卵の黄身がニャンと猫の目に…!ねこ型の目玉焼きが作れる「エッグ モールド キャット」ネコ好きな人にとって猫の形をしているものは、視界に入るだけで元気が湧いてくるエネルギーの源。 そのため、猫をモチーフにしたグッズを使ったり身に着けたりするのが気分を上げる手っ取り早い方法ですが、意外と見落としがちなのがご飯を食べている時。猫...猫の商品Cat Press編集部Jan 22
イタリアの老舗チョコメーカーから「猫の日コレクション」が登場!7種類の商品パッケージが猫まみれネコ好きな人が1年で最も盛り上がる2月22日の猫の日。 今年もあと1ヶ月に迫ってきましたが、イタリアの老舗チョコレートブランド・Caffarel(カファレル)からは、昨年に続き「猫の日コレクション」が登場しています。 今年のテーマは「ドルチ...猫の商品Cat Press編集部Jan 21
スイッチを押すと猫の目がキラーンと光る!魅惑のフィギュア「暗闇の猫達」カプセルトイで登場猫は暗闇でもよく目が見える動物で、人間の目と比べて7分の1ほどの光量で周囲が見えると言われています。 その理由のひとつが網膜の後ろにある「タペタム」という反射板によるもの。タペタムによって光を鏡のように反射し増幅することで、暗い場所でも視野...猫の商品Cat Press編集部Jan 20
昭和生まれの懐かしい猫キャラ!サンリオの「ニャニィニュニェニョン」がバッグやポーチになって登場フレンチテイストの雑貨などを取り扱うギフトショップ「Maison de FLEUR(メゾンドフルール)」から、サンリオの猫キャラクター「ニャニィニュニェニョン」とコラボしたアイテムが登場しました。 1984年に誕生したニャニィニュニェニョン...猫の商品Cat Press編集部Jan 19
保護猫への愛情あふれる写真展「ハピ!ホゴNEKO」、神戸にある猫カフェの1Fギャラリーで開催兵庫県神戸市にある猫カフェ「猫の屋おでん」で2月5日(土)より、保護猫にフォーカスした写真展「ハピ!ホゴNEKO」が開催されます。 猫の屋おでんは神戸市灘区・天城通(あまぎどおり)にある猫カフェ。 「人と猫」「人と人」との繋がりを育むことを...猫のイベントCat Press編集部Jan 18
植毛でリアルな猫を表現!手作りぬいぐるみの解説本『もふもふしたくなる あみぐるみにゃんこ』触ったり抱きしめたりしているだけで、人の心を癒やす効果もあると言われるぬいぐるみ。 ネコ好きな人ならもちろん猫のぬいぐるみが気になるところですが、家に置きたくなるようなぬいぐるみに出会ったことがない……という人も多いことでしょう。 そんなと...最新猫ニュースCat Press編集部Jan 17
かわいい猫がバッグの中をすっきり整理整頓!外持ちでも使える猫型のバッグインバッグが登場通勤バッグの見た目はスマートだけれど、意外と散らかりやすいのがバッグの中身。 時間がなくてモノをポンポン入れていると中身がぐちゃぐちゃになってしまい、スマートフォンやお財布、家の鍵、メイクポーチなど、いざ取り出そうと思ったらバッグの中で行方...猫の商品Cat Press編集部Jan 16
マヌルネコやスナネコもいるよ!ネコ科動物をモチーフにした陶器シリーズ「わいるどにゃんず」が登場オリジナル雑貨の製造販売を手掛けるデコレコーポレーションから、ネコ科動物をモチーフにした陶器製品シリーズが新登場しました。 デコレコーポレーションは日常使いで便利なアイテムや、デザイン・ストーリーにこだわったキャラクターをモチーフにしたアイ...猫の商品Cat Press編集部Jan 15
スイーツの上に乗っているのは猫のクッキー!ケーキ屋のピネードから「福ねこクープ」が新登場全国に24店舗を展開しているスイーツショップ「PÂTISSERIE PINÉDE(パティスリーピネード)」から、ネコ好きな人には気になる新商品「福ねこクープ」が登場しました。 ピネードはシンプルながらもこだわった生菓子や焼き菓子ギフトをはじ...猫の商品Cat Press編集部Jan 14
朝起きたら猫に囲まれてそう!老舗ベッドメーカーが本気で開発した猫も使える新感覚ベッドが登場朝目覚めた時、愛猫の顔がすぐ目に飛び込んできたらどんなに幸せなことか。 しかし猫は自分の居心地が良い場所を求めて常に移動する生き物。布団の中にすっぽりと潜り込んでいたり、別の部屋で過ごしていたりと、必ずしも飼い主さんの起床時間に合わせて姿を...猫の商品Cat Press編集部Jan 13
「トルコのかわいいネコ写真展」豊洲シビックセンターにて1月17日より開催2022年1月17日(日)~23日(日)に、江東区豊洲文化センター内豊洲シビックセンターにて、トルコの猫写真展を開催します。 会場では、トルコから直輸入している猫雑貨などの販売もあります。海外旅行が難しい中、豊洲でトルコの魅力に触れてみませ...猫のイベント猫写真家 こがまゆJan 12
猫とハートの可愛い組み合わせ♪ ポールアンドジョーから2022年初の新作ウォッチが登場新しい年を迎えて2週間。正月気分もすっかり抜け、ネコ好きな人にとっては猫の日がある2月を控えてソワソワしてくる今日このごろ。 フランスのファッションブランドPAUL & JOE(ポールアンドジョー)のウォッチコレクションからは、早く...猫の商品Cat Press編集部Jan 12
猫背のイケメン&イケジョを描く、ネコ絵描きオノマイ初個展開催ネコ絵描きオノマイの初個展「NEKO」が東京・吉祥寺の錆猫ギャラリーで開催されます。 これまで、企画展やグループ展に参加しておりましたが、2022年2月がネコ年ネコの月ということもあり初の個展開催となりました。 ネコがかわいいは最早デフォル...猫のイベントネコ絵描きオノマイJan 11
お花をくわえた猫のマイキーが可愛い!ユーハイム×リサ・ラーソンのバレンタイン限定商品が今年も登場全国の百貨店などに展開している洋菓子店「ユーハイム」から、北欧スウェーデンの人気陶芸家「リサ・ラーソン」とコラボしたバレンタイン限定商品が今年も登場します。 創業100年を超える老舗洋菓子店のユーハイムと、昨年生誕90周年を迎えたリサ・ラー...猫の商品Cat Press編集部Jan 11
渋顔ネコが作るこだわりの味!世にも不思議な猫世界の絵本・第2弾は『ねこのラーメンやさん』渋い顔をした猫が人気のイラスト「世にも不思議な猫世界」に登場するキャラクターを主人公にした絵本の第2弾『ねこのラーメンやさん』が1月28日に刊行されます。 「世にも不思議な猫世界」はイラストレーターのKORIRI(コリリ)さんが、Insta...最新猫ニュースCat Press編集部Jan 10
猫アイテムも大集合!3,000名のクリエイターが参加する日本最大級のハンドメイドフェス1/22〜開催クリエイターと生活者がオンラインで直接作品を売買できるマーケットプレイス「Creema(クリーマ)」の展示販売会が1月22日(土)から東京ビッグサイトで開催されます。 22万人のクリエイターが登録するCreemaは、アクセサリーや雑貨・バッ...猫のイベントCat Press編集部Jan 09
カファレルのバレンタインコレクション2022から、猫好き向けアイテム4選をピックアップチョコレートブランドのCaffarel(カファレル)から2022年のバレンタインコレクションが登場。猫をモチーフにした可愛いパッケージの商品も登場しています。 カファレルは1826年にイタリア・トリノで創業した老舗のチョコレートブランド。焙...猫の商品Cat Press編集部Jan 08
100匹の猫を収録!指定色を塗るとイラストが現れる「パズルぬりえ」最新刊のテーマは猫塗り絵と言えば、一昔前は子供がやるものという風潮がありましたが、特別な道具を用意する必要がなく、絵を描くのが苦手な人でも達成感を得られやすいほか、ストレス解消や脳の活性化、認知症予防、集中力の向上など、さまざまな効果が期待されることから、大...最新猫ニュースCat Press編集部Jan 07
猫型フックでキッチンまわりの収納力がアップ!ゴミ袋や小物を掛けられる可愛いアイテムが登場限られたキッチンのスペースでたくさんのモノを整理するには便利グッズが欠かせません。 雑貨店のキッチン用品売り場にはさまざまなアイテムが並んでいますが、ネコ好きな人にとっては猫をモチーフにしたデザインのグッズなら視界に入るたびに心がほっこり癒...猫の商品Cat Press編集部Jan 06
新年一発目のねこ写真展!?ネコを愛した文豪・大佛次郎の記念館に400点を超える猫写真が集結猫を愛した作家・大佛次郎(おさらぎ じろう)の記念館で2022年1月6日より「ねこ」をテーマにした写真展が開催されます。 『鞍馬天狗』『赤穂浪士』『パリ燃ゆ』などの小説で知られる国民的作家の大佛次郎。 75年の生涯を通じて時代小説や現代小説...猫のイベントCat Press編集部Jan 05
過去のテレビ放送も上映中「岩合光昭の世界ネコ歩き」2nd写真展が横浜の放送ライブラリーで開催動物写真家 岩合光昭さんが世界中で出会った猫の写真を展示する企画展、「岩合光昭の世界ネコ歩き2」が神奈川県・横浜にある放送ライブラリーで2022年2月13日(水)まで開催されています。 「岩合光昭の世界ネコ歩き」は毎週火曜日の午後10時より...猫のイベントCat Press編集部Jan 04
今や小学生もパソコンを持って登下校する時代、子供用の可愛いネコ型PCバッグが登場したニャ文部科学省が提唱する「GIGAスクール構想」によって、全国の児童生徒に1人1台のコンピューターと高速ネットワークの整備がほぼ完了した現在。体の小さい小学生であってもノートパソコンやChromebook、タブレットなどを持ったまま登下校してい...猫の商品Cat Press編集部Jan 03
招き猫パッケージで縁起も良さそうニャ!バタースイーツ専⾨店から新春商品が期間限定で登場バターを使ったスイーツの専⾨店 BUTTER STATE’s(バターステイツ)から招き猫デザインの限定商品が発売されています。 バターステイツは「東京ばな奈」「銀のぶどう」「ねんりん家」などのスイーツ店や洋菓子ブランドを運営しているグレープ...猫の商品Cat Press編集部Jan 02
芸能界で一番ネコ好きなのは誰!?さらば森田・ハライチ岩井らが参戦する「猫-1グランプリ」昨年12月に決勝が行われた日本一の若手漫才師を決める大会「M-1グランプリ」。17回目の開催となった今回は、芸歴20年以上のお笑いコンビ「錦鯉」が最年長チャンピオンとして6017組の頂点に立ち、ボケ担当の長谷川雅紀(50)さんが号泣するシー...猫のテレビ・映画Cat Press編集部Jan 01
ネコの妖怪ってどんな暮らし?猫又の家族とめぐる愉快な世界を描いた絵本『ねこまたごよみ』コワ可愛い猫の妖怪画で人気の画家、石黒亜矢子さんの最新絵本『ねこまたごよみ』が12月15日に刊行されました。 石黒さんは、妖怪や架空の生き物・動物などを主な題材とし、迫力のある画力とユニークな世界観の作風が特徴的な画家。これまでに猫をいじめ...最新猫ニュースCat Press編集部Dec 31
トラ・ユキヒョウ・チーターがティッシュ箱に!鼻セレブからネコ科動物のパッケージが登場ティッシュ製品などを販売しているネピアから「鼻セレブ」の限定パッケージが登場しました。 鼻セレブは3枚重ねた紙に独自の保湿成分をたっぷりと含ませ、クリーム成分を配合することにより、しっとり柔らかな肌触りを感じられる贅沢な潤いティッシュで、保...猫の商品Cat Press編集部Dec 30
猫がご飯を食べる音でベートーヴェンの名曲「第九」を再現!104匹の猫たちが奏でる映像を公開年末になるとクリスマスソングと並んでよく聞こえてくるのが、ベートーヴェンの交響曲第9番(通称:第九)。 この曲は1824年、当時54歳で難聴が進んでいたベートーヴェンが、音がほとんど聞こえない中で作ったと言われる最後の交響曲で、全4楽章から...猫の動画・映像Cat Press編集部Dec 29
裏千代田「ねこ日和 猫づくし展」ホルダー・猫絵・チョコレートなど 猫盛りな展覧会今年もやります!裏千代田 ねこ日和 猫づくし展。ギャラリーも昨年夏に東神田にお引っ越しをして、はや半年。スペースも新たに猫づくしをいたします。 新しいギャラリーは、大きな窓に黒いソファ、アンティーク棚と猫の好きそうな空間。いたずら猫、癒し猫...猫のイベントSAN-AI GALLERY キュレーション佐野恵美Dec 28
悩めるときは…猫に学べ!猫にまつわる名言やことわざを集めた書籍『幸せを語るネコ 』近年の研究では、人間が猫のゴロゴロ音を聞くとリラックス効果があったり、猫を撫でることによる健康効果が明らかになるなど、一緒に暮らすことのメリットが注目されている猫。 わざわざ言葉で語ることはしませんが、猫のたたずまいや、仕草、行動は思わぬ笑...最新猫ニュースCat Press編集部Dec 28
猫の面がクルクル回転する!表と裏で違うデザインを楽しめるネコ好き向けのアクセサリーアクセサリーは身につけることによって、見た目の印象を変化させる視覚的効果に加えて、安心感やポジティブな気分をもたらしてくれる心理的効果も併せ持ったアイテム。 世の中にはさまざまなデザインのアクセサリーが溢れていますが、ネコ好きな人なら猫モチ...猫の商品Cat Press編集部Dec 27
東京駅にトラとネコのアイテムが集結!グランスタ東京&丸の内で年末年始フェアがスタート東京駅の改札内を中心としたエキナカ商業施設「グランスタ東京」と、改札外にある「グランスタ丸の内」で12月26日(日)より年末年始フェアが開催されます。 2022年は2(ニャン)が3つも並ぶ、猫好きな人にとってはスペシャルな年。さらに来年の干...猫のイベントCat Press編集部Dec 26