ネコはいったい何者なのか?ネコの進化史をたどりながら、特異な能力を科学的に検証した書籍『ネコ全史』ナショジオから新登場

日経ナショナル ジオグラフィック社から、ネコの謎と秘密に迫る書籍『ネコ全史 君たちはなぜそんなに愛されるのか』が刊行されました。

ネコの謎と秘密に迫る書籍『ネコ全史 君たちはなぜそんなに愛されるのか』表紙イメージ
表紙イメージ

ナショナルジオグラフィックは「未知の地球をわかりやすく伝える」という編集方針のもとに、自然や動物から人々の暮らし、科学など、地球で起きているあらゆることを伝える雑誌。日本版は1995年に創刊され、デジタル版を含めてさまざまな情報発信を行っています。

この度登場したのは、その別冊シリーズの最新刊でテーマは「ネコ全史」。

書籍『ネコ全史 君たちはなぜそんなに愛されるのか』第一章、ネコの昔と今 その進化と生態
ネコの進化や生態について解説

現代に暮らす私たちの身の回りには当たり前のようにネコがいますが、ネコはウシやブタ、ウマやイヌのような家畜と異なり、人懐っこい表情と仕草で人間に愛され、いつしか家族同然の地位を確立した異例な動物。

しかし、そもそもネコとはいったい何者なのか、いつから人間と一緒に暮らすようになったのかについては、意外と知られていません。

本書は人間と共生するようになったネコの進化史をたどり、その魅力について沢山の可愛らしい写真や豊富なデータを交えながら紹介するビジュアル書籍。

と言っても、ネコと人間の関係性は、いつも同じであったという訳ではありません。ある種のネコは農耕社会の発展とともに穀物倉庫でネズミを追い払う役目についたり、また別のネコは、神殿で美しく神聖な存在として崇められ、人々から愛情を注がれるようになるなど、その役割は時代や地域によってさまざま。

本書では最古のネコ科動物から、氷河時代のスミロドン、新種のサバンナまで、ネコ科動物の種類と進化史をたどりつつ、ネコと人間の関わり合いを探っていきます。

書籍『ネコ全史 君たちはなぜそんなに愛されるのか』第2章、人間とネコの絆
私たちを魅了するネコの愛情表現

こうしたネコの進化史をたどる一方で、非常に速い成長スピードや、生涯に100匹以上生むことができると言われる多産など、人間にはないネコの特異な能力にも注目。

暗闇をものともしない特殊な目や優れた嗅覚、イヌよりも優れた超音波を聴き取る能力、フェロモンを感知するヤコブソン器官など、ネコの持つ不思議な能力を科学的に検証しているのも本書の見どころです。

その他にも、ネコはなぜいつも足から着地できるのか、なぜ毛づくろいが大好きなのか、ネコのひげは一体何の役目をしているのか、といった身近な疑問から、ネコの社会的能力や言語能力といった興味深い研究成果まで紹介。

愛らしいネコの写真と分かりやすい解説付きで、大人から子どもまで、楽しみながらネコの謎と秘密に迫る一冊となっています。

ボディーランゲージと匂いで会話する猫について解説したページ
ネコはボディーランゲージと匂いで会話
ネコの気持ちが分かる喜怒哀楽のサインを解説したページ
喜怒哀楽のサインも詳しく解説

【目次】

●CHAPTER1
ネコの昔と今 その進化と生態
野山から人家へ / ネコの成長過程 誕生から性成熟まで / ネコから見た世界 / 最高のごちそう / ネコの毛色と模様

●CHAPTER2
人間とネコの絆 ネコ科の仲間と分かち合う愛と暮らし
ネコの社会生活 / ネコ同士のけんか / ネコの愛情表現 / ネコと会話する方法 / 人間との暮らし / ネコが学習する仕組み / ネコの喜怒哀楽を読み取る

●CHAPTER3
人類史の中のネコ ペットとしての100世紀
飼いネコの歴史 / 変化の半世紀 / 放し飼いのデメリット / ネコと暮らすメリット / 物語の中のネコ / 仮想空間も征服したネコ / 次世代のネコ

書名:ネコ全史 君たちはなぜそんなに愛されるのか
仕様:A4変形/100ページ/ソフトカバー
出版:ナショナルジオグラフィック
発売:2023年5月31日

<参考>
ネコの毛色や模様はどうやって決まるのか?詳しく解説した書籍『猫柄図鑑』が刊行!ねこ博士&猫教授の愛猫も登場
ビッグ・キャットの魅力を美しい写真でたっぷり紹介!ナショジオキッズから大型ネコ科動物の書籍が登場&猫との比較も
70歳で引退する父が…子猫を拾ってきた!猫と過ごす第2の人生を描いた書籍『親父と猫 定年後に待っていた猫ライフ』

(C) Nikkei National Geographic Inc.

最近の投稿