最新猫ニュース アーカイブ | 82ページ目 (85ページ中) | Cat Press(キャットプレス)( 82 )

猫に特化したニュースサイト Cat Press(キャットプレス)の「ニュースカテゴリ」ページです。国内外の最新ねこニュースを一覧で確認することができます。

並べ替え
杉並区の郷土博物館

杉並区の郷土博物館で開催予定の展示会、猫の写真を募集中

東京都杉並区の郷土博物館で7月末から、パネル展示会「来てみて発見 ミャー・ジアムすぎなみ」が開催されます。 ■杉並区 郷土博物館 本展示会ではネコと人とのかかわりについて、「杉並区内で行われている活動」「区内に居を構えた文化人とネコに関するエピソード」など、可愛い猫の写真とともに展示される予定となっています。 &nbs...
スポーツ誌の「Number」が猫のストレッチ写真を募集中

スポーツ誌の「Number」が猫のストレッチ写真を募集中だにゃ

文藝春秋が発行している総合スポーツ雑誌「Number」のWEBサイトで、なぜか猫のストレッチ写真を募集しています。 引用:number.bunshun.jp/articles/-/826006 「スポーツ雑誌×猫」という何とも意外な組み合わせですが、実は同じく文藝春秋が発行しているカルチャー&スタイル誌「CREA」との...
岩合光昭さんの猫グッズ、全国のロフトにて期間限定で発売中

岩合光昭さんの猫グッズ、全国のロフトにて期間限定で発売中

動物写真家・岩合光昭さんの写真をモチーフにした猫グッズが、全国のロフトにて期間限定で販売されています。 人気テレビ番組世界ネコ歩きをはじめ、岩合さんが世界中で出会ったねこ達の可愛らしい表情や仕草など、お馴染みの写真の数々がデザインされています。 ねこうちわ ねこスタンプ マスキングテープ マグネットやふせん ばんそうこ...
新聞にも紹介されたニンジャ

オーストラリアに泥棒猫の「ニンジャ」が出没すると話題に

オーストラリアに住んでいる猫が何処からともなく人の持ち物を盗んできてしまうため、猫の飼い主さんがFacebookで盗品を公開し、所有者を探していると話題になっています。 この物騒な事件の舞台となっているのはオーストラリア、クイーンズランド州の南東部に位置するブリスベンという都市。 「ニンジャ」と呼ばれているその猫は、毎...
猫部の期間限定ショップが吉祥寺、名古屋、心斎橋に新登場

猫部の期間限定ショップが吉祥寺、名古屋、心斎橋に新登場

キュートな猫アイテムが勢揃いする、フェリシモ猫部の期間限定ショップ。 2016年の7月は博多マルイ、アトレ吉祥寺、名古屋PARCO、東急ハンズ心斎橋に登場します。 すでにオープンしている「ルミネエスト新宿」の期間限定ショップは、にゃんと、2017/1/31まで延長が決定。「渋谷ヒカリエShinQs」は9/15まで、「ら...
Forever yours(フォーエバー ユアーズ)

テレビ番組制作スタッフによる、ペットとの映像制作サービス

「銀座 終活座」を運営する株式会社終活座は7月5日、愛するペットの一生を綴る想い出映像制作サービスとして、Forever yours(フォーエバー ユアーズ)の提供を開始すると発表しました。 同社によると、近年では人間とペットの関係がより密接になる「ペットの家族化」が定着する一方で、ペットの老齢化が進み、愛するペットと...
獣医師向けのDVD教材、「猫の血液学マスター」が発売開始

獣医師向けのDVD教材、「猫の血液学マスター」が発売開始

教育用DVDの制作・販売を行なう株式会社医療情報研究所は7月1日、新たな教材「猫の血液学マスター」をリリースしたと発表しました。 講師は、赤坂動物病院医療ディレクターであり、一般社団法人日本臨床獣医学フォーラム(JBVP)会長でもある石田卓夫さん。猫のウイルス感染症の診断、治療、予防などを研究されている方でもあります。...
ロマンティック街道沿いの猫1

ドイツ旅行が当たる、ロマンチック街道ネコの旅キャンペーン

旅行のクチコミと比較サイト「フォートラベル」が昨日、ドイツ観光局とのタイアップキャンペーン「ロマンチック街道ネコの旅」をスタートしました。 ロマンティック街道とは、ドイツのヴュルツブルクからフュッセンまである366kmの街道で、街道沿いには中世の面影を残した可愛らしい小さな街や美しい古城があふれ、まるでおとぎ話の世界に...
マウハウス世田谷の模型1

猫と暮らす家が世田谷に登場、賃貸と一軒家の内覧受付を開始

東京都の世田谷に「猫と人間が気持ち良く暮らせる物件」が登場し、賃貸2部屋の入居者募集と一軒家の販売が開始されました。 物件の名前はマウハウス世田谷(MAUHOUSE SETAGAYA)。 マウハウス世田谷とは 昨今は猫ブームと呼ばれるほど猫の人気が高まり、猫の保護や譲渡数も増えているにもかかわらず、猫を飼育できない賃貸...
猫好き大人女子のための猫マガジン「ね・こ・みゅ~」創刊

猫好き大人女子のための猫マガジン「ね・こ・みゅ~」創刊

猫好き大人女子のためのスタイリッシュマガジン「neco myu ね・こ・みゅ~」vol.1 が、明日6月30日(木)に全国の書店で発売されます。 引用:motormagazine.co.jp 特集では、犬猫写真家の新美敬子さん、猫のイラストを描いている「元祖 ふとねこ堂」の小木曽由紀さん、猫絵作家の川崎あき子さんが取り...
ペットの健康診断チケット、東京キャットガーディアンで販売

ペットの健康診断チケット、東京キャットガーディアンで販売

猫の保護や譲渡活動を行っている東京キャットガーディアンは、2016年7月1日(金)からペットの健康診断サービス「シグニペット健診」を販売すると発表しました。 シグニペット健診(旧称:プロミペット健診)とは、事前にチケットを購入すると、全国の提携動物病院でペットの健康診断を受診できるというサービスです。 この健診サービス...
フェリシモ猫部の猫グッズ、ららぽーとTOKYO-BAYに登場

フェリシモ猫部の猫グッズ、ららぽーとTOKYO-BAYに登場

個性的な猫グッズでお馴染み「フェリシモ猫部」の猫グッズが、ららぽーとTOKYO-BAYのフェリシモショップ内に登場しました。 引用:tokyobay.lalaport.net 新作の商品をはじめ、定番の人気商品やショップ限定品など80以上の猫グッズが集合していますので、近くに寄られた際は訪れてみてはどうでしょうか。 販...
猫が歌うクラシック「ニャンクラ」に、フクとマリモが参加

猫が歌うクラシックCDに、フクロウと猫の仲良しコンビ「フクとマリモ」が参加

100匹以上の猫が歌うクラシックCD「ニャンクラ」に、フクロウと猫の仲良しコンビ「フクとマリモ」が参加した最新版が7月に発売されます。 ニャンクラとは? 誰もがどこかで耳にしたことのあるクラシックの名曲を、総勢100匹以上の可愛い猫たちが絶妙なニュアンスで奏でたアルバムCDです。 人間が聴いて楽しむのはもちろん、この歌...
和歌山電鉄、初代駅長「たま」

和歌山電鉄・名物駅長の生涯を振り返った書籍「ねこの駅長たま−びんぼう電車をすくったねこ」

昨日6月22日(水)、和歌山電鉄貴志駅の名物駅長「たま」が亡くなってから1年を迎えました。 引用:kishigawasennavi.com 観光客へのアピールなどで当時はたくさんのメディアに取り上げられましたので、「たま」と直接触れ合ったことがない人でも、未だにはっきり記憶に残っている方も多いのではないでしょうか。 た...
デジタル岩合 アニマルフォトコンテスト

アニマルフォトコンテスト3開催中!岩合光昭さん公式サイト

6月17日、動物写真家・岩合光昭さんの公式サイトで第3回「アニマルフォトコンテスト」の受付が開始されました。 引用:digitaliwago.com   アニマルフォトコンテストとは? 「ネコ部門」と「動物部門(ネコ以外の動物)」の2つの部門に分けて写真を募集し、審査委員長の岩合さんとデジタル岩合運営事務局の...
NHKが番組紹介をする猫「にゃびゲーター」を募集中だニャ

NHKが番組紹介をする猫「にゃびゲーター」を募集中だニャ

最近のNHK(Eテレ)は「ネコと人の意外な関係」や「子ねこ三都物語」など、猫好きの心をくすぐるような番組を放送していることから、新たなネコ番組を楽しみに待っている方も多いのではないでしょうか。 そんなNHKが現在、「にゃびゲーター」を大募集しています。   「にゃびゲーター」とは? NHKの番組紹介に協力して...
山口県のてしま旅館に、野良猫を保護する「猫庭」が完成

山口県のてしま旅館に、野良猫を保護する「猫庭」が完成

山口県の阿知須温泉にある、てしま旅館に「猫庭(ねこにわ)」が完成して注目を集めています。 引用:tabelog.com 「猫庭」とは、旅館の中庭に設置した野良猫を保護するための施設のことです。   なぜ猫庭を作ろうと思ったのか 旅館オーナーである手島英樹さんの話しによると、ある日、旅館で飼っていた猫が、旅館の...
猫の「船長」と「水夫」

船長と水夫が猫!ロシアのクルーズ船で働く猫が可愛いにゃ〜

ロシアといえば、「猫の飼育率が世界1位(約57%)」「猫の飼い主の数が世界3位(約8,000万人)」「猫の飼育数は世界4位(約2,100万匹)」という、世界でも有数の猫好きな国家であります(参考)。 そんな猫好きな国であるロシアのクルーズ船で、乗組員として働いている猫がとても可愛いと話題になっています。 その船がこちら...
猫と浮世絵から楽しく学ぶ、国芳一門の猫絵図鑑 おもちゃ絵

猫と浮世絵から楽しく学ぶ、国芳一門の猫絵図鑑 おもちゃ絵

幕末から明治期に描かれた子供向けの浮世絵「おもちゃ絵」の作品を解説した「国芳一門の猫絵図鑑 おもちゃ絵」が小学館から発売されています。 国芳一門と猫 書籍のタイトルに「国芳一門」とありますが、浮世絵師の中で特に無類の猫好きであったのが歌川国芳(くによし)で、常に数匹の猫を飼っていて、猫を抱えながら浮世絵を制作していたと...
衣装を着た猫たちが可愛い!ウクライナのネコ展覧会を紹介

衣装を着た猫たちが可愛い!ウクライナのネコ展覧会を紹介

東ヨーロッパにありロシアの西隣に位置するウクライナ、実は猫好きな国であることをご存知でしょうか。 ウクライナの人口は2015年時点で約4,500万人と世界で30番目なのですが、猫の飼育数になると660万匹、なんと世界で10番目に多く猫を飼っている国なのです(日本は6番目)。 参考:世界の猫の飼育数、国別ランキング200...

最近の投稿