ツシマヤマネコを知る「ヤマネコ祭2016」が開催!10/29〜

東京・吉祥寺にある井の頭自然文化園で10月29日(土)から2日間、絶滅危惧種であるツシマヤマネコについて学ぶ「ヤマネコ祭2016」が開催されます。

井の頭自然文化園井の頭自然文化園引用:chspmedia.com

同園では、ツシマヤマネコの保護と繁殖に取り組んでいて、その取組を広く知ってもらうことを目的に毎年ヤマネコ祭を開催。ツシマヤマネコや野生動物の保全に関わっているさまざまな団体が集まり、最新の調査や研究成果が発表されます。

ヤマネコ祭2016

また、楽しみながらツシマヤマネコについて知ってもらうため、ヤマネコの描き方やストラップを作るワークショップが開催されるほか、ヤマネコの巨大巣箱に入る体験やヤマネコの形をしたエアドームが登場するなど、子供向けの企画もたくさん用意されています。また、オリジナルグッズの販売なども行われます。

 


主な企画・イベント

■ツシマヤマネコのエアドーム
対馬市からやってきたツシマヤマネコのエアドームが出現。ふわふわのヤマネコを体感できます。

ツシマヤマネコのエアドーム

場所:芝生広場

■ヤマネコの巣箱体験
動物園で使用しているヤマネコの巣箱を大きくした模型が出現。小さな子供は巣箱に入ってヤマネコ気分を味わえるほか、写真撮影も可。

場所:芝生広場

■ヤマネコおはなし会
小さい子供向けに、楽しいヤマネコの話の読み聞かせが行われます。

時間:11:30〜12:00、14:00〜14:30(各日)
場所:芝生広場イベントテント

■ヤマネコ環境教育プログラム×2
場所:芝生広場イベントテント
対象:小学生
定員:先着20名
※参加券は「NPO法人動物たちの病院」のブースで配布。

<1.安心するには近すぎる>
動物の気持ちを体験できるプログラムです。
時間:12:15〜12:30、14:45〜15:00(各日)

<2.この森に住めるのは何頭のヤマネコ?>
ヤマネコが野生で生きていくことの大変さを学びます。
時間:12:30〜13:15、15:00〜15:45(各日)

■お絵描き教室
野生動物画家の岡田宗徳さんがヤマネコの描き方のコツなどわかりやすく指導します。

野生動物画家の岡田宗徳さんによるツシマヤマネコのお絵かき教室

日時:10月29日(土)13:00〜15:00
講師:岡田宗徳(野生動物画家)
定員:時間内受付

■贈呈式
対馬市から、ツシマヤマネコ飼育10年感謝状の贈呈式が行われます。

日時:10月29日(土)13:30〜13:45
場所:イベントテント前

■ヤマネコストラップ制作
同園のボランティアの人と一緒にヤマネコの焼印を使ったペンダントストラップを作るワークショップです。

日時:10月30日(日)11:30〜
定員:先着50名

■ヤマネコキーホルダー制作
オーブン粘土でヤマネコをモチーフにしたキーホルダーを作成します。

日程:10月30日(日)
時間:12:30、13:30、14:30の3回

■フェイスペインティング
ヤマネコのような顔になれるフェイスペインティングを体験できます。

時間:11:00〜12:00、13:00〜14:30(各日)

■ヤマネコ講演会1
ヤマネコを中心とした対馬の動物たちについて、専門家による話を聞くことができます。
ヤマネコ講演会

日時:10月29日(土)14:00〜15:00
場所:資料館集会室
定員:60名

■ヤマネコ講演会2
井の頭自然文化園におけるツシマヤマネコの飼育について、同園の方から話を聞くことができます。

日時:10月30日(日)14:00〜15:00
場所:資料館集会室
定員:60名

■飼育係による生き物ガイド
時間:13:00〜(各日)
場所:ヤマネコ舎前

■ボランティアによるヤマネコガイド
時間:11:00〜12:00 、13:30〜14:30(各日)
場所:ヤマネコ舎前

■ヤマネコ映像祭
台湾に生息するタイワンヤマネコが故郷に帰るまでを収録した、ヤマネコのドキュメンタリーを上映します。

場所:彫刻館B館
定員:100名

<日本語版の上映開始時間(各日)>
10:30〜、11:30〜、13:00〜、14:00〜、15:00〜、15:30〜

<英語版の上映開始時間(各日)>
11:00〜、13:30〜、14:30〜

■ミニ特設展
いろいろなヤマネコに関するミニ特設展が開催されます。

場所:ヤマネコ前の小さなお家

 

ヤマネコ祭2016

期間:2016年10月29日(土)〜30日(日)
時間:10:00~16:30
場所:井の頭自然文化園
入園:400円、中学生150円、小学生以下無料


東京都武蔵野市御殿山1-17-6

出典:tokyo-zoo.nettwitter.com

<関連記事>
京都市動物園、ツシマヤマネコを知る「やまねこ博覧会」を開催
埼玉の動物園、ロシアの動物園から来たマヌルネコを一般公開

最近の投稿