マナー

25 件がヒットしました。
並べ替え
木に登ってはいけませんニャ!猫がゴルフをする時に気をつけたい15個のマナーを動画で紹介
猫たちがゴルフ場でプレイするユニークな映像がYouTubeで公開されています。 これはゴルフウエアブランドの「and per se(アンパスィ)」が、今年誕生10周年を迎えることを記念して発表したもので、「猫のためのゴルフマナー講座」と題して全部で15個のマナーを公開。 「ティーショットを打つ人の邪魔はやめましょう」「...
愛猫におむつを履かせられる?日本初の猫用おむつ「マナーウェアねこ用」のハウツー動画が公開
ペット用品の製造販売を手掛けるユニ・チャームから、猫用おむつを上手に装着するためのコツをまとめた動画が公開されました。 猫がおむつをするのはどんな時か? 怪我や病気で下半身が不自由になったり、高齢でトイレまで我慢できなくなったり、トイレの場所が分からなくなったり、自分のニオイをつけるスプレー行為など、その理由はさまざま...
講師はロシアンブルー先生ニャ!猫のイラストで優しく学ぶマナー本が登場
お祝いごとやお食事の席での振る舞い方など、様々なマナーについて猫のイラストで解説した書籍「ロシアンブルー先生に教わる 美しいしぐさとマニャー」が先月刊行されました。 外の世界で暮らしている猫の間には無用な衝突を避けるために、なるべく他の猫と会わないようにする、会ったとしても気づかないふりをする、会っても近づかないように...
猫は可愛らしい容姿や仕草をしているため、見かけるとついついカメラを向けて写真を撮ってしまいたくなる動物。そうした人間の気持ちを知ってか知らずか 、猫の多くは淡々と撮影に応じてくれますが、中には写真を撮られるのが苦手な子も存在します。キジシロ柄のてんちゃんも、そんな猫のひとり。顔を見るとおっとりとした優しそうな表情をしていて、何でも受け入れてくれそうな雰囲気を
猫は可愛らしい容姿や仕草をしているため、見かけるとついついカメラを向けて写真を撮ってしまいたくなる動物。 そうした人間の気持ちを知ってか知らずか 、猫の多くは淡々と撮影に応じてくれますが、中には写真を撮られるのが苦手な子も存在します。キジシロ柄のてんちゃんも、そんな猫のひとり。 顔を見るとおっとりとした優しそうな表情を...
猫たちが夕方になるとヘリポートを占拠する…その意外な理由とは?日本有数の猫島、田代島にはこの時期見られる珍しい風物詩があった
日本全国にいくつかある猫島。猫島は海で隔絶された環境に人口を超えるほどの猫が暮らしていることから、都心や街中などでは見かけない光景に遭遇することがあります。 宮城県の石巻湾に浮かぶ田代島もそんな猫島のひとつ。そこで今の時期くらいから夕方頃に見られるのが、ヘリポートでゴロゴロしている猫ちゃんたちの姿です。 ここは同島中央...
ネコの毛色や模様はどうやって決まるのか?詳しく解説した書籍『猫柄図鑑』が刊行!ねこ博士&猫教授の愛猫も登場
猫は世界中で愛されている愛玩動物で、可愛らしい外見は大きな魅力の一つ。 体を覆う毛の色や模様にはいろいろな種類があり、中には唯一無二の柄を持つ子もいたりして、猫の個性を際立たせています。 しかし、猫の毛柄は家族全員が同じという訳ではなく、親がキジトラなのに子供は黒猫や白猫だったりするなど、親子や兄弟同士でも違うことがあ...
サンシャイン池崎の愛猫インタビューも!雑誌「御朱印シリーズ」最新刊はネコに縁のある関東72の寺社を収録
猫の御朱印がもらえる全国の寺社を紹介した書籍『日本全国ねこの御朱印&お守りめぐり 週末開運にゃんさんぽ』。その関東バージョンとなる最新刊が10月20日(木)に刊行されました。 神社やお寺を参拝したときにもらえる御朱印は、旅行や寺社巡りの記念として残しておくのにぴったりで、年齢に関係なく誰でも楽しめることから近年は趣味で...
実は最強のヒットニャン!映画『DC がんばれ!スーパーペット』が市川ぼたん演じる子猫キャラクター「ウィスカーズ」の特別映像を公開
8月に上映予定の映画『DC がんばれ!スーパーペット』から、作中に登場する子猫キャラクター「ウィスカーズ」の特別映像が公開されました。 アメリカの映画会社ワーナー・ブラザースが配給を手掛ける同作は、「もしも可愛いペットたちが、突然スーパーパワーを手に入れたら…!?」という設定のもと、ペットが世界を救うために未知なる大冒...
ネコ好き女子は必見ニャ!都内の街歩きが楽しくなる雑誌『nyaruco 東京ねこさんぽ』誕生
春はポカポカと心地よい陽気に誘われて、どこかにお出かけしたくなる季節。 目的もなくぶらぶらと歩いているだけでも楽しいものですが、女子旅ガイドブック『地球の歩き方aruco(アルコ)』からは、東京の街歩きが楽しくなりそうな最新刊が登場しました。 arucoは旅好き女子のための「プチぼうけん応援ガイド」をコンセプトにした雑...
猫の性格や特徴を元に擬人化してくれる!画家のアトリエを兼ねた絵画オーダー店「3軒のねこと庭」
京都の中心部から電車で30分ほど南に位置する宇治市。 平安時代に紫式部が書いた恋愛物語「源氏物語」の舞台として登場する同市は、古代より京都と奈良を結ぶ交通の要衝として発展し、世界遺産の平等院鳳凰堂や宇治上神社など歴史的建物が多く残っているほか、名産の宇治茶を使ったグルメを楽しめるお店や土産物屋が建ち並ぶなど、京都でも有...
猫のテーブル&キッチン対策に!水を噴霧して乗ってダメな場所を教える装置「マニャーdeシュ」
猫は高い所に飛び乗るのが大好きな動物。 そのジャンプ力は体高(地面から背中まで)の5倍の高さにまで達すると言われており、一般的な猫の体高が30cmほどであると仮定すると、約1.5mの高さまでジャンプできることになります。 そのため、キッチンやテーブルの上などには軽々と登ることができてしまいますが、上に何が置かれているの...
今年も岩合さんの新作ネコ写真がアサヒカメラの表紙をジャック!恒例のネコカレンダーもあるニャ
11月20日に発売されるカメラ雑誌「アサヒカメラ2019年12月号」は表紙のネコ写真をはじめ、ネコ写真コンテスト、付録のネコカレンダーなど、動物写真家の岩合光昭さんによるコンテンツが盛りだくさんの増大号となっています。アサヒカメラは1926年(大正15年)に創刊されたカメラや写真に関する老舗の雑誌。近年は12月号の表紙...
猫と一緒にタイムトラベル!当時の暮らしぶりを体験できる新刊「ニャンと明治時代はこうだった」
主人公の猫キャラが過去の日本を案内してくれるコミックエッセイ「ニャンと明治時代はこうだった ~おかしな猫がご案内~」が8月30日に刊行されました。本書はツアーコンダクターで白猫キャラの「猫田」さんが、あらゆる時代にタイムトラベルして当時の日本を案内するコミックエッセイで、2015年に刊行された「お江戸はニャンとこうだっ...
猫による上から目線なテレビCM「にゃんぱく宣言」が7月から放送開始!作詞作曲さだまさし
公共広告によってさまざまな啓発活動を行っているACジャパンが7月1日より、猫の適正飼育を訴えるテレビCM「にゃんぱく宣言」の放送を開始しています。 ACジャパンは民間の企業や団体、個人などによる会費を資金源として、社会にとって有益なメッセージを広告という形で発信している公益社団法人。 毎年7月1日を皮切りに1年間にわた...
猫の手足をイメージした「ここねこグラス」の無地&ヒョウ柄バージョンが登場
ユニークな雑貨を販売しているヴィレッジヴァンガードのオンラインストアで、猫の手足をモチーフにして作られたグラス「ここねこグラス」の新作が登場しました。「ここねこグラス」は猫の手足のように指先の部分がふっくらとした可愛らしいフォルムで、側面には「ミケ」「トラ」「ブチ」など猫の柄を施したグラス。単純なプリントではなく、すり...
何という身のこなし!3匹の猫に追い詰められた猫が華麗に脱出する猫動画
3匹の敵に囲まれながらも、華麗に脱出する猫の様子を捉えた動画が海外で注目を集めています。 とある路地が映し出されるところから始まるその動画は、行き止まりの路地の1番奥に1匹の猫が、その手間に3匹の猫が等間隔に距離を空けながら追い詰めるかのように待ち構えているという、1番奥にいる猫にとっては文字通り後がない超絶ピンチなシ...
ストッキングを伝線させるイタズラ猫で応募!プレゼントキャンペーンを開始
ストッキングブランドの「ASTIGU(アスティーグ)」が本日5月15日から、いつもストッキングを伝線させるイタズラな愛猫の写真を投稿して応募するプレゼントキャンペーンを開始しています。 アスティーグとは、繊維製品の製造販売メーカーであるアツギ株式会社が2011年春夏シーズンより発売しているプレーンストッキングのブランド...
兄弟猫による喧嘩
外で野良猫の喧嘩を目撃した時、普通の人であれば何事もなく通り過ぎてしまうところですが、ネコ好きな人の中には足を止めて「あれ、止めさせた方が良いのかな?」「でもどうやって・・・?」と、戸惑ってしまった経験のある方もいるのではないでしょうか。 また、猫を多頭飼いしている人の中には飼い猫同士が喧嘩を始めた時、「どのように対処...
アサヒカメラ12月号は岩合さんが撮影した猫カレンダーや野生動物を収録
本日11月20日に発売された雑誌・アサヒカメラの2017年12月号は、動物写真家・岩合光昭さんが撮影した猫のカレンダーが特別付録として付いてきます。 アサヒカメラは1926年(大正15年)に創刊されたカメラ・写真に関する雑誌で、近年は毎年12月に発売される1月号に「猫カレンダー」を特別付録として付けるのが慣例。15回目...

最近の投稿