ポルトガル産の猫ワインから飲みきりサイズの缶タイプが登場!寄付つきの猫にも優しいワインにゃ猫とお酒が好きな人にとって、猫を肴に呑むのは至福のひとときですが、猫を飼っていない限りなかなか訪れないシチュエーション。たとえ猫を飼っていても猫が側にいてくれるとは限りません。 それならばせめて猫ラベルのお酒でもあったら気持ちよく酔えるというもの。 そんな猫好き&お酒好きにな人に注目なのが、元祖猫ラベルワインとも言われ...猫の商品Cat Press編集部Feb 22
猫の替え歌でロンドンの街が盛り上がる♪ 公開直前のねこ映画「ボブという名の猫2」本編映像を初公開ホームレスを救った猫として世界中で有名な茶トラ猫の「ボブ」。その猫が本人役として出演する新作映画『ボブという名の猫2 幸せのギフト』の本編映像がこのたび初めて解禁されました。 ボブはイギリスのベストセラー小説『ボブという名のストリート・キャット』に登場する猫。 同書はストリート・ミュージシャンとして生計を立てていたホー...猫のテレビ・映画Cat Press編集部Feb 21
ネコ好きなら一度は乗ってみたい!東京メトロに猫の写真でラッピングされた車両が期間限定で運行東京メトロ銀座線と丸ノ内線の一部で2月20日より、猫の写真でラッピングされた可愛らしい車両が期間期間で運行しています。 これは猫用おやつ「CIAOちゅ~る」の発売10周年を記念して、発売元のいなば食品が展開しているキャンペーンで、銀座線では車内の中吊りや窓上、窓シート、つり革、ドア横、ドア下、イス横、床フロアなど、通常...最新猫ニュースCat Press編集部Feb 20
都内4つの百貨店で「猫の日イベント」が開催中!伊勢丹・三越・京王百貨店・西武に猫グッズが集結日本で毎年2月22日は猫の日。 もともとは1987年に「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる」という趣旨で制定された記念日で、猫の飼い主さんをターゲットにしたものでしたが、いつしかネコ好きな人が猫の話題で盛り上がる風潮が生まれ、近年は新商品の発売や猫の日に合わせたイベントを行う企業も増えてきま...猫のイベントCat Press編集部Feb 19
東京スカイツリーのソラマチに猫アイテムが集結!縁結び神社の名物猫「ナミちゃん」の写真展も開催中東京スカイツリータウンにある商業複合施設「東京ソラマチ」で2月15日から、猫の日にちなんだフェアが開催されています。 スカイツリーの真下にある東京ソラマチは、水族館やプラネタリウムをはじめバラエティ豊かな300以上の店舗が集まる多層階の大型商業施設。新しい下町をコンセプトした空間は観光スポットとして人気を集めていますが...猫のイベントCat Press編集部Feb 18
丸ごと猫雑誌「ニャエラ」の第7弾が発売!表紙は岩合ネコ&猫の寿命を伸ばすAIM開発の最新情報もニュース週刊誌のAERA(アエラ)を一冊丸ごと猫化した臨時増刊号「NyAERA(ニャエラ)」の最新版が2022年2月16日(水)に刊行されました。 「NyAERA(ニャエラ)」とは、社会情勢などを中心に取り扱うニュース週刊誌「AERA」編集部の中から猫好きスタッフの力を結集し、総力取材を重ねて作り込まれたネコ好きのため...最新猫ニュースCat Press編集部Feb 17
屋上で岩合さんのトーク&サイン会も!世界の子猫写真150点を集めた展示会が日本橋三越で開催日本を代表する動物写真家・岩合光昭さんの写真展「こねこ」が2月16日(水)より日本橋三越本店で開催されます。 岩合さんはこれまでに、アフリカ大陸からガラパゴス諸島まで世界中を飛び回り、ライオンやホッキョクグマなど様々な野生動物を撮影してきた一方で、身近な野生動物である「ねこ」を撮影するのもライフワークの一環。 その土地...猫のイベントCat Press編集部Feb 16
ムツゴロウさんや貴島明日香さんの猫インタビューも!日刊ゲンダイのネコ特集号が2/15に発売新年が明けてひと月が経ち、ようやく落ち着いた頃にやってくるのが2月22日の「猫の日」。 もともとは「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日を」という趣旨で制定されたものの、近年は2月になるとさまざまな企業から猫の日企画が発表され、猫を飼っていないネコ好きな人や、普段は猫にそこまで興味がない...最新猫ニュースCat Press編集部Feb 15
あの猫キャラも春色パッケージに♪ タリーズから「トムとジェリー」の新作メニュー&グッズが登場ネコの「トム」とネズミの「ジェリー」が追いかけっこを繰り返すドタバタ劇を描いたアニメーション、『トムとジェリー』とコラボレーションしたメニューがタリーズコーヒーから発売されています。 トムとジェリーは1940年に、アメリカの映画会社に所属していたアニメーター、ウィリアム・ハンナとジョセフ・バーベラの2人組によって制作さ...猫の商品Cat Press編集部Feb 14
猫ブームがウォーターサーバー業界にも到来!?猫デザインの特別モデルが222台限定で発売お家やオフィスなどにあると便利なウォーターサーバー。 わざわざ水を冷やしたり沸騰させなくても、直ぐに美味しいお水や熱湯が出せるため、水分補給をしたり、珈琲をいれたり、赤ちゃん用のミルクやカップラーメンを作ったりと、なにかと時短につながるスグレモノ。 最近はインテリア性の高いスタイリッシュなウォーターサーバーも増えてきま...猫の商品Cat Press編集部Feb 13