Cat Press編集部の記事一覧( 427 )

グーグーだって猫である2、ブルーレイとDVDが11月に発売

グーグーだって猫である2、ブルーレイとDVDが11月に発売

人気の猫ドラマ「グーグーだって猫である2」のブルーレイとDVDが、今年の11月に発売されることになりました。 引用:http://news.ponycanyon.co.jp/2016/07/14744 少女漫画家の大島弓子さんがアメリカンショートヘアの飼い猫、「グーグー」との愛しい日々をつづった自伝的コミックエッセイ「...
猫が入れるポケット付き!夏用のサマーにゃんガルーパーカー

カンガルーみたいに猫が入れるポケット付き!夏用の「サマーにゃんガルーパーカー」

猫と密着できて、自分の見た目も猫になれる部屋着といえば、UNIHABITAT(ユニハビタット)が提供する猫専用のポケット付きパーカー。これらのパーカーは今まで猫好きな人を中心に累計で2万着も販売されてきましたが、愛好家からは夏も着たい!という要望が多かったようで、ついにこのたび、夏用に進化した「サマーにゃん
岩合光昭ミニ写真展「ねこのとけい」、7/13-7/18に熊谷で開催

岩合光昭ミニ写真展「ねこのとけい」、7/13-7/18に熊谷で開催

動物写真家・岩合光昭さんのミニ写真展「ねこのとけい」が、明日7月13日から埼玉県熊谷市の「八木橋百貨店」で開催されます。 引用:kumagayakan.net   ミニ写真展「ねこのとけい」 岩合光昭ミニ写真展「ねこのとけい」は、岩合さんが撮影したネコたちの写真、約50点で構成されるミニ写真展です。 猫の行動...
猫作品のクリエイター公募展、「NEKOISM2016」が開催中

猫作品のクリエイター公募展、「NEKOISM2016」が開催中

2014年からNEKO-EXPOが主催する公募展「NEKOISM」(ネコイズム)が、今年も猫の作品を募集しています。 「NEKOISM」は1作品3,000円から応募できる公募展で、審査を通過して入選とすれば、都内で開催される入選作品展に作品が展示されるということで、猫作品クリエイターたちの登竜門として近年話題になってい...
朝霧高原の乗馬クラブ

7/14放送の「旅猫ロマン」は、世界遺産富士山麓 前後編

様々な町に暮らす猫を求めて各地を訪ね歩く旅番組、「旅猫ロマン」。 引用:tabichan.jp 今週7月14日(木)の放送は、「世界遺産富士山麓 前後編」です。 世界遺産富士山麓 前編 静岡県、朝霧高原の富士山が見える絶景の乗馬クラブでは、厩舎(きゅうしゃ)に暮らす猫の朝食を拝見。知らない猫まで食べにやってきます。 イ...
杉並区の郷土博物館

杉並区の郷土博物館で開催予定の展示会、猫の写真を募集中

東京都杉並区の郷土博物館で7月末から、パネル展示会「来てみて発見 ミャー・ジアムすぎなみ」が開催されます。 ■杉並区 郷土博物館 本展示会ではネコと人とのかかわりについて、「杉並区内で行われている活動」「区内に居を構えた文化人とネコに関するエピソード」など、可愛い猫の写真とともに展示される予定となっています。 &nbs...
猫が網戸に空けた穴を塞ぐアイテム、影ニャーシートが便利

猫が網戸に空けた穴を塞ぐアイテム、影ニャーシートが便利

最近は暑くなってきたので、夜は窓を開けて網戸にしたい季節になってきました。 窓を開けないと部屋の中に熱がこもってしまいますし、家で猫を飼っている方の場合は空気の入替えもしたいですしね。 猫を飼っていても、フェンスなどを設置して脱走防止対策をすれば網戸にすることができます。 引用:nekohon.jp しかしいつの間にか...
スポーツ誌の「Number」が猫のストレッチ写真を募集中

スポーツ誌の「Number」が猫のストレッチ写真を募集中だにゃ

文藝春秋が発行している総合スポーツ雑誌「Number」のWEBサイトで、なぜか猫のストレッチ写真を募集しています。 引用:number.bunshun.jp/articles/-/826006 「スポーツ雑誌×猫」という何とも意外な組み合わせですが、実は同じく文藝春秋が発行しているカルチャー&スタイル誌「CREA」との...
遠隔操作で猫と遊べる&給餌もできる「KITTYO」、日本企業が販売

レーザーを遠隔操作して猫と遊べる&給餌もできる「KITTYO」、日本企業が販売

米Kittyo社製の遠隔愛猫コミュニケーター「KITTYO」が、日本企業からも一般販売されることになり、7月7日から予約受付を開始しています。 「KITTYO」とは 本体を部屋に置いておくと、飼い主さんが家の外から猫とコミュニケーションを取ることができるデバイス。本体の上部にはリモート可動式のビデオカメラとレーザー、下...
落雁ショコラ 金澤さんぽ

猫の形をした新食感チョコレート、落雁ショコラ 金澤さんぽ

石川県金沢市にある洋菓子店「洋菓子工房ぶどうの木」から、猫をモチーフにした新食感のチョコレートが登場しました。 ■落雁ショコラ 金澤さんぽ 和菓子の落雁(らくがん)のような、ほろっとした口どけを楽しめる新食感のチョコレートで、和三盆という日本産の粒子の細かい上質な砂糖を使っているため、品の良い甘さを楽しむことができます...

最近の投稿