問( 14 )

752 件がヒットしました。
並べ替え
400点以上のネコ写真を展示!猫のことがもっと好きになるイベント「にゃんぱく」が大阪で開催
楽しみながら猫に詳しくなれるイベント「にゃんぱく(~ねこの万博~)」が2020年2月16日(日)から、大阪駅近くにある百貨店・大丸梅田店で開催されます。これは可愛らしい猫の写真や動画の展示をはじめ、ねこと人との暮らしを考える展示や、ねこの習性や生態に詳しくなれる「ねこ検定」の模擬試験など、様々な角度からねこへの理解を深...
今回はお得な宿泊プランも登場にゃ!10回目を迎えた「ねこまつり」下町湯島で開催中
下町情緒が漂う街・東京都文京区の湯島エリアで2月11日から、地元店舗による猫をテーマにしたイベント「第10回 ねこまつり at 湯島」が開催されています。学問の神様を祀った湯島天神や創建1300年を超える神田明神など、歴史的な観光スポットを巡りながら街歩きが楽しめる一方で、下町情緒あふれるレトロなお店や景観が残っている...
【猫の飼い主必見】ボール系猫のおもちゃランキング!ボール系は選ぶのが難しい...猫の動画ラムネチャンネル
こんにちは、ラムネチャンネルです。ラムネという猫がおもちゃのレビューをするのを中心に動画をアップしている、Youtubeチャンネルです。今回紹介する動画は、ボール系のおもちゃをランキングする動画になります。ボール系のおもちゃは、飽きるまでひとりで遊ぶので飼い主は楽ができて猫たちはストレス解消になる効率の良いおもちゃです...
猫の動画ラムネチャンネル
初めましてラムネチャンネルです。ラムネという猫がおもちゃのレビューをするのを中心に動画をアップしている、Youtubeチャンネルです。今回の動画は、猫じゃらしの遊び方を4種類ご紹介しています。普通のじゃらし方から効率よく猫ちゃんの運動不足を解消できるようなじゃらし方まで長年猫と暮らしている中でやり始めたじゃらし方の一部...
これ一台で猫トイレと居住空間を確保!愛猫との同行避難に備えるケージ「いっしょに避にゃん」
1月17日は阪神淡路大震災の発生日。毎年この時期になると大災害への備えや対策が呼びかけられていますが、ペットを飼っている人にとってはペットとの防災についても考える契機となります。環境省によると、災害時にペットの飼い主が安全な場所へ避難を行う場合は、ペットと共に同行避難することを推奨。平常時から災害に備えたペット用備蓄品...
猫のアート作品を展示する「裏千代田 ねこ日和 猫づくし 展」1/30〜2/22に開催
東京都中央区にあるアートギャラリー「SAN-AI GALLERY(サンアイギャラリー)」で2020年1月30日(木)〜2月22日(土)まで、猫をテーマにしたアート作品を展示する「裏千代田 ねこ日和 猫づくし展」が開催されます。年号は令和に代わったものの、世の中、まだまだ猫流行り。会場となるサンアイギャラリーのある地域は...
大丸が猫の写真を募集中ニャ!2020年2月から「だいにゃる猫の写真展」開催が決定
東京駅八重洲口に直結している百貨店「大丸東京店」が12月26日、2020年2月~3月にかけて猫の写真展を開催すると発表しました。大丸東京店ではこれまでに、画家による猫をモチーフにした作品展や、プロアマ問わず人気の猫クリエイターが参加するねこ休み展、各階フロアに猫グッズを集めたフェアなど、猫をテーマにしたイベントをたびた...
猫の日企画もあるニャ〜!5周年を迎える「ねこ休み展」冬の本祭が1月24日よりスタート
累計70万人以上の観客を動員している猫イベント「ねこ休み展」が2020年1月24日(金)から、東京・浅草橋にあるイベント会場で1ヶ月間にわたって開催されます。ねこ休み展は、プロ・アマ問わずSNSを中心に活躍している人気クリエイターが「猫」をテーマに制作した作品を持ち寄って展示&販売する猫好きのためのイベント。全国各地で...
主人公はカリスマの猫探偵!50年代のNYを舞台に暗い闇を暴いていくゲーム「Blacksad」
擬人化された黒猫の探偵を操作して、殺人事件の真相などを暴いていくアドベンチャーゲーム「BLACKSAD: UNDER THE SKIN(ブラックサッド アンダー ザ スキン)」のPlayStation4、Xbox One、Nintendo Switch版が12月10日に発売されました。本作はスペインの人気コミック作家に...
ニャンとも可愛いたまご型♪ 台湾で人気のリュック型の猫ハウス「EGGY」が日本初上陸
台湾で猫用品の開発を手がけている「HOUSMALL LIVING」から、丸くて卵のような形をしたリュック型の猫ハウス「EGGY」が日本国内向けに発売されました。HOUSMALL LIVINGは2人のネコ好きなデザイナーによって設立されたブランドで、ペットの習性を把握したうえで、環境によるストレスを可能な限り低減すること...
志茂田景樹さんの猫カレンダーが今年も発売!子猫の写真と温かい言葉で癒やされるニャ
作家の志茂田景樹さんによる名言と、かわいい子猫の写真が一緒になったカレンダー「猫様のお言葉 ネ・コ・ト・バ2020」が11月15日に発売されました。直木賞作家という肩書を持ちながらカラフルな髪の色に奇抜なファッション、個性的なキャラクターで1980年代〜90年代にかけて一世を風靡した志茂田さんは、2000年頃を境に小説...
こんな家に猫と暮らしてみたいニャ!ねこ検定の監修者が設計したこだわりの分譲住宅が公開
猫も人も楽しく暮らせる猫共生型分譲住宅「ichineko(いちねこ)」の第2弾となるオープンハウスが埼玉県川口市に完成し、見学会の参加者を募集しています。「ichineko」は建築会社社長で現役のキャットシッターでもある鈴木智恵氏と、一級建築士で「ねこ検定」の監修者としても知られるネコアイ代表の清水満氏がコラボして開発...
年末年始はネコ作品で癒やされるニャ!ねこ休み展が横浜みなとみらいで12/18よりスタート
累計70万人以上の観客を動員している人気イベント「ねこ休み展」が12月18日(水)から、神奈川県横浜市にある大型商業施設「MARK IS みなとみらい」で開催されます。ねこ休み展は、プロ・アマ問わずSNSを中心に活躍している人気クリエイターが「猫」をテーマに制作した作品を持ち寄って展示&販売する猫好きのためのイベント。...
今回はプロバスケチームの公認ネコ作品が新登場!「ねこ休み展」が3年ぶりに千葉で開催
累計70万人以上の観客を動員している人気イベント「ねこ休み展」が12月19日(木)から、千葉県船橋市にある東武百貨店 船橋店で開催されます。ねこ休み展は、プロ・アマ問わずSNSを中心に活躍している人気クリエイターが「猫」をテーマに制作した作品を持ち寄って展示&販売する猫好きのためのイベント。普段ネットなどを通じて見たこ...
猫をモチーフにした新しい東京土産!スイーツブランド「TOKYO CROWN CAT」が誕生
2020年のオリンピック開催に向けて、各地で施設の拡張や建設ラッシュが続いている東京都。昨年、都内を訪れた外国人旅行者は1424万人と過去最高を記録し、日本人旅行者による訪問も5億3,650万人で前年を上回るなど、街には多くの観光客が溢れかえっていますが、それに呼応するかのように東京土産も新しい商品が次々と発売されて新...
猫用アイテムやかわいい雑貨が集まる「にゃんこまつり」横浜の住宅展示場で11/17に開催
横浜市都筑区にある総合住宅展示場・ハウスクエア横浜で11月17日(日)、猫好きのためのイベント「にゃんこまつり」が開催されます。会場となるハウスクエア横浜の住まいづくり体験館には、体験スペース「イヌと暮らす、ネコと暮らす住まいのコーナー」やドックラン「ワンコパーク」などの施設があり、以前から毎年犬をテーマにしたイベント...
読み終わったらカレーが食べたくなる!人気絵本シリーズの最新刊「ノラネコぐんだん カレーライス」
いたずら好きのワル可愛いノラネコたちが主人公の絵本シリーズ「ノラネコぐんだん」を発行している白泉社から、新たに最新刊となる「ノラネコぐんだん カレーライス」が11月7日に刊行されます。「ノラネコぐんだん」は絵本作家の工藤ノリコさんが描く大人気の絵本シリーズ。毎回8匹のノラネコたちがさまざまな悪巧みをしては、小さな間違い...
猫と快適に暮らす本格リノベーション「マイリノペット for ねこ」第2弾の施工事例が公開
猫と人が快適に暮らせるように建物を改修するリノベーションサービス「マイリノペット for ねこ」の第2弾となる施工物件が公開されました。近年、猫の飼育頭数はわずかながら増加傾向が続いており、ペットを飼育できる住宅の数も増えていますが、人間とペットが共に楽しく健康的に暮らせることを考慮した物件は、まだまだ少ないのが現状で...
撮影者はネコ好きな報道カメラマン!毎年恒例の人気カレンダー「猫どころ2020」が発売開始
全国各地の「猫どころ」で取材した猫たちの写真でつづったカレンダー「猫どころ2020」が10月7日に発売されました。書店に並んでいる猫の写真集やカレンダーの著者を見ると、「猫写真家」として活躍している人たちの名前をよく目にします。しかし、普段は仕事として猫以外の対象を撮影しているけれど、実は猫を撮影するのが大好き!という...
案内役はキュートな猫!お米の選び方から握り方まで学べる「大人のおむすび学習帳」
おむすびを通して料理の楽しさを学べる書籍「大人のおむすび学習帳」が先月刊行されました。おむすびはご飯を三角形や俵形などに加圧成型した食べ物で、「おにぎり」や「握り飯」とも呼ばれています。一般社団法人おにぎり協会によると、鎌倉時代の初期には武士に兵糧として梅干入りのおにぎりが配られていたとされるほど、古くから私たちの身近...

最近の投稿