シニア( 2 )

104 件がヒットしました。
並べ替え
並べて飾ると圧巻ニャ〜!アメショやマンチカンなどリアルな猫顔クッション4種類が新発売
いつも猫の視線に囲まれて暮らしていたい…そんな人にピッタリな猫顔クッションがヴィレッジヴァンガードのオンラインストアに登場しました。透き通った瞳がとっても印象的なこのクッション。大きな目だけでなく、ぴょこんと飛び出た耳や鼻、口、ヒゲなど、猫の表情をリアルに再現したクッションで、デザインは人気の猫種であるアメリカンショー...
世界中の珍しい猫(約40種類)が大集合!「ふれあい ねこ展」霧島市で8/21から開催
世界中の珍しい猫と触れ合える「ふれあい ねこ展」が2019年8月21日(水)から、鹿児島県の霧島市にある百貨店「きりしま国分山形屋」で開催されます。「ふれあい ねこ展」は世界中で人気の猫や珍しい猫種を間近で見たり、一緒に触れ合ったりすることができるイベントで、全国各地の都市にある百貨店や商業施設などを巡回して開催されて...
世界中の珍しい猫が集まる「ふれあい ねこ展」大分で8/9から開催!チケットが当たる総選挙も実施中
世界中の珍しい猫と触れ合える「ふれあい ねこ展」が2019年8月9日(金)から、大分県大分市にある百貨店・トキハ本店で開催されます。「ふれあい ねこ展」は世界中で人気の猫や珍しい猫種を間近で見たり一緒に触れ合うことができるイベントで、全国各地の都市にある百貨店や商業施設などを巡回して開催されています。今回の会場となるト...
マヌルネコの赤ちゃんを見れるチャンスにゃ〜那須どうぶつ王国で7/13から一般公開を開始
栃木県にあるテーマパーク型の動物園「那須どうぶつ王国」で2019年7月13日から、今年生まれたマヌルネコの赤ちゃんの一般公開が開始されます。マヌルネコはイランから中央アジア、モンゴルなどの荒野に暮らす小型のヤマネコで、今から約519万年前にベンガルヤマネコの祖先から分岐したと推定される古くから生存している動物。本来は高...
猫の皮膚トラブルに関する情報を追加、獣医師監修のコンテンツ「うちの子HAPPY PROJECT」
ペット向けの保険サービスを手がけるアイペット損保が2019年7月から、猫の皮膚トラブルについて獣医師の解説をまとめたコンテンツを公開しています。同社では2017年に、猫や犬の病気・事故などを未然に防ぐための対策を紹介する専門情報コンテンツ「うちの子HAPPY PROJECT」をオープン。これまでに第1弾の「骨折対策」、...
和風な柄がかわいいニャ!猫が首輪をしてもハゲにくい「ちりめん猫首輪」
猫の首周りがハゲにくい首輪や猫に優しい服などを製造販売している「ぽぽねこ」から、新作となる「国産 丸紐猫首輪 ちりめん」シリーズが発売されました。「ぽぽねこ」は、猫の首輪や服を中心としたオリジナルブランドの企画・製作・販売をしているメーカーで、取り扱う首輪は猫の皮膚や被毛に優しい国産生地を使い、一本ずつ職人の手によって...
世界中の珍しい猫と触れ合える「ふれあいねこ展」が長野県の井上百貨店で4/27から開催
世界中の珍しい猫と触れ合える「ふれあいねこ展」が2019年4月27日(土)から、長野県にある井上百貨店で開催されます。「ふれあいねこ展」は世界中で人気の猫や珍しい猫種を間近で見たり一緒に触れ合うことができるイベントで、全国各地の都市にある百貨店や商業施設などを巡回して開催されています。今回の会場となる井上百貨店本店の7...
世界中の珍しい猫と触れ合える「ふれあいねこ展」が山口県の下関で4/24から開催
世界中の珍しい猫と触れ合える「ふれあいねこ展」が2019年4月24日(水)から、山口県にある百貨店・下関大丸で開催されます。「ふれあいねこ展」は世界中で人気の猫や珍しい猫種を間近で見たり一緒に触れ合うことができるイベントで、全国各地の都市にある百貨店や商業施設などを巡回して開催されています。今回の会場となる下関大丸の7...
世界中の珍しい猫と触れ合える「世界のにゃんこ展」今年も富山で開催
世界中の珍しい猫と触れ合える「世界のにゃんこ展」が2019年3月21日(木)から、富山県にある商業施設「フューチャーシティ・ファボーレ」内のイベント会場で開催されます。「世界のにゃんこ展」とは、世界中で人気の猫や珍しい猫種を間近で見ることができるだけでなく、一緒に触れ合うこともできるイベントで、全国各地の都市にある百貨...
真っ白な氷雪ハウス型の猫トイレも当たる!猫とインテリアの写真投稿キャンペーンが開催中
インテリア通販サイトの「uminecco(ウミネッコ)」で3月20日まで、猫とインテリアの写真投稿キャンペーンが開催されています。同サイトはネコやグリーンが好きな女性に向けたオフを愉しむインテリア通販サイト。ハウス&ベッドやキャットタワー、キャリーバッグ、食器、トイレグッズ、ケア用品など、インテリア
愛猫の一生をこの一冊に記録できる「ねこライフ手帳 ベーシック」
愛猫の生活記録に特化したハードカバー手帳「ねこライフ手帳 ベーシック」が2月1日に発売されました。猫の記録手帳といえば母子手帳や通院手帳など、時期や用途を限定した製品が多く出回っていますが、本製品は愛猫の記録を生涯にわたって記録していくことをコンセプトにしたユニークな手帳。ワクチン接種の履歴や
コタツに入りながら猫鍋を眺められる那須どうぶつ王国
栃木県にあるテーマパーク型の動物園・那須どうぶつ王国で2019年3月10日まで、コタツに入りながら猫と触れ合える「こたつネコ」の展示が行われています。 こたつと猫の相性は抜群ニャ 那須どうぶつ王国は、東京ドームの約10倍ほどある敷地内がアーケード型の「王国タウン」と牧場形態の「王国ファーム」のエリアに分かれ、草食動物や...
世界中の珍しい猫と触れ合える「ふれあいねこ展」が北九州市の小倉にある「小倉井筒屋」で開催
世界中の珍しい猫と触れ合える「ふれあい ねこ展」が2018年12月27日(木)から、福岡県北九州市にある百貨店「小倉井筒屋」で開催されます。 (C) Television Nishinippon Corporation. 「ふれあい ねこ展」とは、世界中で人気の猫や珍しい猫種を間近で見たり一緒に触れ合うことができるイベ...
浦和パルコに「ねこ休み展」が初登場!来年の猫カレンダーや合格祈願グッズも
人気クリエイターによる猫をテーマにした作品の展示&販売会「ねこ休み展」の巡回展が2018年11月21日から埼玉県の浦和パルコにて開催されます。 ねこ休み展 in 浦和 ねこ休み展は、プロ・アマ問わずSNSを中心に活躍しているクリエイターが参加して猫をテーマにした作品を持ち寄る企画展で、累計の来場者数が50万人を超える...
大阪に「ねこ休み展」がやってくる!ガンバボーイとのコラボ作品もあるニャ
人気クリエイターによる猫をテーマにした作品の展示&販売会「ねこ休み展」の秋の巡回展が2018年10月19日からルクア大阪にて開催されます。 ねこ休み展は、プロ・アマ問わずSNSを中心に活躍しているクリエイターが参加して猫をテーマにした作品を持ち寄る企画展で、累計の来場者数が50万人を超える国内屈指の大規模猫イベント。...
ねこのきもちがキャットフードの定期配送サービスを開始、獣医師の無料相談付き
愛猫と飼い主のための直販雑誌「ねこのきもち」が今月より、ペット向けのプレミアムフードを定期的に配送する会員制の新しいサービス「フードサポート」を開始しました。 このサービスは同誌の発行元であるベネッセコーポレーションが、愛猫のライフステージや悩みに合った高品質のフードを飼い主が希望するサイクルで配送してくれるほか、獣医...
雑誌AERAの猫バージョン第3弾「NyAERA(ニャエラ)みっけ」が8/27に発売
ニュース週刊誌のAERA(アエラ)から誕生した一冊丸ごと猫だらけがコンセプトの増刊号「NyAERA(ニャエラ)」の第3弾となる雑誌「NyAERA(ニャエラ)みっけ」が8月27日に発売されます。 NyAERA(ニャエラ)みっけ 「NyAERA(ニャエラ)」とは、社会情勢などを中心に取り扱うニュース週刊誌「AERA」の編集...
世界中の珍しい猫と触れ合える「ふれあいねこ展」が山口県の下関大丸で開催
世界中の珍しい猫と触れ合える「ふれあい ねこ展」が2018年8月8日(水)から、山口県下関市にある百貨店「下関大丸」で開催されます。 (C) Shimonoseki Daimaru,Inc 「ふれあい ねこ展」とは、世界中で人気の猫や珍しい猫種を間近で見たり一緒に触れ合うことができるイベントで、全国各地の都市にある百貨...

最近の投稿