Public( 3 )

102 件がヒットしました。
並べ替え
インスタに1回投稿するだけで2円を寄付、猫に優しいキャンペーンが4/30まで開催中
インスタグラムに投稿したりホームセンターの島忠ホームズでショッピングをすると、一定額が保護猫の啓発費用などに寄付されるキャンペーン「シマホとネコダスケステーション!」が4月末まで開催されています。これは猫の殺処分ゼロを目標に保護猫カフェを運営しているネコリパブリックと、世界中で幅広いペットケア製品やサービスを提供してい...
気分が落ち込んだ時に読みたい猫本、沖昌之さんの新刊「明日はきっとうまくいく」
猫写真家、沖昌之さんによる新しい写真集「明日はきっとうまくいく」が3月13日に刊行されました。誰だって、たまには気分が落ち込んで、くじけそうになることがあるもの。満員の通勤電車にもまれて会社に行ってみれば、しょうもないことで怒られたり、上司につまらない飲み会に付き合わされたり、その上恋人とケンカ
猫に優しい手作りジュエリー工房「Catton(キャットン)」が熊本にオープン
猫をモチーフにしたネコ好きのためのジュエリーブランド「Catton(キャットン)」の工房&実店舗が熊本県荒尾市に先月オープンしました。Cattonはデザインから製造までを自社工房で一貫して行っている手作りのジュエリーブランドで、可愛い猫といつも一緒にいられる感覚を味わえるネックレスやリング、ピアス、
猫とコタツとミカンを一緒に撮影するニャ!猫に優しい「ネコ助けフォトコンテスト」が開催中
猫とコタツの写真をソーシャルメディアに投稿すると、優秀作品に和歌山みかんを222個プレゼントしてもらえるフォトコンテストが1月12日(土)まで開催されています。 猫とコタツといえば・・ミカンですニャ このフォトコンテストは昨年12月に発売された、5kgのミカンを買うと猫用のコタツが付いてくるというユニークな商品「猫と、...
週刊朝日が2年連続で「猫特集」を刊行!表紙の撮影は今年も岩合さんなのニャ
創刊95年を超える老舗の週刊誌「週刊朝日」の2018年12月28日号は、昨年と同じく一冊まるごとネコ要素を盛り込んだ「猫特集」が掲載されます。 週刊朝日は1922年に創刊された日本最古の週刊誌のひとつで、過去には絵画や素人モデル、アニメのキャラクターなどさまざまな表紙で読者を魅了してきましたが、昨年は創刊以来初めてネコ...
初回プレゼントも♪ 保護猫を飼っているとお得なキャットシッターサービス「ネコリパシッター」が登場
東京都中野区にある保護猫カフェ・ネコリパブリック中野店が11月より、猫専門のペットシッター事業「ネコリパシッター」を開始したと発表しました。 同店はネコエイズウイルスに感染した猫に特化し、「りんご猫」と称してお世話をしているお店。 普通の猫と同じように暮らせることも多い一方で譲渡にはなかなか結びつきにくい「りんご猫」が...
中野駅周辺の猫カフェや雑貨店などが参加「ねこまつり at 中野」12/12まで開催
東京都中野区で11月29日から12月12日まで、地元店舗による「猫」をテーマにしたイベント「ねこまつり at 中野」が開催されています。 期間中は中野駅と新井周辺エリアにあるカフェや雑貨店など、5つのお店が参加して猫をモチーフにしたメニューや商品などが販売されます。 1. ネコリパブリック中野店 保護された猫の里親探し...
5階建ての全フロアが猫づくしのネコビル、子猫を含む初の譲渡会を開催
大阪にある5階建てのビルが丸ごと猫づくしの保護猫複合施設「ネコリパブリック大阪心斎橋店」で11月25日(日)、同店では初となる保護猫の譲渡会が開催されます。 ネコリパブリック大阪心斎橋店は心斎橋駅から徒歩数分の距離にあるお店で、館内には猫カフェや猫グッズ販売スペース、猫とお昼寝できるスペース、猫と仕事ができるコワーキン...
愛猫家&自転車乗りをターゲットにした新築マンションが竣工、内覧会を開催
猫との共生×自転車をコンセプトにした新築マンションが東京都板橋区の成増に竣工し、11月17日(土)から入居希望者向けの内覧会が開催されます。 マンションの名前は「feel CnB(フィール シーアンビー)」。 Cはキャットを、Bはバイク(自転車)を表していて、猫と自転車をコンセプトに「好きなものと快適に暮らせる生活」を...
サビ猫のイメージもアップ!岐阜名物を食べながら猫助けできる「さび食堂」
全国で保護猫カフェを展開しているネコリパブリックが11月1日、本格的な定食などを楽しめるお店「さび食堂」をオープンしたと発表しました。 ネコリパブリックは、2022年2月22日までに日本の行政による猫の殺処分をゼロにすることを目標に掲げて全国で7店舗の保護猫カフェを運営。 その他にもトレーラーハウスやホームセンターでの...
今年は18店舗が参加!とろけるような毛布で猫と戯れる「とろふにゃ保護猫カフェ」が開催中
ベルメゾンの柔らか素材アイテム「とろけるようなシリーズ」のサンプルを猫と一緒に体験できるイベント「とろふにゃ保護猫カフェ」が11月末まで開催されています。 これは通信販売を手がけるベルメゾンの極細マイクロファイバー素材で出来た製品群「とろけるようなシリーズ」を猫と一緒に戯れながらその肌触りを体験できるというサンプリング...
ネコ縁日も登場!三重県の温泉リゾート・アクアイグニスで猫イベントが開催
三重県にある癒やしと食をテーマにした複合温泉リゾート施設「アクアイグニス」で10月13日(土)から2日間、ネコ雑貨やネコ用品の専門店が集まるイベント「ネコ市ネコ座」が開催されます。 猫グッズのショッピングを楽しめる「ネコ市」コーナーでは、全国から集まった30以上の専門店が出店。 布小物、雑貨、ペーパークラフト、羊毛フェ...
雑誌AERAの猫バージョン第3弾「NyAERA(ニャエラ)みっけ」が8/27に発売
ニュース週刊誌のAERA(アエラ)から誕生した一冊丸ごと猫だらけがコンセプトの増刊号「NyAERA(ニャエラ)」の第3弾となる雑誌「NyAERA(ニャエラ)みっけ」が8月27日に発売されます。 NyAERA(ニャエラ)みっけ 「NyAERA(ニャエラ)」とは、社会情勢などを中心に取り扱うニュース週刊誌「AERA」の編集...
猫に優しいアパレル雑貨ブランド「NECOREPA(ネコリパ)」が誕生
全国7箇所に保護猫カフェを展開しているネコリパブリックが、新たにアパレル雑貨ブランド「NECOREPA(ネコリパ)」を設立。フラッグシップショップとなる店舗が先日オープンしました。 NECOREPA(ネコリパ) ネコリパブリックは国内の猫の殺処分ゼロを目指して保護猫カフェの運営をはじめ、移動式の保護ネコ譲渡会場「ネコの...
日本最大級の保護猫イベント「ネコ市ネコ座」が東京ドームシティで開催
猫専門店やアーティストなどが参加して行われる日本最大級の保護猫イベント「ネコ市ネコ座」が7月14日から3日間、東京ドームシティで開催されます。 ネコ市ネコ座とは、保護猫カフェを展開しているネコリパブリックが主催するイベントで、コンセプトは「楽しみながら、猫助け」。 猫を取り巻く問題やその解決策を楽しみながら知ってもらう...
島忠ホームズの全店で保護猫に優しいキャンペーンが8月31日まで開催中
家具販売やホームセンターの運営を手がける島忠・ホームズの全店舗にて8月31日まで、猫を救う「ネコダスケステーション」のキャンペーンが行われています。 これは株式会社島忠と、猫の殺処分ゼロを目指して全国で保護猫カフェを6店舗運営しているネコリパブリック、ペットフードの販売を手がけるネスレピュリナペットケアが共同で行ってい...
歌川広重の猫の浮世絵「名所江戸百景 浅草田圃酉の町詣 」
絵画などの芸術作品に登場する猫の魅力を紹介する展覧会「アートになった猫たち展」が大分県の大分市美術館で7月1日まで開催されています。 猫は古くから私たち日本人の生活に深く寄り添ってきた動物で、きまぐれで微笑ましい表情や仕草、想像力をかきたてるその存在は、さまざまな美術作品のモチーフとして表現されてきました。 名所江戸百...
手数料の一部が保護猫活動に役立てられる猫専門の不動産仲介サイト
ネコの飼育ができる不動産物件を専門に仲介し、手数料の一部が保護猫活動に役立てられるWEBサイトが先月オープンしました。 その名も「ネコリパ不動産」 これは、猫の殺処分ゼロを目指して全国に6店舗の保護猫カフェを展開しているネコリパブリックと、東京・埼玉を中心に6,000戸以上の不動産物件を管理しているイノーヴ株式会社が共...
移動式の保護ネコ譲渡会場「ネコのバス」車両を全面改装して誕生
バス車両を全面改装した「ネコのバス」による保護猫の譲渡会が、明日4月14日(土)~15日(日)にかけて神戸市三宮で開催されます。 「ネコのバス」車体イメージ これは猫の殺処分ゼロを目指して全国に7店舗の保護猫カフェを展開しているネコリパブリックと、ペットフードの製造販売を手がけるネスレピュリナが共同で企画しているプロジ...

最近の投稿