ご長寿の秘訣は何かニャ!?103匹の高齢猫から学ぶ書籍「君と一緒 ご長寿猫に聞いたこと」

18歳以上の猫を103匹集めて、ご長寿の秘訣をまとめた本「君と一緒 ご長寿猫に聞いたこと」が、10月4日に発刊されます。

18歳以上の猫を103匹集めてまとめた本「君と一緒 ご長寿猫に聞いたこと」引用:dreamnews.jp

近年、日本では高齢化の波が押し寄せていますが、実は猫の世界でも高齢化が進んでいて、日本における猫の平均寿命は15〜16歳で人間の年齢に換算すると80歳くらいになります。

本書は、18歳を超える猫を103匹探し出し、その飼い主さんに聞いたアンケートの回答をまとめたという珍しいコンセプトの書籍。

猫の18歳は人間の年齢に換算すると88歳くらいに相当し、超高齢猫(超高齢期)に部類します。当然、日常生活に支障が出てくることもありますので、猫の負担を減らしてあげるような環境の改善であったり、介護が必要になることもあります。


本書では、そんな超高齢猫と暮らした経験を持つ飼い主さんによる、猫との出会いから日々の暮らしぶり、猫と生活する上でのポイント、ご長寿猫の生活環境で注意すべきこと、ケアの方法、看取り方、猫とともに暮らすことについての意義、大事な家族への感謝の言葉などが紹介されています。

また、多くの書籍を執筆している動物・野澤クリニックの院長、野澤延行先生が監修者として参加しているため、獣医師の知見に立ったコラムを読むことができるほか、アンケートに回答した飼い主さんに送ってもらった愛猫のカラー写真も掲載されているので、猫好きな方なら読んでも見ていてるだけでも楽しめる内容となっています。

野澤延行 院長動物・野澤クリニックの院長、野澤延行先生引用:shinchosha.co.jp

<目次>
■1.君のことを教えて
名前から家族まで、ご長寿猫の基本。

■2.君の好きなものは何?
食べ物から、お水、トイレ、ブラッシングまで。

■3.君のお気に入りから嫌いなもの お散歩
嫌いなこと、健康チェックからトラブル、そしてストレスまで。

■4.大好きな君へ
10歳からの体調の変化から、ケア、看取り、ペットロス、 猫への感謝まで。

書籍名:君と一緒 ご長寿猫に聞いたこと
頁数 :159ページ
価格 :1,300円(税別)
出版社:株式会社 日貿出版社

トーク&サイン会

本書の出版を記念して10月2日には、東京駅近くにある八重洲ブックセンター本店・8Fギャラリーにてトーク会が開催されます。

監修を務めた野澤延行先生(動物・野澤クリニック院長)、本書のイラスト担当者でありカバーのご長寿猫「ちたま」ちゃんの飼い主でもある伊東昌美さん、そしてご長寿猫研究会(猫バカ編集者)の3名による座談会形式で開催され、終了後にはサイン会も実施されます。

八重洲ブックセンター本店 8Fギャラリーイベント会場の八重洲ブックセンター本店 8Fギャラリー引用:rosetta.jp

■申込方法
八重洲ブックセンター本店1Fカウンターで参加整理券を配布、または電話(03-3281-8201)による申し込みが可能となっています。申し込みは先着順で、定員の50名に達した時点で受付が締め切りとなります。

※参加整理券1枚につき、1名の入場
※持ち込みの本、色紙、グッズ等へのサインは不可

■参加条件
事前に申し込みをを行ったうえでイベント当日、会場入り口で販売される対象書籍「ご長寿猫に聞いたこと」(税込 1,404円)を購入

日時:2016年10月2日(日)14:00〜 (開場30分前)
会場:八重洲ブックセンター本店 8Fギャラリー


東京都中央区八重洲2-5-1
JR東京駅 八重洲南口
東京メトロ銀座線京橋駅 7番出口(明治屋出口)

愛猫に1日でも長生きして欲しいという想いは、猫の飼い主さんにとって共通の願いではないかと思いますが、本書では実際にご長寿猫とともに暮らす家族の言葉と智恵から、愛猫が長生きしてもらうためのヒントや長生きしてくれた時に役立つ情報を学ぶことができます。

猫を飼っている方は手にとってみてはいかがででしょうか。

<関連記事>
老猫に優しい介護グッズ、トイレの段差を無くすスロープが登場
敬老の日、猫の飼い主に見て欲しい動画「18歳のおじいちゃん」
老猫を介護する覚悟があるか

⇒その他の猫本紹介記事
⇒その他の最新猫ニュース

最近の投稿