法人( 2 )

484 件がヒットしました。
並べ替え
猫の短歌&エッセイをつづった書籍『これから猫を飼う人に伝えたい11のこと』原画展も開催中
猫にまつわる短歌を詠む歌人・仁尾 智(にお さとる)さんの新刊『これから猫を飼う人に伝えたい11のこと』が8月5日に刊行されました。 著者の仁尾さんは、もともと特定のテーマにこだわらず字数制限のない五行歌を作っていたものの、2004年頃に歌人・枡野浩一さんのブログと出会い短歌の制作を開始。 私生活では何匹もの猫を保護し...
ネコの寿命を伸ばす治療法を開発!その道のりを研究者がつづった書籍「猫が30歳まで生きる日」
猫の寿命を大幅に伸ばす可能性を秘めた発見について、研究者本人が綴った書籍『猫が30歳まで生きる日~治せなかった病気に打ち克つタンパク質「AIM」の発見』が8月4日に刊行されます。 腎臓は血液中の老廃物をろ過し、尿として身体から排出する機能を持った重要な器官。 しかしネコは腎臓の中の尿の通り道にゴミ(細胞の死骸)が詰まり...
終末期医療の実話を擬人化した猫のマンガで描いた「在宅医たんぽぽ先生物語 さいごはおうちで」
命ある者にはいつか必ず終わりが訪れ、誰も死から逃れることはできません。 そして、最後のひと時をどのように過ごすのかは人それぞれ。病院で入院生活を送る人もいれば、住み慣れた家で自分らしく生きていくという人もいます。 そんな重いテーマを、猫の物語としてやさしく描いているのが『ねこマンガ 在宅医たんぽぽ先生物語 さいごはおう...
愛猫のために遺言書を作成して保管・執行してくれるサービス、三井住友信託銀行が提供開始
猫や犬を飼っている人にとってペットは、家族​の一員とも言える大切な存在ですが、いつかは必ず別れの日がやって来てしまうもの。 ペットが先立つ場合は側に寄り添いながら最後を看取ってあげることができますが、自分にもしものことがあった場合、残されるのはペットの方。自分の死後だれに面倒を見てもらうのか、飼い主さんにとっては切実な...
今年で12回目!命を救われた犬猫の写真コンテストが作品を募集中&賞金は最大10万円ニャ
殺処分される寸前に救われた猫や犬を対象にしたフォトコンテスト、「命をつないだ♡ワンニャン写真・動画コンテスト2021」が7月末まで作品を募集しています。 一般社団法人ペットフード協会が公表している「全国犬猫飼育実態調査(令和2年)」によると、現在犬猫を飼っている人にペットの入手先について尋ねたところ猫は25%、犬は76...
観光客にも愛される備中松山城の猫城主さんじゅーろー、地元企業との可愛いコラボグッズを発売
日本で江戸時代より前に建設された天守が今でも保存された姿で残っているのは12城。そのうち、最も高所に位置するのが岡山県高梁市にある備中松山城(びっちゅうまつやまじょう)。 秋から春にかけての早朝に条件がそろうと、雲海に浮かぶ幻想的な姿を見ることができることから、「天空の山城」とも呼ばれていますが、近年、そこで暮らす一匹...
今年も3月22日は「さくらねこの日」殺処分をなくす取組&手術済みの猫を知ってもらう記念日
毎年2月22日は「猫の日」としてネコ好きな人々を中心に大きな盛り上がりを見せていますが、その1ヶ月後となる3月22日は「さくらねこの日」であることをご存知でしょうか。 これは、行政による犬猫の殺処分ゼロを目指して全国で不妊手術の奨励事業などを行う「公益財団法人どうぶつ基金」が2019年に申請&登録された記念日。 環境省...
【2021年版】バレンタインの猫チョコ特集!変わり種から最新ブランドまで紹介するニャ
女性が意中の男性に思いを伝えるためにチョコレートを贈るバレンタインデーも近年は多様化が進み、本命チョコ、義理チョコ、友チョコ、逆チョコ、マイチョコ、家族チョコなど、チョコレートを求める目的もさまざま。 でも誰のために買うとしても、ネコ好きな人に贈るならやっぱり猫チョコがいいですよね。 そこで今回はバレンタインにぴったり...
10/22はキャットリボンの日!愛猫の乳がんチェック方法も学べる啓発イベントが開催
毎年10月は世界的に乳がんの啓発を強化するピンクリボン月間で、日本でも東京スカイツリーや二条城といった各地を代表する施設では、ピンク色にライトアップするなどして周知を図るキャンペーンが行われています。 もちろんこれは人間を対象にした取り組みですが、実は猫にも乳がんを啓発する日があることをご存知でしょうか。 それが10月...
環境大臣賞はオッドアイの白猫ちゃん!命を救われた犬猫の写真コンテストが受賞作品を公表
殺処分される寸前に救われた猫や犬などの動物を被写体とした「いのちをつないだ♡ワンニャン写真・動画コンテスト2020」の受賞作品が公開されました。 このコンテストは「買わずに飼ってね」がコンセプト。 猫や犬を飼いたいと思った時にペットショップなどの業者から買うのではなく、保護された動物の里親になったり地域猫の世話をする選...
愛猫の暑さ対策してる?日本気象協会が「イヌ・ネコの熱中症予防対策マニュアル」を公開
気象知識や防災思想の普及などを行っている一般財団法人・日本気象協会が8月より「イヌ・ネコの熱中症予防対策マニュアル」を無償で配布しています。 これは熱中症にかかる人を減らし、亡くなってしまう人をゼロにすることを目指して同協会が推進している「熱中症ゼロへ」プロジェクトの一環として昨年から配布しているマニュアルで、日本動物...
保護猫カフェのピンチを救うニャ!お店ごとに必要な支援が分かる「保護猫カフェ応援特設サイト」
新型コロナウイルスの影響により時短営業や営業自粛を余儀なくされ、経営的に大きな打撃を受けている店舗が多い中、一部では保護猫カフェを支援しようとする取り組みが始まっています。 保護猫カフェは文字通り保護された猫たちと触れ合うカフェスペースで、訪れた人々の癒やしの場となっているだけでなく、ボランティアが保護した猫の受け入れ...
岩合さんのネコ写真展もあるよ!猫の魅力を発信する「せいせき ねこフェス」3/26より開始
※新型コロナウイルスの影響により、トーク&サイン会は中止決定が発表されています 写真展やグッズ販売などを通して<猫の魅力>を発信するイベント「せいせき ねこフェス」が2020年3月26日より、東京都多摩市にある京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターで開催されます。 2017年から毎年この時期になると開催され、今...
意外と知られていない?3月22日は「さくらねこの日」。今年は全品22%オフのセールもあるニャ
日本ではさまざまな記念日がありますが、3月22日は「放送記念日」と「感動接客の日」。 1925年(大正14年)の同日、日本初のラジオ仮放送が行われたことを記念してNHKが放送記念日と定めているほか、外食産業向けにセルフオーダーシステムを開発している企業が「お客様が感動する接客を行うことで、顧客と従業員が笑顔になってほし...
猫を取り巻く環境の変化にどう対応すべき?令和版のねこ生活ガイドブック「猫からのおねがい」
猫を飼っている人、これから飼いたいと思っている人が知っておきたい知識を詰め込んだ令和版のねこ生活ガイドブック、「猫からのおねがい 猫も人も幸せになれる迎え方&暮らし」が2020年3月24日に刊行されます。 2020年から施行される改正動物愛護管理法に、マイクロチップの装着義務、完全室内飼いの普及による長寿化。相...
相次ぐ里親募集イベントの中止に対策、「ペットのおうち」がオンラインの譲渡会場を公開
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、政府は先月から全国規模のイベントについて中止・延期・規模縮小などの対応を要請。さらに3月10日には、今後10日間ほど取り組みを継続するよう新たなメッセージを発信しています。 これを踏まえてスポーツの試合や音楽コンサートなど、全国でさまざまなイベントが開催の中止を発表しています...
ネコの寝顔写真を持っていますかニャ?1投稿で10円の寄付になる「とろねこチャレンジ」実施中
とろけるようにスヤスヤと眠る猫の写真や動画をSNSに投稿すると、1件につき10円が保護猫団体に寄付される取り組み「#とろねこチャレンジ」が2020年4月30日まで行われています。環境省が公表している統計資料「犬・猫の引取り及び負傷動物等の収容並びに処分の状況」によると、日本全国における猫の殺処分数は年々減少しているもの...
猫プリンに三毛猫パン、猫庭ショップも出現!大丸梅田店が全館で「ねことしあわせDAYS」を開催
大阪駅近くにある百貨店・大丸梅田店では2020年2月15日より、全館を挙げた猫イベント「ねことしあわせDAYS vol.2」が開催されています。これは大丸梅田店のねこ愛あふれるメンバーたちが「ねことねこを愛する人々にしあわせをお届けする」ことを目的に集まり、館内をねこだらけにしようという企画。初回は昨年の8月8日(世界...
週刊誌FLASHの猫バージョン「FÑASH(フニャッシュ)」が爆誕!岡本玲など芸能人の愛猫も公開
令和の時代に入っても未だに衰える気配のない猫ブーム。出版業界からは有名雑誌をパロディ化した「ネコ特集号」がたびたび発売されて世間を賑わせています。女性週刊誌の「女性自身」からは「ねこ自身」、ニュース週刊誌の「AERA(アエラ)」からは「NyAERA(ニャエラ)」、創刊60年の老舗雑誌「週刊大衆」からは「週ニャン大衆」な...
名刺交換が楽しくなりそうニャ♪ 猫のロゴマークがさり気なくデザインされた名刺入れが登場
ネコ好きな人にとってはプライベートだけでなく、仕事中も猫グッズに囲まれて過ごすことができれば何かと気分良く過ごせるというもの。しかし、腕時計やカバン、ハンカチ、手帳、ペンなど、商談や取引先の目にふれやすいアイテムには、猫をモチーフにした可愛い系のデザインはちょっぴり選びずらいですよね。そんなビジネスシーンでも、さり気な...

最近の投稿