説得力がありすぎる!「猫飛び出し注意」の看板前で、道路を渡ろうとする黒猫の姿が目撃されてしまう

猫は急に道路に飛び出してくることがあるため、外猫がたくさんいたり交通量の多い場所では、注意喚起する看板が設置されていることも少なくありません。

Xユーザーの塵々爆弾(@CCBhitorideni)さんがある日、道を歩いていると、猫飛び出し注意の看板が目に止まったと言います。それだけならよくある光景ですが、ふと気がつくと看板の下に、ちょうど道路を渡ろうとしている猫の姿を目撃してしまったのです。

「猫飛び出し注意」看板下から、道路に飛び出そうとする黒猫
実際の写真(提供:塵々爆弾さん)

大きな手書き文字で「飛び出し注意」と書かれた白い看板。よく見ると、下には一匹の黒猫ちゃんの姿があります。その進行方向は道路側を向いていて、今まさに猫が物陰から飛び出そうとしている瞬間。こうやって猫が飛び出てくるのか…と実感させられると同時に、看板の有効性・必要性を再認識させられます。

また、看板の上の方には「ニコッ」と笑った黒猫の絵が描かれていて、もしかするとこの黒猫ちゃんのことを指しているのか、はたまた偶然の一致なのか。何とも味わい深い瞬間を捉えた一枚です。

この光景がSNSのXに投稿されると、7万件近くの”いいね”が寄せられるほどの大反響。多くのネコ好きユーザーから注目を集めていますが、どのような状況で撮影されたものなのでしょうか。

この日は、住宅街を散歩していたという投稿者さんに話を聞いてみると、この看板のことは3年ほど前から知っており、毎日目にしているほど身近な存在。黒猫の絵が独特なタッチだと思って印象に残っていたのだそう。

しかし、実際にこの場所で猫が飛び出そうとする瞬間を目撃したのは、今回が初めてのこと。「『ほんまにねこちゃんおんねや』と思いました」と当時の心境について振り返ってくれました。

気になるのはこの後の展開ですが、なんとこの猫ちゃん、道路に飛び出ることなく左右を確認していたのだそうで、冒頭の写真はその瞬間を捉えたものなのだとか。この道路を相当渡り慣れているのか、まるで車両が走ってくる危険性を分かっているかのような振る舞いです。

一方、道路の反対側にはこれと同じ看板が取り付けられていて、どちらの進行方向からも目につくようになっているため、地域住民の中には猫の飛び出しに注意してる人が結構いるのではないかと考えられるのだそう。人間と猫ちゃん、どちらも注意する機会が増えると、不幸な事故をより減らすことに繋げられるかもしれませんね。

今回インタビューに応じてくれた塵々爆弾さんは大の猫好きで、「マイペースなところが1番好きです」と猫の魅力についてコメント。また、「地域ねこを見守るいろんな取り組みが広まっていけばいいなと思います」と、外で暮らしている猫への思いについても語ってくれました。

取材協力:塵々爆弾(@CCBhitorideni)さん

最近の投稿