Cat Press編集部の記事一覧( 384 )

小田急百貨店 藤沢店

岩合光昭 写真展「ねこ」、12/27から神奈川県の藤沢で開催

動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ねこ」が、12月27日から神奈川県藤沢市にある「小田急百貨店 藤沢店」で開催されます。 小田急百貨店 藤沢店 ※小田急百貨店の下記店舗でも別のネコ写真展が開催予定 新宿店:12月27日(火)~1月4日(水) 町田店:12月29日(木)~1月9日(月・祝) 岩合光昭写真展 「ねこ」 20...
猫が舌をしまい忘れた姿をモチーフにした「あぶらとり紙」

猫が舌をしまい忘れた姿をモチーフにした「あぶらとり紙」

様々な猫グッズの企画・販売を行っているフェリシモ猫部から、「猫が舌をしまい忘れた姿」をモチーフにしたあぶらとり紙が発売されました。 猫好きな人の中には、猫が舌をしまい忘れた姿を一度は見たことがある、という方も多いのではないでしょうか。 お水を飲んでいる時や毛づくろいをしている時などに、ふと何かに気を取られると舌をしまい...
猫たちの”ある秘密”を幻想的に描いた絵本「ネコヅメのよる」

真夜中に出かけて向かう先は…?猫たちの知られざる秘密を幻想的に描いた絵本「ネコヅメのよる」

2016年の5月に発売された「ネコヅメのよる」という絵本が、猫好きな人たちの間で人気を集めています。猫が鋭い目つきで爪をペロリと舐めている表紙が印象的なこの絵本は、本に登場する猫たちの間で共通の認識とされている、「ある秘密」が描かれています。街中から集まってきた猫たちが待っていたのは何なのか。表紙を見ると
猫のぬいぐるみと旅した写真「たびにゃんころ」が配信開始

羊毛フェルトのぬいぐるみと一緒に旅した気分に浸れる♪ ぬい撮り写真集「たびにゃんころ」

猫のぬいぐるみと撮影した旅の写真集、「たびにゃんころ」の電子書籍が発売されました。ぬいぐるみと一緒に写真を撮影する行為は、「ぬい撮り(ぬいどり)」と呼ばれ、近年のひそかなブーム。InstagramやFacebookなどのソーシャルメディアでは、旅先などで自撮りした写真をアップする代わりに、ぬいぐるみと風景を
小田急百貨店 町田店の外観

写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」、12/29から町田で開催

動物写真家・岩合光昭さんの写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」が、12月29日から東京の「小田急百貨店 町田店」で開催されます。 小田急百貨店 町田店引用:enjoytokyo.jp ※小田急百貨店の下記店舗でも別のネコ写真展が開催予定 新宿店:12月27日(火)~1月4日(水) 藤沢店:12月27日(火)〜1月9日(月・...
第16回、新宿区人と猫との調和のとれたまちづくりセミナー

第16回、新宿区人と猫との調和のとれたまちづくりセミナー

東京都新宿区の高田馬場で11月26日(土)、「地域猫対策のつくり方」をテーマにしたセミナーが開催されます。 引用:city.shinjuku.lg.jp 地域猫対策の必要性や有効性を訴えることを目的に、地域猫活動を行っているNPO法人やボランティア、自治体職員などによる講演が行われるほか、討論会や質疑応答なども行われる...
愛猫がみっちりねこのアプリに登場できるかも?「みっちりねこンテスト」コンテストを開催中

愛猫がみっちりねこのアプリに登場できるかも?コンテスト開催中

スマートフォン向けアプリ「みっちりねこPOP」で、Twitterにイラストや写真を投稿して参加できるコンテスト、「みっちりねこンテスト」が開催されています。 「みっちりねこ」は、Webコミックで連載中のマンガで、放っておくとドンドン集まり続ける不思議で可愛い猫のようなキャラクター。 引用:mitchiri-neko.c...
小田急百貨店 新宿店

岩合光昭 写真展「ふるさとのねこ」、12/27から新宿で開催

動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ふるさとのねこ」が、2016年12月27日から東京の「小田急百貨店 新宿店」で開催されます。 小田急百貨店 新宿店Photo By Rs1421 (Own work) ※小田急百貨店の下記店舗でも別のネコ写真展が開催予定 町田店:12月29日(木)〜1月9日(月・祝) 藤沢店:12月2...
ネコの可愛い振り向き姿をフィギュア化した「ふりむき猫」

ネコの可愛い振り向き姿をフィギュア化した「ふりむき猫」

猫は物音がしたり人間から呼ばれたりすると、振り向くことがよくありますよね。 座っていたり毛づくろいしている時でも態勢はそのままに、音のする方へ顔だけクルッと向ける仕草がとても可愛らしいのですが、そんな姿をいつでも手元において置ける「ふりむき猫」というフィギュアが登場しました。 これは玩具メーカーのエポック社が手掛けてい...
フェリシモ猫部から、猫の香箱座りをデザインした収納ボックスが登場

猫の香箱座りをデザインした収納ボックスが登場したニャ

猫グッズの企画・販売を行っているフェリシモ猫部から、猫の「香箱座り」をデザインした収納ボックスが登場しました。 香箱座り(こうばこずわり)とは、猫が前足を体の中に折りたたんで座っている、このような姿のこと。 同じネコ科でも、ライオンやトラなどの動物には見られない姿勢で、猫独特の座り方として知られています。外敵などに遭遇...

最近の投稿