Cat Press編集部の記事一覧( 127 )

原宿で行われる年に一度の猫祭り「にゃんこ展」が今年は規模を縮小して開催、1/10よりスタート

原宿で行われる年に一度の猫祭り「にゃんこ展」が今年は規模を縮小して開催、1/10よりスタート

猫好きによる、猫好きのための、猫の展覧会「にゃんこ展」が2020年1月10日より、東京・原宿にあるギャラリーで開催されます。 毎年、年明け早々に行われている同展は、猫をモチーフにした写真や絵画、イラスト、雑貨、文房具、アクセサリー、陶器などの作家作品を展示&販売するイベント。 会場となるDESIGN FESTA GAL...
猫好きなビール男子は注目ニャ!さわやかな辛口&猫ラベルもかわいい「トノネコビール」が誕生

猫好きなビール男子は注目ニャ!さわやかな辛口&猫ラベルもかわいい「トノネコビール」が誕生

北陸地方の厳選した逸品を取り扱っているオンラインストア「NOTOteMA(のとてま)」から、猫をモチーフにしたクラフトビールの第2弾が登場しました。 「NOTOteMA」は富山県・石川県・福井県のお米や魚、デザート、おつまみ、お酒など、北陸らしさを味わえるこだわりの食品を集めたサイトで、昨年には猫をモチーフにしたクラフ...
魚を捕まえるのに必死なネコの映像も解禁!映画「岩合光昭の世界ネコ歩き」第2弾が上映スタート

魚を捕まえるのに必死なネコの映像も解禁!映画「岩合光昭の世界ネコ歩き」第2弾が上映スタート

猫の家族を追ったドキュメンタリー映画『劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族』が本日1月8日、全国の映画館で上映を開始したと同時に新たな未公開映像が解禁されました。 動物写真家の岩合光昭さんが「ネコの家族愛」をテーマに、北海道の牧場とミャンマーの湖上で1年をかけて撮影を行った本作。新たに解禁さ...
猫のように生きる71の極意を伝授!写真でも癒やされるエッセイ集「ニャンコ流でお気楽人生」

猫のように生きる71の極意を伝授!写真でも癒やされるエッセイ集「ニャンコ流でお気楽人生」

猫はゴロゴロしていたりぼーっとしていたりして、怠惰な生活を送っているように見えるけれど、自由気ままな暮らしは人間の生き方にも取り入れてみたいヒントが満載で、学ぶべきことが多いと言われる動物。 そんな猫の生き方を可愛い写真と共に教えてくれるエッセイ集『ニャンコ流でお気楽人生 ! 猫が教えてくれるストレスフリーな生き方』が...
生涯500匹のネコと暮らした文豪、大佛次郎の記念館で写真展がスタート!夫人の愛猫展も同時開催

生涯500匹のネコと暮らした文豪、大佛次郎の記念館で写真展がスタート!夫人の愛猫展も同時開催

猫を愛した作家・大佛次郎(おさらぎ じろう)の記念館で1月6日より、2つの企画展が同時に開催されます。 明治30年に誕生した大佛次郎は、鞍馬天狗シリーズや赤穂浪士、パリ燃ゆ、天皇の世紀などの作品を執筆した国民的作家であると同時に、「猫は一生の伴侶」と語っていた愛猫家。家の中では常に10匹以上の猫に囲まれて生活し、生涯で...
猫を見つめる中村倫也のナレーション風景を公開!映画「世界ネコ歩き」第2弾の予告編映像

猫を見つめる中村倫也のナレーション風景を公開!映画「世界ネコ歩き」第2弾の予告編映像

1月8日に公開されるドキュメンタリー映画『劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族』。そのナレーション風景を収録した映像が新たに公開されました。 「ネコの家族愛」をテーマに、北海道の牧場とミャンマーの湖上で1年をかけて撮影を行った本作。監督を務めるのは動物写真家の岩合光昭さんで、ナレーションは俳...
ヴィトンから猫のイヤホンケースが登場!お値段はAirPods Proより高価なゴージャス仕様

ヴィトンから猫のイヤホンケースが登場!お値段はAirPods Proより高価なゴージャス仕様

通勤や通学、トレーニングをしている時などに音楽を聞こうとするとケーブルが邪魔……ということで、最近はBluetoothで接続するワイヤレスイヤホンを使う人が増えてきました。 アップルのAirPodsを筆頭に、多くの商品はイヤホンケースが充電器を兼ねているため見た目はちょっぴり地味。オシャレな外観にしたり充電ケースを保護...
人気アニメ「ねこねこ日本史」で歴史雑学を学べる無料アプリが登場!坂本龍馬や新選組の逸話も

人気アニメ「ねこねこ日本史」で歴史雑学を学べる無料アプリが登場!坂本龍馬や新選組の逸話も

歴史上の人物に扮した「猫」のキャラクターが繰り広げるゆる~い日本史を描いたテレビアニメ『ねこねこ日本史』を題材とした歴史学習アプリが先月公開されました。 『ねこねこ日本史』は『猫ピッチャー』などの作品で知られる漫画家・そにしけんじ氏が描く同名の漫画作品。「もしも、あの偉人が猫だったら…?」という設定を元に卑弥呼や聖徳太...
福助人形とねこが合体すると…縁起が良さそう!平成狸合戦ぽんぽこの「福助猫」がグッズ化

福助人形とねこが合体すると…縁起が良さそう!平成狸合戦ぽんぽこの「福助猫」がグッズ化

スタジオジブリファンのための大人向けアメカジブランドから『平成狸合戦ぽんぽこ』の猫キャラクターをモチーフにした新作アイテムが登場しました。 Ghibli(ジブリ)の略称からネーミングされた「GBL」は、ジブリ作品を見たときの感動や思い出、キャラクターなどをいつも身近に感じたい……という思いを叶えるために誕生したブランド...
店頭の消毒スプレーって見た目が地味じゃない?を解決してくれる招き猫型のホルダーが登場

店頭の消毒スプレーって見た目が地味じゃない?を解決してくれる招き猫型のホルダーが登場

新型コロナウイルス感染症の拡大対策として、公共施設や文化施設、商業施設などの入口で当たり前に見かけるようになったスプレー式の消毒液。 施設を訪れる人にとっては手を伸ばしてサッと消毒できて便利ではあるものの、地味で目立たないボトルに詰められていることが多いため、自然と視界に入ってこなくてわざわざ探してしまう…なんてことも...

最近の投稿