和歌山県、不幸な猫をなくすプロジェクトの事業説明会を開催和歌山県の食品・生活衛生課は6月21日、田辺市朝日ケ丘の西牟婁振興局で「不幸な猫をなくすプロジェクト」事業説明会を開催しました。 引用:pref.wakayama.lg.jp 「不幸な猫をなくすプロジェクト」とは、殺処分される不幸な猫をなくし、人と猫が共生する社会を目指すことを目的に平成28年度から開始された事業で、そ...猫の社会問題Cat Press編集部Jun 23
伴田良輔氏による、猫とアートの関係を学ぶ講座が7/1に開催7月1日(金)から3回にわたって、「猫とアートの関係を学ぶ」講座が東京の神楽坂で開催されます。 引用:https://www.facebook.com/events/1019426991476827/ この講座は作家・写真家の伴田良輔さんを講師にむかえ、猫が描かれた絵画や写真を楽しみながら、猫とアートの関係を3回にわた...猫のイベントCat Press編集部Jun 22
食べるのがもったいニャい…岩合さんの猫写真で包んだキャンディ「ねことあめ」が発売※2016年8月6日 追記あり 動物写真家・岩合光昭さんが撮影した愛くるしい猫の写真は、今まで多くのアイテムとコラボしてきましたが、今年の2月にはグリコのお菓子「コロン」を買うと岩合さんの猫写真シールがついてくるというキャンペーンが行われ、多くの反響がありました。 参考:グリコのコロンを買うと岩合さんの猫写真シールがつ...猫の商品Cat Press編集部Jun 22
6/23放送の「旅猫ロマン」は川越、三崎、城ヶ島の猫たちBS12chで木曜22時から放送されている、「旅猫ロマン」。 引用:tabichan.jp 今週6月23日の放送は、蔵造りの街並みが人々を魅了する城下町「小江戸 川越」と、「三浦半島 三崎と城ヶ島」です。 どんな猫たちと出会う旅になるのか、見どころをご紹介したいと思います。 小江戸 川越 埼玉県の川越は江...猫のテレビ・映画Cat Press編集部Jun 21
ねこ写真家・沖昌之さんの人気写真集「ぶさにゃん」がKindle化&写真展も開催中猫写真家、沖昌之さんの写真集「ぶさにゃん」のKindle版が6月10日に発売されました。 「ぶさにゃん」の単行本は昨年の12月にすでに発売されていて、ぶさかわいい表情やしぐさをした猫、ヘン顔や脱力ポーズの猫たちなど、下町で暮らす外猫たちの自由気ままな姿が癒やしを与えてくれる写真集です。 撮影者の沖さんは、Twitter...猫のイベントCat Press編集部Jun 21
フェリシモ猫部から、ツンデレにゃんの可愛いポーチが登場フェリシモ猫部は猫をモチーフにしたアイテムの開発・販売で知られていますが、その商品の中でたびたび登場するキャラクターが「ツンデレにゃん」です。 ツンデレにゃんの代名詞と言えば、中にチョコクリームが入った猫のマシュマロ、「ニャシュマロ」ですね。 Cat Pressでは過去にも、ツンデレにゃんがデザインされた商品をいくつか...猫の商品Cat Press編集部Jun 20
本日6/20オープン!秋葉原の猫カフェ「僕と猫。」東京の秋葉原に新しい猫カフェ「僕と猫。」が新たにオープンしました。 引用:akiba-souken.com 場所は中央通りに面した「小木曽ビル」の5階で、秋葉原駅よりも末広町駅(1番出口)からの方が近そうです。 歩いて数分の場所には「ねこJaLaLa(じゃらら)」や「cat cafe nyanny 秋葉原店」などの猫カ...猫カフェCat Press編集部Jun 20
生き物にサンキュー!!6/22は猫は人の顔色をみて生きているSP毎週水曜日の夜7時、TBS系列で放送されている人気番組「トコトン掘り下げ隊!生き物にサンキュー!!」。 先週は「人気のネコの原産地に行こうSP」をご紹介しましたが、次回の放送も猫特集ということで、見どころをご紹介したいと思います。 テーマは「ネコは人の顔色をみて生きているスペシャル!」です。 ネコって不思...猫のテレビ・映画Cat Press編集部Jun 19
アニマルフォトコンテスト3開催中!岩合光昭さん公式サイト6月17日、動物写真家・岩合光昭さんの公式サイトで第3回「アニマルフォトコンテスト」の受付が開始されました。 引用:digitaliwago.com アニマルフォトコンテストとは? 「ネコ部門」と「動物部門(ネコ以外の動物)」の2つの部門に分けて写真を募集し、審査委員長の岩合さんとデジタル岩合運営事務局の...最新猫ニュースCat Press編集部Jun 19
里親募集の猫がラベルに!オシャレな動物支援コーヒーが発売最近は「譲渡会を開催する百貨店」や「野良猫を保護する旅館」が登場するなど、さまざまな形で猫の保護活動を支援する動きが拡がっていますが、本日はオリジナルコーヒーを販売して猫や犬の保護活動を行う取り組みを紹介したいと思います。 それがこちらの「LOVE ME COFFEE」というドリップコーヒー。 引用:prtimes.j...猫の商品Cat Press編集部Jun 18