最新猫ニュース アーカイブ | 54ページ目 (85ページ中) | Cat Press(キャットプレス)( 54 )

猫に特化したニュースサイト Cat Press(キャットプレス)の「ニュースカテゴリ」ページです。国内外の最新ねこニュースを一覧で確認することができます。

並べ替え
ベローチェで映画「猫は抱くもの」非売品グッズが当たるキャンペーン開始

ベローチェで映画「猫は抱くもの」非売品グッズが当たるキャンペーン開始

全国にあるカフェ・ベローチェで2018年6月1日より、今月公開が予定されている沢尻エリカ主演の映画「猫は抱くもの」の非売品グッズが当たるタイアップキャンペーンが開始されました。 これは、昨年ベローチェに登場した夏季限定メニュー「マンゴーラッシー 〜マンゴープリン入り〜」「マンゴーフロート 〜マンゴープリン入り〜」が今年...
猫がセクハラ&パワハラを匿名メールで通知するサービス「ソレハラ」

貴方のそれ、セクハラですニャ!猫がハラスメントを匿名メールで通知する「ソレハラ」

猫が貴方に代わってセクハラやパワハラなどを匿名で通知してくれる、ハラスメント代理通知サービス「ソレハラ」が2018年5月30日に公開されました。 セクハラ、パワハラ、アルハラ、モラハラ、スメハラなど、今やさまざまなハラスメントが社会問題として指摘されるようになった昨今、特に企業においては職場のイジメや嫌がらせについての...
犬猫の「へそ天」写真を大募集!優秀作品は写真集に掲載のチャンス

犬猫の「へそ天」写真を大募集!優秀作品は写真集に掲載のチャンス

猫がお腹を真上に向けて無防備な姿をさらけ出す「へそ天」。 へそ天(別名 猫の開き) 自然の世界では敵に襲われた時に反応が遅れてしまうことから、外で暮らしている警戒心の強い猫は滅多に見せないポーズですが、家の中で暮らしている猫ちゃんがリラックスしている時にはよく見かける光景で、あられもないその姿に魅了されてしまう愛猫家の...
懐かしの猫キャラ「タマ&フレンズ」夏祭りをテーマにした期間限定ショップが登場

懐かしの猫キャラ「タマ&フレンズ」夏祭りをテーマにした期間限定ショップが登場

かわいい猫のキャラクター「タマ&フレンズ 〜うちのタマ知りませんか?〜」が今年誕生から35周年を迎えることを記念して、2018年6月5日(火)から、新たな物販イベントが東京駅一番街の東京キャラクターストリート内「N-SPOT」にて開催されます。 「タマ&フレンズ 〜うちのタマ知りませんか?〜」とは、1983年に誕生した...
ハチワレ猫が好きな人にはたまらない「大ハチワレ展」が8月に開催されるニャ

ハチワレ猫が好きな人にはたまらない「大ハチワレ展」が8月に開催されるニャ

猫アート&猫雑貨の専門店・猫専門またたび堂が今年の8月に「大ハチワレ展」を開催することに先立ち、ハチワレ猫をテーマにした作品を募集しています。 ハチワレとは、顔の毛色が鼻筋を境に「八」の字形に2色に分かれている猫&犬のこと。 私がハチワレ猫ですニャ その見た目から、昔は漢字で頭や兜が割れることを意味する「鉢割れ」と書い...
大塚家具の店舗にペット向けの家具&インテリア提案コーナーが登場

大塚家具の店舗にペット向けの家具&インテリア提案コーナーが登場

総合家具の販売を手がける大塚家具の一部店舗で今月から、ペットと快適に暮らすためのインテリアを取り揃えた、ペット向けの家具&インテリア提案コーナーが新設されます。 現在、ペットとして猫または犬を飼っている世帯数は日本の全世帯数の2割以上にのぼり、15歳未満の人口よりも猫と犬を合わせた飼育頭数の方が多い状況にあります。また...
愛猫の歯、磨けてる!?猫のための歯磨き講座が7月8日に都内で開催

愛猫の歯、磨けてる!?猫のための歯磨き講座が7月8日に都内で開催

猫のお手入れの中で意外と苦労するのが歯磨き。 歯磨きは嫌だニャ〜 実は、猫は人間と違って虫歯にはなりません。 歯の形状が菌が溜まりにくい構造になっていて、口内も菌が繁殖しづらいアルカリ性に保たれているからです。 しかし、歯石や歯垢が原因で歯周病を引き起こしてしまう可能性があります。 歯周病は歯肉などに炎症が起こり、悪化...
飼い主さんの肩にのる幸せそうな猫のイメージ写真

愛猫と一度はやってみたいことは何?ペットと一緒にやりたい夢を叶える「#withlist」キャンペーン

ペット一緒にやりたい夢を叶えるキャンペーン「#withlist ~さよならまでにキミとやりたい3つのこと~」が2018年5月22日より参加者を募集しています。 これはペット保険サービスを手がけるアニコムが主催しているキャンペーンで、飼い主さんが愛するペットと一緒にやりたい夢を叶えるべく、同社がサポートしてくれるというも...
愛猫との健やかな暮らし方を考える「ねこフォーラム」が6/10に開催。服部幸獣医師やロバートキャンベル氏らが登場

愛猫との健やかな暮らし方を考える「ねこフォーラム」が6/10に開催。服部幸獣医師やロバートキャンベル氏ら...

飼い猫と長く健やかに暮らすことをテーマにした公開討論会「ねこフォーラム」が2018年6月10日(日)、東京都千代田区にある日経ホールで開催されます。 (C) nhk educational corp. 側にいるだけで私たちに癒しや喜びを与えてくれるペット。中でも猫は、飼い主さんのうち99.7%が「一緒に暮らし始めて幸福...
アーバンリサーチの一部店舗にCat’s ISSUEの期間限定ショップが登場

アーバンリサーチの一部店舗にCat’s ISSUEの期間限定ショップが登場

ネコ好きクリエイターと共にネコへの偏愛を発信するプロジェクト「Cat’s ISSUE(キャッツ・イシュー)」の期間限定ショップが6月から、アーバンリサーチが展開するキュレーションスペースDOORS HOUSE (ドアーズハウス)に登場します。 キャッツ・イシューとは、歌手の坂本美雨さんらをはじめとするアーティストや...
イケアの店舗に保護猫&保護犬の等身大パネルが登場、里親探しを支援する取り組みを開始

イケアの店舗に保護猫&保護犬の等身大パネルが登場、里親探しを支援する取り組みを開始

スウェーデン発の家具量販店・IKEA(イケア)が2018年5月22日より約1ヶ月間、保護猫や保護犬の認知度を高めて引き取りを増やす取り組みを開始しました。 発表会の様子 これは滝川クリステルさんが代表を務める一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブルの「互いの命が共存・共生し、調和する社会の実現を目指す」という理念にイ...
監視カメラの映像から犬猫のシーンだけを抽出してくれる「ペットみるん」

監視カメラの映像から犬猫のシーンだけを抽出してくれる「ペットみるん」

東京電力エナジーパートナーが提供しているIoTサービス「TEPCO スマートホーム」から、AI(人工知能)を活用して留守中のペットを見守ることができるサービス「ペットみるん」の提供が新たに開始されました。 TEPCOスマートホームとは、同社指定のレンタル機器を設置することでスマートフォンから家の状況を把握できるサービス...
ベルギーで3年に1度の猫祭りが5/13に開催。5,000人の日本人が観賞

ベルギーで3年に1度の猫祭りが5/13に開催。5,000人の日本人が観賞

ベルギーで3年に1度行われる世界的に有名な猫祭り(Kattenstoet/カッテンストゥッツ)が2018年5月13日に開催されました。 (C) VTM NIEUWS このお祭りは、ベルギー西部にある35,000人ほどの小さな都市イーペルの街を、高さ6メートルにものぼる巨大な猫の山車(だし)や仮装した地元の人々たちが練り...
親分ネコばかりを集めた岩合光昭さんの新作写真集「ネコおやぶん」

ボスネコばかりを集めた岩合光昭さんの新作写真集「ネコおやぶん」

動物写真家・岩合光昭さんが撮影した、存在感抜群のネコたちを収録した写真集「ネコおやぶん」が2018年5月26日に発売されます。 ©Mitsuaki Iwago 本書は「おやぶん」をテーマに、岩合さんが国内外で出会ったボスネコたちの雄姿を収めた写真集です。 これまでに世界各地を巡ってたくさんのネコ写真を撮影してきた岩合さ...
1年中楽しめる!猫好きのための切り絵本第2弾「12か月のねこ切り絵」

1年中楽しめる!猫好きのための切り絵本第2弾「12か月のねこ切り絵」

季節ごとに可愛いネコの切り絵を作って飾って楽しめる書籍「12か月のねこ切り絵」が5月10日に出版されました。 本書はきりえ画家の高木亮さんによる猫好きな人のための切り絵本で、2016年に発売された「ねこ切り絵」の第2弾となる書籍です。 1月から12月まで、猫と一緒にその時期ならではの行事や花、生き物、食べ物などを描いた...
マンチカンの人気猫「ぷーちゃん」がジャケットの洋楽コンピレーションアルバムが登場

人気猫「ぷーちゃん」がジャケットの洋楽コンピレーションアルバムが登場

ソーシャルメディアで大人気の猫、マンチカンの「ぷーちゃん」をジャケットに起用し、至極の洋楽を集めた癒しのコンピレーションアルバムが登場しました。 人気ネコを起用した癒しの洋楽アルバム 長い一日を終えて、家でゆったりと過ごすリラックスタイム。そんなひと時に聞くと疲れた心と体に潤いを与えてくれるのが、この度発売された癒しの...
人がいる場所に猫がやってくる、移動式の譲渡会場車「幸せの黄色い車」

人がいる場所に猫がやってくる、移動式の譲渡会場車「幸せの黄色い車」

保護猫シェルターの運営などを行う東京キャットガーディアンが、移動式の譲渡会場車「幸せの黄色い車」の本格稼働を開始しました。 猫の殺処分ゼロを目指して東京都豊島区で保護猫シェルターを運営する東京キャットガーディアンは、保健所や動物愛護センターなどから猫を引取って飼育希望の人に譲渡する活動や地域猫活動など、一頭でも多くの猫...
ねこのパーツシリーズ写真集、第3弾は「ねこのおくち」

ねこのパーツシリーズ写真集、第3弾は「ねこのおくち」なのニャ!

ユニークなコンセプトの写真集を出版しているパイ インターナショナルから2018年6月11日、新たに「ねこのおくち」という写真集が発売されることが発表されました。 同出版社からは昨年1月、猫の手(=前足)だけを収録した「ねこのおてて」を、10月には猫の足(=後足)だけを収録した「ねこのおみあし」が刊行され、猫マニアな人々...
ストッキングを伝線させるイタズラ猫で応募!プレゼントキャンペーンを開始

ストッキングを伝線させるイタズラ猫で応募!プレゼントキャンペーンを開始

ストッキングブランドの「ASTIGU(アスティーグ)」が本日5月15日から、いつもストッキングを伝線させるイタズラな愛猫の写真を投稿して応募するプレゼントキャンペーンを開始しています。 アスティーグとは、繊維製品の製造販売メーカーであるアツギ株式会社が2011年春夏シーズンより発売しているプレーンストッキングのブランド...
東京メトロの一部車両に猫界のスーパー家政婦「猫村さん」が出現中

連載100回記念!猫のスーパー家政婦「猫村さん」のポスターが東京メトロの一部車両に出現

東京メトロの地下鉄の一部車両に2018年5月15日まで、マンガ「きょうの猫村さん」や「カーサの猫村さん」でお馴染み、猫村さんのユニークなポスターが出現しています。 猫村さんの5連ポスターが出現 「きょうの猫村さん」とは、スーパー家政婦として活躍する主猫公「猫村ねこ」の日常をマンガ家のほしよりこさんが描いた作品で、シリー...

最近の投稿