靴( 2 )

78 件がヒットしました。
並べ替え
福助人形とねこが合体すると…縁起が良さそう!平成狸合戦ぽんぽこの「福助猫」がグッズ化
スタジオジブリファンのための大人向けアメカジブランドから『平成狸合戦ぽんぽこ』の猫キャラクターをモチーフにした新作アイテムが登場しました。 Ghibli(ジブリ)の略称からネーミングされた「GBL」は、ジブリ作品を見たときの感動や思い出、キャラクターなどをいつも身近に感じたい……という思いを叶えるために誕生したブランド...
ネコ好きな演歌歌手・藤あや子さんの愛猫が写真集に!「マルとオレオと藤あや子」予約特典もあるニャ
飼い猫の溺愛ぶりが話題にのぼることも多い演歌歌手の藤あや子さん。その愛猫の日常を記録したファースト写真集『マルとオレオと藤あや子』が2020年12月に刊行されます。 芸歴30年を超えるベテラン演歌歌手の藤あや子さんは、小さい頃から猫を飼っていたという元来のネコ好き。しかし、愛猫が亡くなった悲しみから猫と暮らすことはやめ...
猫デザインのワンピースや腕時計も♪PAUL & JOE(ポールアンドジョー)から秋の新作ねこアイテムが登場
可愛いねこデザインのアイテムを展開している、フランスのファッションブランドPAUL & JOE(ポールアンドジョー)。 今秋にはホームウェアシリーズから「Autumn Collection」が登場しているほか、ウォッチコレクションからも新シリーズが誕生。さらに一部の店舗では猫マネキンが出現しているなど、ネコ好き...
ネコ好きな家族で足元のお揃いコーデができる♪猫型サンダル「にゃらげた」にジュニアサイズが登場
6月が終わりに近づくにつれて汗ばむ陽気の日も増え、足元に涼しさが恋しくなる今日この頃。人気のネコ型サンダル「にゃらげた」から新たに小中学生用のジュニアサイズが発売されました。 にゃらげたは、奈良の老舗履物メーカー「なら下駄屋」から発売されている、猫のシルエットをモチーフにした形が特徴的な履き物。 ぴょこんと飛び出た耳や...
お値段は1万5千円!ネコ好きな浮世絵師・歌川国芳の名作が「ベアブリック」になって登場
江戸時代に庶民の娯楽として発展した浮世絵の文化。 当時は多くの絵師が絵を描き、その題材は美人画・役者絵・名所絵など多岐にわたりますが、中でも猫をテーマにした作品を多く残しているのが幕末に活躍した歌川国芳。 魚や狸を擬人化したコミカルな作品などユニークな画風から「奇想の絵師」とも呼ばれた国芳は、猫を抱えながら作品を制作し...
1部屋でもネコと快適に暮らしたい!賃貸住宅「猫の家」シリーズから単身世帯向けの物件が誕生
猫と暮らすための賃貸「猫の家」シリーズに単身世帯向けの物件が誕生。2020年4月より入居者の募集を開始しています。 「猫の家」シリーズは、猫グッズの企画開発などを手がけるフェリシモ猫部と、神戸に拠点を構える総合不動産ディベロッパーの和田興産、一級建築士らがアイデアを出し合って、猫と飼い主さんが共に快適に暮らせるように設...
「必死すぎるネコ」の写真展もあるニャ〜♪ 新宿の京王百貨店でねこフェスティバルが開催中
日本では1年のうち最も多くの猫イベントが行われる2月。東京・新宿にある京王百貨店の各階では2月6日から「ねこフェスティバル」が始まっています。京王百貨店新宿店では近年、保護猫や保護犬の写真展を中心としたイベント「みんなイヌ、みんなネコ」を8月頃に開催するのが恒例となっていますが、猫の日の時期に合わせて全館をあげた大規模...
犬猫のパルボウイルスを99%以上抑制する実験効果を確認、パナソニックの子会社が発表
今年はインフルエンザの流行が例年より早めに拡大しており、自治体や関係機関などからは予防対策が呼びかけられていますが、猫の場合は室内で暮らしていれば病気とは無縁…というわけではありません。近年では2018年、全国にお店を展開している猫カフェグループの都内店舗で猫パルボウイルスが発生。同ウイルスによるヒトへの感染は認められ...
猫と2階建てのお家で暮らしてみたい…そんな夢を叶える賃貸住宅「猫の家」が登場
最近はワインセラー付きのマンションや24時間楽器を演奏できるマンションなど、多様化するライフスタイルに合わせてさまざまなコンセプトの賃貸物件が登場していますが、「猫共生型」も例外ではありません。キャットウォークや脱走防止機能などを備えた住宅が増えていて、猫を飼っている&飼いたい人にとっては選択肢が広がっているものの、そ...
さまざまな猫の生き方に学ぶ、感動の実話ストーリーをつづった新刊「ねこ物語」
運命的に出逢った猫たちとの実話物語をつづった書籍「実話・ファンタスティック ねこ物語 ねこ模様で人間模様を学んだ」が10月10日に刊行されました。運命的に、そして奇跡的に出逢った猫たちとの日々をはじめ、「この世にはあり得ない」と思われるような不可思議な現象や体験が綴られている本書。登場するのは個性豊かな10匹の猫。スー...
猫と一緒にタイムトラベル!当時の暮らしぶりを体験できる新刊「ニャンと明治時代はこうだった」
主人公の猫キャラが過去の日本を案内してくれるコミックエッセイ「ニャンと明治時代はこうだった ~おかしな猫がご案内~」が8月30日に刊行されました。本書はツアーコンダクターで白猫キャラの「猫田」さんが、あらゆる時代にタイムトラベルして当時の日本を案内するコミックエッセイで、2015年に刊行された「お江戸はニャンとこうだっ...
1週間限定で発売ニャ!犬猫の保護や里親探しをサポートできるチャリティーTシャツ8/26〜
京都発のファッションブランド「JAMMIN(ジャミン)」から、犬猫の保護や里親募集活動を支援できるチャリティーアイテムが8月26日(月)より1週間限定で販売されます。「JAMMIN」はファッションを通じて社会貢献できる「しくみ」を作ることを目的とした、チャリティー専門のファッションブランドで、毎週、ある社会問題にフォー...
小さな黒猫がとっても可愛らしい絵本作品「ちびねこのチュチュと、スプーンのあかちゃん」
黒い子猫がスプーンの赤ちゃんと出会う、メルヘンチックなお話を描いた絵本作品「ちびねこのチュチュと、スプーンのあかちゃん」が7月18日に岩崎書店より刊行されました。主人公は、赤いリボンと赤いバレエの衣装を身に着けた小さな黒猫の「チュチュ」。物語はチュチュが椅子の上に立ってピアノを弾いているところへ、とかげがやってくるシー...
玄関で片足だけつきたい…そんな時に便利なちょい乗りアイテム「ねこふんじゃった!」
家のチャイムが「ピンポ〜ン!」と鳴ってドアを開けようと玄関までやってきた時、土足のスペースに足をつくと汚れてしまうので、仕方なくわざわざサンダルや靴を履いて玄関のドアを開けている…という人は意外と多いのではないでしょうか。素足のままやスリッパを履いたまま一步だけ足を踏み出すことができれば、歩行スピードを落とすことなくス...
フライドポテト型の猫じゃらしもあるニャ!オーサムストアから夏の新作ペットグッズが発売
全国に45店舗を展開している雑貨ブランドAWESOME STORE(オーサムストア)のペットグッズシリーズから夏の新作アイテムが発表されました。オーサムストアは2014年に東京の原宿表参道に誕生した低価格雑貨ブランド。シンプル&ナチュラルをベースに、デザイン性の高い遊び心を加えたオリジナルアイテムが特徴で、インテリアや...
かわいい猫型サンダル「にゃらげた」からハチワレ&ロシアンブルーの新作カラーが登場したニャ
猫の形をした可愛らしいサンダル「にゃらげた」から、新しいデザインの「ハチワレ」と「ロシアンブルー」が登場しました。にゃらげたは、奈良の老舗履物メーカー「なら下駄屋」から発売されている、猫のシルエットをモチーフにした形が特徴的な履き物。耳やしっぽ、まるっとしたボディなど、ネコ好きさんならつい足元に目が
書籍「東京猫びより散歩」の原画展が6/5から開催、運が良いとお店の猫にも会えるニャ
看板猫のいるお店をまとめたイラストブック「東京猫びより散歩」の作者、一志敦子(いっしあつこ)さんの原画展が愛知県名古屋市丸の内にあるカフェで開催されています。東京猫びより散歩は、雑誌「猫びより」で連載しているイラストレーターの一志敦子さんが、自信を持ってオススメする看板猫のいるお店をまとめた書籍で、レトロな喫茶店やギャ...
猫モチーフのフォトジェニックな空間で撮影できる、SHIBUYA109の地下にプリ機専門店が登場
東京都渋谷区にあるファッションビル・SHIBUYA109の地下2Fに、プリントシール専門店「moreru mignon(モレルミニョン)」がリニューアルオープンしました。moreru mignon(モレルミニョン)は、プリントシール機の開発メーカーであるフリュー株式会社が展開している「せかいいち、かわいいプリのお店」を...
脱走防止機能も充実!福岡市内に完成したネコ仕様のアパートが4/15より内覧会を開催
福岡市東区の箱崎駅近くに「猫と暮らすこと」に特化したアパートがこのたび完成し、4月15日より内覧会が開催されます。この物件は福岡・名古屋・関東で投資用不動産を建築している株式会社愛和が不動産オーナーと協同で開発したアパートで、各部屋には猫と飼い主さんが快適に暮らすための機能や設備が充実。同社によると、近年は猫の飼育数が...
炭のパワーで湿気や臭いをカットするニャ!ネコ型の天然脱臭材「チャコキャット」
湿気やニオイを吸収してくれるセラミック炭を詰め込んだネコ型の天然脱臭材「チャコキャット」が、自然素材と炭のライフスタイル通販ショップ「kinokoto」にて先月から発売されています。表面に描かれているのは、なんとも言えない表情を浮かべたネコのイラスト。この中にはセラミック炭と呼ばれる脱臭剤が詰め込ま

最近の投稿