018年度の犬猫名前ランキングが発表されました。 これは2018年4月1日~2019年3月31日の間、同社のペット保険に申し込んだ0歳の犬猫を対象に名前を集計したもので、2015年から毎年発表されている調査データ。 本記事ではその中から、猫の名前ランキングとその特徴についてご紹介し...
猫のオシッコ臭も洗濯機で落とせるニャ、ペット用の消臭洗濯洗剤「ランドリーきらら」
ペット用品の通販などを手がける「PEPPY(ペピイ)」から、ペットのオシッコ臭などを取り除く洗濯洗剤「ランドリーきらら」が発売されました。犬や猫などペットは私たちに大きな癒やしを与えてくれる一方、一緒に暮らしていると大変なこともあります。中でも多くの飼い主さんが抱えていると言われる悩みがオシッコの臭い。とりわけ猫のオシ...
猫がくれた優しい奇跡を描いた映画「初恋〜お父さんチビがいなくなりました」鈴木杏×藤原博史トークショーの様子を公開
愛猫の失踪をきっかけに、初めてお互いの気持ちに向き合った老夫婦のすれ違いと絆を描いた映画「初恋〜お父さんチビがいなくなりました」が来月に公開を控える中、女優の鈴木杏さんとペットの迷子捜しのエキスパート・藤原博史さんによるトークイベントが4月23日に都内で実施されました。本映画は「娚の一生」を
猫物件専門の不動産会社が保護猫カフェで引っ越し相談会を開催12/14〜
一般的に引っ越しのハイシーズンといえば3月〜4月ですが、12月も中旬から下旬にかけては年内に引っ越しを済ませておきたい人が集中する時期。特に猫などのペットを飼っている人は通常よりも入居可能な物件が大幅に限られてしまうので、引っ越しで苦労した経験のある人も多いのでは。 明後日12月14日からは東京・人形町にある保護猫カフ...
北山宏光さんがネコを演じる映画「トラさん~僕が猫になったワケ~」写真投稿キャンペーンを開始
※追記あり(2018年12月9日) Kis-My-Ft2のメンバー北山宏光さん主演の映画「トラさん~僕が猫になったワケ~」の公開を記念して、12月7日から写真投稿キャンペーンが始まりました。 本作は、ギャンブル三昧の売れない漫画家がある日、苦労をかけた妻と娘を残して交通事故で死んでしまい「あの世の関所」の判決によって、...
映画・旅猫リポートの冒頭映像が解禁!公開初日の舞台挨拶の様子も公開
全国の映画館で今月から上映が開始された映画「旅猫リポート」の本編冒頭映像が10月30日に公開されました。 冒頭の映像では、猫のナナがまだ「誇り高き野良猫」だった頃の悟(福士蒼汰)との出会いを語っているシーンから始まり、気ままに塀を歩きスズメを目で追ったり、悟に呼びかけられいそいそと歩いて行ったり、撫でられるのを途中で嫌...
映画・旅猫リポートの試写会を皇太子ご一家が鑑賞、当日の様子を公開
今月一般公開が予定されている映画「旅猫リポート」のチャリティー試写会に10月15日(月)、皇太子ご一家が訪れ、作品を鑑賞された様子や同席した福士蒼汰さんへのインタビュー内容が公開されました。 皇太子さまご一家が来場 10月26日に公開を控えた本作は同日、犬猫の譲渡会開催や動物愛護の啓発などを行っている日本動物愛護協会の...
大切な友人と呑み交わす日本酒「酒を売る犬 酒を造る猫」の新作が登場
新潟県にある酒蔵・宝山酒造から、猫と犬のキャラクターがデザインされたラベルの日本酒「酒を売る犬 酒を造る猫」が2018年6月1日より発売されています。 酒を売る犬 酒を造る猫 宝山酒造は、開湯300年を迎えた新潟の奥座敷・岩室温泉の地酒として明治18年に創業した蔵元で、手造りの日本酒を届けるために大量生産はせず、杜氏(...
愛猫の歯、磨けてる!?猫のための歯磨き講座が7月8日に都内で開催
猫のお手入れの中で意外と苦労するのが歯磨き。 歯磨きは嫌だニャ〜 実は、猫は人間と違って虫歯にはなりません。 歯の形状が菌が溜まりにくい構造になっていて、口内も菌が繁殖しづらいアルカリ性に保たれているからです。 しかし、歯石や歯垢が原因で歯周病を引き起こしてしまう可能性があります。 歯周病は歯肉などに炎症が起こり、悪化...
無料で使えるネコ専用のカメラアプリ「撮る猫」最新バージョンを公開
猫専用のカメラアプリ「撮る猫」の新しいバージョンが5月4日にリリースされ、可愛い猫の写真を撮るための新たな機能が追加されました。 「撮る猫」とは、2012年3月にリリースされて以来累計ダウンロード数が30万を超えるなど、猫好きユーザーに愛用されているiOS用のカメラアプリです。 猫はさまざまな表情を見せてくれる生き物で...
猫のヒゲを有効活用!「ねこひげスタンド写真展」が東京と京都で開催
猫の抜け落ちたヒゲを挿して楽しむ「ねこひげスタンド」と、ヒゲ主である猫とのツーショット写真展「ねこひげスタンド写真展」が来月、東京と京都のカフェにて開催されます。 「ねこひげスタンド」とは、京都の陶芸作家・かいとうひろみ(sakusaku)さんが製作している、愛猫の抜け落ちたヒゲを挿して猫と人が一緒に楽しめるグッズのこ...
偉人の名言とネコの写真で癒されるムック本「ネコまるニャンダフル!100名言」
猫に癒やされてタメになる、生きるためのヒントが満載のムック本、「ニャンダフル!100名言」のリニューアル版が大判サイズになって刊行されました。 本書は偉人たちの名言と、その言葉を表しているかのような猫たちの写真が添えられているユニークなフォトムック本で、猫の写真を楽しみながら、元気の出る言葉、励まされる言葉、勇気をくれ...
【レビュー】猫の嘔吐もラクラクお掃除!クッションフロアを導入してみた
どうも製品レビュー担当の鈴木です。 この記事は、約28,000円のお金と6時間ほどの労力をかけて、5畳の部屋にビニール素材のクッションフロアを自分で設置してみた体験記です。猫の嘔吐や粗相など、液状の汚れ掃除が大きな負担になっている方は、お掃除がぐっと楽になると思いますので参考にしてみてください。 <購入したもの> ・ク...
猫の手でスポンジの水切りをしてくれる、ネコの手スポンジキャッチャー
カタログ通販のセシール(cecile)から、キッチンスポンジの水切りができて衛生的に保管できる「ネコの手スポンジキャッチャー」が12月1日に発売されました。 上の方は猫耳が付いたネコの顔、下の方が猫の手の形をしたスポンジキャッチャーで、吸盤でピタッとシンクなどに取り付ければあとは濡れたスポンジを猫の手に乗せるだけ。 猫...

最近の投稿