ci( 7 )

475 件がヒットしました。
並べ替え
福岡市に続き、奈良市が初めて犬猫の殺処分ゼロを達成!犬猫パートナーシップ店制度も奏功
環境省が公表している統計資料「犬・猫の引取り及び負傷動物等の収容並びに処分の状況」によると、日本では平成30年度に未だ年間38,444頭もの犬猫が行政によって殺処分されています。 一方で、殺処分数の推移は14年連続で減少しており、近年は神奈川県や千葉市、東京都など首都圏の自治体を中心に犬猫の殺処分ゼロを達成。 人口が多...
ニャンサムウェアの被害を防げるか…?ディノスからペット用のハンモックとソファが新登場
カタログやテレビ通販を展開しているディノスから、2020年夏の新商品として本格的な「ペット用ハンモックベッド」が発売されました。 外出の自粛が続いてモヤモヤとしがちな日々が続いていますが、気温は例年どおり暖かい日が増え、猫を飼っているお宅では冬仕様のグッズを片付けて過ごしやすいものへと切り替えるのに絶好なタイミング。 ...
猫が好む横幅は50cm以上なのニャ♪ 服部幸獣医師×ライオンが共同開発した猫トイレが登場
ペット用品の製造販売を手掛けるライオン商事から、動物行動学に基づき獣医師が開発した新しい猫トイレが発売されました。 「猫トイレはどれくらいの大きさが望ましいのか?」これは猫を飼っている人にとっては大事なテーマ。 猫はデリケートな動物で、トイレまわりで気に入らないことがあると排泄を我慢してしまい、体調不良やストレスからく...
ここまで来たか…!スマホで遠隔操作もできる全自動猫トイレ「CAT LINK(キャットリンク)」
成猫が1日にする平均的な排泄回数は、ウンチが1~2回でオシッコは2~4回ほど。 そして、お掃除の回数は最低でも1日1回、可能であればトイレのたびに排泄物を取り除いてあげるのが望ましいと言われています。 しかし、しゃがんだ姿勢のまま掃除をしていると体に負荷がかかるもので、腕が疲れてきたり肩や腰が痛くなったり、トイレの数が...
猫を取り巻く環境の変化にどう対応すべき?令和版のねこ生活ガイドブック「猫からのおねがい」
猫を飼っている人、これから飼いたいと思っている人が知っておきたい知識を詰め込んだ令和版のねこ生活ガイドブック、「猫からのおねがい 猫も人も幸せになれる迎え方&暮らし」が2020年3月24日に刊行されます。 2020年から施行される改正動物愛護管理法に、マイクロチップの装着義務、完全室内飼いの普及による長寿化。相...
赤と白のシマシマ猫を探すニャ!親子で一緒に楽しめる絵さがし絵本「マイキーはど〜こだ?」
スウェーデンの人気陶芸作家リサ・ラーソンが描く人気キャラクター、猫のマイキーを探す絵本「マイキーはど〜こだ?」が2020年3月11日(火)に刊行されます。 赤と白のしましま模様のキャラクターを探す…といえば、イギリス人イラストレーターのマーティン・ハンドフォード氏が描く絵本シリーズ「ウォーリーをさがせ!」が有名。 19...
飼い主さんのパソコン使用は禁止ですニャ〜在宅テレワークで猫に仕事を邪魔される事案が続出
新型コロナウイルスの影響を受けて、企業による在宅勤務やテレワーク(リモートワーク)導入の動きが広がりを見せていますが、家で仕事をしていると忍び寄ってくる動物と言えば…そう、「猫」です。仕事で忙しい飼い主さんを少しでも癒やしてあげようと、横で優しく見守っていてくれるなら可愛いものですが、膝の上にどっしりと座ったり、人間と...
伝統的工芸品の「招き猫」もいるにゃ〜羽田空港の江戸小路に東京おみやげ専門店がオープン
羽田空港国際線ターミナル4階にあるメインストリート「江戸小路(えどこみち)」に、東京みやげを販売するショップ「Tokyo Tokyo Official Souvenir Shop」がオープンしました。江戸小路は2010年に、旅客ターミナルの開業と同時にオープンしたショップ&レストラン街。現代の名匠が伝統的な日本式工法を...
犬猫への感染や予防対策は?新型コロナウイルスのペット向けQ&Aを公開(随時更新)
新型コロナウイルス感染症(新型肺炎/COVID-19)の流行が世界各国へと拡大している中、その特徴や注意点などについて、公共機関や専門家などから日々新しい情報が発信されています。一方、猫や犬などを飼っている人にとっては、人間からウイルスが感染してしまう可能性や、逆に人間を感染させてしまう可能性、ペット向けの予防対策情報...
リアルな猫ドアストッパーもあるニャ!ロサンゼルス発「ネコのいる暮らし展」渋谷パルコで開催中
愛猫家向けにオシャレなライフスタイル情報を発信しているPOMPOMCAT(ポンポンキャット)の企画展「ネコのいる暮らし展」が渋谷パルコの2拠点とオンラインで開催されています。ポンポンキャットは、 ロサンゼルス発「猫と愛猫家のオシャレなライフスタイル」を紹介するプロジェクトで、世界中の猫好きな人たちに向けて可愛い猫の写真...
南アジアのエスニックな雰囲気がただよう猫カフェ「ぐるぐる堂」大阪・中崎町にオープン
レトロな雰囲気のお店やオシャレなカフェが立ち並ぶ大阪・中崎町エリアに2020年1月11日(土)、アジアンテイストな雰囲気の猫カフェ「ぐるぐる堂」の2号店がオープンしました。「ぐるぐる堂」は猫と触れ合える本格的なアジアンカフェで、 2009年7月に難波本店をオープン。南国リゾートを意識しバンブー(竹)で統一されたおしゃれ...
子猫のイラストが可愛い人気チョコもあるニャ♪ メリーチョコレートが2020年のバレンタイン商品を発表
高級ギフトチョコレートをはじめとした洋菓子やスイーツを製造販売している「メリーチョコレート」が12月26日、バレンタイン商品の特設ページを公開してラインナップを発表しました。メリーチョコレートは、昭和33年(1958年)に国内で初めてチョコレートのバレンタインフェアを開催するなど、バレンタインデーにチョコレートを贈る習...
ネコの家も冷暖房完備の時代!アプリで温度調整できるスマート猫ハウス、最新モデルが登場
暑い時には涼しい場所を、寒い時には暖かい場所を見つけて移動する。猫は自分にとって快適な場所を探す能力に長けた動物ですが、体温の調節機能に優れているわけではないため、室内飼いをしている場合は飼い主さんによるケアが欠かせません。とは言え、部屋のエアコンを常時つけっぱなしにすると電気代がかさんでしまうので、夏にはひんやりグッ...
猫のマイキーを美味しくいただける♪ 銀座にリサ・ラーソンのコラボカフェが登場!Xmasイルミネーションも
北欧の人気陶芸作家リサ・ラーソンのコラボカフェが東京・有楽町にある商業施設「マロニエゲート銀座1」にて期間限定でオープンしています。リサ・ラーソンは陶芸家として本国スウェーデンをはじめ世界中で多くのファンを獲得していますが、日本では胴長×ストライプ柄の猫キャラクターとしてお馴染み「マイキー」の生みの親として有名で、やさ...
黒猫のもふもふブランケットが当たるにゃ!クロネコメンバーズが新規登録キャンペーンを実施中
宅配便事業を展開しているヤマト運輸のサービス「クロネコメンバーズ」に新規登録をすると、抽選でオリジナルグッズなどが当たるキャンペーンが12月13日まで開催されています。クロネコメンバーズは、宅急便の「受け取る」「送る」をより便利に利用できる無料の会員制サービス。公式アプリやメール、LINEを通じて荷物の情報を受け取った...
猫を飼いたくてたまらない!そんな女の子の気持ちを描いた物語「わたし ねこが かいたいの」
自分だけのねこが欲しいと願う女の子を描いた絵本作品「わたし ねこが かいたいの」が10月11日に刊行されました。小さい頃、誰もが抱きがちな「動物を飼いたい」という素朴な思い。本書はそんな女の子の「ねこが好き!」という気持ちがぎゅっと詰まったお話で、生活感あふれる面構えのさまざまな猫が登場します。<ストーリー>わたし、ね...
499円の猫ハウスもあるニャ!IKEAのペット用品シリーズ「ルールヴィグ」から新商品が発売
スウェーデン発の家具量販店イケアが展開するペット用品シリーズ「LURVIG(ルールヴィグ)」から、新たにキャットハウスや旅行バッグなどの新作アイテムが10月より発売されました。ルールヴィグは「ペットは、家族だから」をコンセプトに、2017年に誕生した製品シリーズ。動物本来のニーズや行動に加えて、ペットに共通する「寝るこ...
匠の技を猫に惜しみなく使った「ネコ家具」が新作4点を公開!お披露目会も開催されるニャ
熟練の家具職人たちがネコのために本気で作る快適インテリア「ネコ家具」から、新たに4つの製品が公開されました。ネコ家具とは、家具の生産出荷額が日本一として有名な福岡県大川市の家具職人たちが制作する猫のためのハイクオリティ家具で、2017年10月から街おこしの一環として始まったプロジェクト。猫用のサイズで作られているにもか...
ふるさと納税で野良猫の命を救うニャ、生駒市が避妊手術の費用を全額負担する取り組みを開始
奈良県の生駒市(いこまし)は10月1日から、ふるさと納税によって集まった寄付金を活用して、野良猫の避妊・去勢手術の費用を市が全額負担する取り組みを開始したと発表しました。ふるさと納税とは、自分の選んだ自治体に寄附を行った場合に、寄附額の大部分が税金から控除される仕組み。納税者の自己負担が軽減されるほか、寄付をすることで...
レトロなバスに沖昌之さんの猫写真を展示する「必死すぎるネコバス」神戸で開催ニャ
猫写真家・沖昌之さんの作品をボンネットバスに展示する特別展「必死すぎるネコバス」が10月5日(土)から2日間、神戸市中央区にある旧居留地で開催されます。神戸の旧居留地は、日本の開国に伴い1868年から1899年にかけて設けられた、外国人が住み、働くための場所。戦後や震災の復興を経て現在でも石造りの近代洋風建築が立ち並び...

最近の投稿