問( 11 )

752 件がヒットしました。
並べ替え
猫好き書店員さんも推薦!かわいい写真いっぱいの『猫』語り下ろしエッセイが登場!
NY在住のベストセラー猫エッセイスト、フランチェスコ・マーシュリアーノさんによるエッセイ集《ニャンコ流でお気楽人生! 猫が教えてくれるストレスフリーな生き方》が2020年11月23日に刊行されました。 人間関係やライフスタイルなど、身の回りの些細な悩みを、ニャンコ目線で、鋭く、時にはユーモラスにまとめた1冊。 本書いち...
Amazonに飼い猫を登録できるようになったよ!オススメ品を表示&獣医師による無料相談も
ECサイト大手のAmazonが12月10日より、日本市場向けにペットとの暮らしをサポートする2つのサービスを開始しました。 動物は種類や個体によって体質や性格がさまざまで、年齢によっても変化していくため、それぞれのペットに適した商品が選べるように多種多様なフード&ペット用品が販売されています。しかし、大量の商品の中から...
週刊朝日が4年連続で「ネコ特集号」を発売!藤あや子、六角精児らネコ好きインタビューも収録
毎週火曜日に発売されている雑誌・週刊朝日の2020年12月18日号は、一冊まるごとネコ要素を盛り込んだ「猫特集号」となっています。 1922年に創刊された同誌は日本最古の週刊誌のひとつで、過去には絵画や素人モデル、アニメのキャラクターなどインパクトのある表紙で読者の注目を集めてきましたが、2017年12月29日号の表紙...
ボブという名の猫、シリーズ最新刊「ボブが遺してくれたギフト」が登場!ホームレスの支援企画もあるニャ
ホームレスになったストリート・ミュージシャンと野良猫の友情を描いたイギリスのベストセラー小説で、世界的に有名となった茶トラ猫の「ボブ」。 そのシリーズ最新刊となる書籍『ボブが遺してくれたギフト』が2020年12月1日に刊行されました。 同シリーズが注目を集めたのは1作目の『ボブという名のストリート・キャット』。 なけな...
マスクの中に入れると…空間ができる!息苦しさやムレを解消するネコ型のマスクフレーム
新型コロナウイルスの流行により、今では季節を問わず手放せなくなってしまったマスク。 職場や商業施設、公共交通機関、飲食店など、さまざまな場所でマスクの着用を呼びかけられていますが、長時間着用していると口から出た息の熱がマスクの中にこもってしまい、ムレや息苦しさを感じてしまう……という人も少なくないのでは。 そんな悩みを...
藤あや子も愛猫と登場!話題の着物ファッション誌、最新号は表紙が高畑充希&ネコ特集も掲載
カジュアルに着物を楽しむためのファッション&カルチャー誌『KIMONOanne.(キモノアン) 』の新刊となる第2号には、ネコ特集が掲載されています。 『KIMONOanne.』は、洋服を楽しむように着物を楽しむことを提案し、アンティーク着物ブームを起こした雑誌『KIMONO姫』を手掛けた田辺真由美さんによって、201...
家で過ごしがちなこのご時世、自宅での気分を盛り上げてくれるタオルが登場!
機械的な手拭き作業を。このタオルで少しでも気分を盛り上げませんか? 当店は、売上の3%を殺処分防止に寄付するために、楽天で猫モチーフ商品販売しております。 今回、このご時世で過ごす時間が多くなりがちな「おうち時間」を少しでも盛り上げる「カフェ柄・猫柄のフェイスタオルの3枚セット」を開発しました。 触り心地はすごくふわ...
自由気ままなネコの一日ってどんな感じ?岩合光昭ミニ写真展「ねこのとけい」横浜で開催
動物写真家・岩合光昭氏のミニ写真展『ねこのとけい』が2020年11月7日(土)より、神奈川県横浜市栄区にある多目的施設「あーすぷらざ」で開催されます。 大学在学中に訪れたガラパゴス諸島で野生の世界に魅了されて以来、地球上のあらゆる地域を訪れて野生動物の写真を撮り続ける一方で、ライフワークとして40年以上にわたり、私たち...
イスタンブールと猫の魅力を紹介する写真展「トルコのねこ」文京区で11月11日より開催
2020年11月11日(水)~16日(月)に、文京シビックセンター1階ギャラリーシビックにて、トルコ・イスタンブール市ベイオウル区友好交流写真展「トルコのねこ」を開催します。 会場では、文京区の友好都市であるイスタンブール市ベイオウル区の紹介映像の上映や文京区との交流のあゆみなども紹介します。海外旅行が難しい中、文京区...
愛猫のトイレが森にニャる?食べても安心な猫砂杉にゃん!
■あなたの愛猫さんの猫砂、素材は何ですか? 大量生産、利便性などを求めた結果、どうしても猫砂には化学物質の使用が必要になります。猫さんのお世話は、簡単ではないですからどうしても飼い主さんの利便性を追求したくなるのも無理はありません。でも、毎日の毛づくろいなどで必ず口に入ってしまう猫砂ですから、ペットフードと同じように気...
やばい!猫砂食べちゃった!アナタならどうする!?猫砂 杉にゃん
■突然ですが、猫さんとの生活でこういったお悩みはありませんか? ・猫砂をよく食べちゃって心配・ほかの子よりもよく体調を崩してしまう・なんだか最近食欲がなさそう・猫砂のにおいが気になる。 ■そんなお悩み、実は猫砂を変えるだけで解決!? 猫さんの病気のNo.1はご存じの通り「腎臓病」です。飼い主さんも様々な情報を集め、健康...
現代ねこアートの仏師!もりわじん氏の作品1000体を展示する「千の福ねこアート展」百段階段で開催
日本を代表する猫の芸術作品を展示する「千の福ねこアート展」が2020年10月23日(金)より、東京都の有形文化財に指定されている木造建築「百段階段(ひゃくだんかいだん)」で開催されます。 百段階段は1931年に国内で最初に誕生した総合結婚式場、ホテル雅叙園東京(旧称:目黒雅叙園)の敷地内に建造され、園内で現存する唯一の...
ハロウィン仕様のネコ作品も展示!42組のクリエイターが参加する「ねこ休み展」大阪で開催
人気の猫クリエイターが集結する写真&物販展「ねこ休み展」が2020年10月16日(金)から、大阪駅直結の駅型商業施設・ルクア大阪で開催されます。 同展はプロ・アマ問わずSNSを中心に活躍しているクリエイターが、「猫」をテーマに制作した作品を持ち寄って展示や販売を行う猫好きのためのイベント。 年に数回全国各地で巡回展や姉...
ネコと牡丹の絵には繁栄の願いが込められていた!「耄耋」をテーマにした中国絵画の展覧会が観峰館で開催
滋賀県東近江市にある書道文化の普及を目的とした博物館・観峰館(かんぽうかん)で2020年9月19日より、開館25周年を記念した企画展「耄耋ってニャンだ!?-吉祥の願い-」が開催されます。 1995年に「書の文化にふれる博物館」として誕生した同館は、日本習字創立者の原田観峰(はらだ かんぽう)が生前収集した2万5千点にお...
職人が猫のために作り上げた高級インテリア!話題の「ネコ家具」が10名に当たるチャンス
家具の生産量日本一を誇る福岡県大川市が9月18日より、猫のためのハイクオリティ家具「ネコ家具」をプレゼントするキャンペーンを開催すると発表しました。 大川市では春と秋の年2回、20万人が訪れる大規模な家具販売イベント「⼤川⽊⼯まつり」を実施するのが毎年恒例。メイン会場には200を超えるメーカーが参加して高品質な家具が数...
猫が似合う街・湯島で11回目の「ねこまつり」が開催!今回は地元の12店舗が参加
下町情緒が漂う街・東京都文京区の湯島エリアで2020年9月15日から、地元店舗による猫をテーマにしたイベント「ねこまつり at 湯島~猫でつなぐ湯島のまち~」が開催されます。 学問の神様・菅原道真が祀られている湯島天神や創建1300年を超える神田明神など、歴史的な観光スポットを巡りながら街歩きが楽しめる一方で、下町情緒...
猫の毛並みまで表現したおせんべいが可愛い!門仲の老舗菓子店が作る「福々どうぶつ煎餅」
日本では長らく続く猫ブームの影響もあってか、季節を問わずさまざまなメーカーから猫をモチーフにしたお菓子が続々と登場。 ネコ好きな人へのプレゼントに適した商品も充実していますが、今回紹介するのはかわいい猫の顔がプリントされたお煎餅ギフト「七福にゃんべい」です。 七福にゃんべいは、昔ながらの製法で職人が一枚一枚手作業で焼き...
藤井康一 獣医師の書籍「現役獣医師が猫のホンネから不調の原因までを解説! 家ねこ大全 285」
猫の飼い主さんが抱きがちな悩みに答えてくれる書籍「現役獣医師が猫のホンネから不調の原因までを解説! 家ねこ大全 285」が9月2日に刊行されました。 猫と一緒に暮らしていると「どうして素っ気ないの?」「なんでそんなところでツメ研ぐの?」「ごはん食べてないけど大丈夫?」など、日常のさまざまな場面で疑問が浮かんできますが、...
猫の体にフィットする専用ビーズクッションも!ペット用品ブランドのSippoleから新作が登場
ペット用品ブランドの「Sippole(しっぽる)」から、ベッドや爪とぎボックスなどの新作&新色コレクションが8月より発売されています。 Sippoleはペットグッズの企画販売などを手がけるPEPPY(ペピイ)が、製品開発のノウハウやユーザーから寄せられた声を元に立ち上げた製品ブランド。デザインや機能を少しシンプルにする...
猫をイメージして5分でリフレッシュ!猫の写真を眺めながら瞑想を学べる書籍「ねこ瞑想」
人間関係や経済的な不安、子育て、介護、病気など、誰もが悩みを抱えながら生きてゆかなければならない中で、ストレス解消法の1つとして語られることも多い瞑想。 一般的には「目を閉じて深く静かに思いをめぐらすこと」とされ、その効果はストレス軽減だけにとどまらず、痛みや不眠の緩和、うつ病の再発率を下げる効果などもあると言われてい...

最近の投稿