Cat Press編集部の記事一覧( 192 )

冬の北海道で必死に生きる野良猫たちの命を描いた物語「ねこたちのゆきあかり」

冬の北海道で必死に生きる野良猫たちの命を描いた物語「ねこたちのゆきあかり」

北海道に生きる野良猫たちの姿を描いた絵本作品「ねこたちのゆきあかり」が5月26日に刊行されました。本書は冬の北海道という過酷な環境で暮らす野良猫たちを、写真と猫の内なる声で表現した書籍で、仲間を失いながらも必死に生きる猫の姿が描かれています。<あらすじ>それはとある町、ひっそりと行われた雪灯り、今まさに消えようとしてい...
ジャンボフェリーが50周年記念で「ニャンコフェリー」に改名!船体も猫をデザインした特殊仕様に

ジャンボフェリーが50周年記念で「ニャンコフェリー」に改名!船体も猫をデザインした特殊仕様に

神戸港と高松港を4時間ほどで結ぶジャンボフェリーが7月5日(金)より、船体に猫のペイントを施した「ニャンコフェリー」の運行を開始します。ジャンボフェリーは「神戸~高松」「神戸~小豆島」「小豆島~高松」という3つの航路を運航しているフェリーで、人間だけの乗船であれば片道約2,000円〜、往復券を購入すればさらに割安価格に...
専門獣医師によるセミナー、腸内フローラという武器で挑む犬猫のアレルギー皮膚疾患

専門獣医師によるセミナー、腸内フローラという武器で挑む犬猫のアレルギー皮膚疾患

愛猫や愛犬のアレルギーや皮膚疾患で困ってる飼い主さんに向けたセミナーが、神奈川県の横浜市で7月14日(日)に開催されます。このイベントは愛猫・愛犬にアレルギーや皮膚疾患がある、いつも痒そうにしている、アトピーの疑いがあるなど、犬猫のアレルギーや皮膚疾患について知りたい人を対象に行われるセミナー。アレルギー専門の獣医師を...
歌舞伎の猫キャラ「かぶきにゃんたろう」の甘酒カップが大関から発売!試飲イベントもあるニャ

歌舞伎の猫キャラ「かぶきにゃんたろう」の甘酒カップが大関から発売!試飲イベントもあるニャ

ワンカップ大関などの商品で知られる酒造メーカーの大関から、歌舞伎をイメージした猫のキャラクター「かぶきにゃんたろう」がラベルにデザインされた甘酒が7月12日に発売されます。大関は1711年(正徳元年)の創業以来、300年にわたって日本酒を作り続けている兵庫県西宮市の酒造メーカーで、1964年には1合瓶(180ml)入り...
猫による上から目線なテレビCM「にゃんぱく宣言」が7月から放送開始!作詞作曲さだまさし

猫による上から目線なテレビCM「にゃんぱく宣言」が放送開始!作詞作曲さだまさし

公共広告によってさまざまな啓発活動を行っているACジャパンが7月1日より、猫の適正飼育を訴えるテレビCM「にゃんぱく宣言」の放送を開始しています。 ACジャパンは民間の企業や団体、個人などによる会費を資金源として、社会にとって有益なメッセージを広告という形で発信している公益社団法人。 毎年7月1日を皮切りに1年間にわた...
ココリコ田中のトークショーもあるニャ〜「すごすぎる!ねこ展」7/13〜山梨県立博物館で開催

ココリコ田中のトークショーもあるニャ〜「すごすぎる!ねこ展」7/13〜山梨県立博物館で開催

ヒトとネコの出会いと、共存の歴史を振り返る企画展「すごすぎる!ねこ展」が7月13日から山梨県立博物館で開催されます。猫は私たち人間の生活に深く寄り添っている身近な生き物ですが、大昔は野生動物として暮らしていました。やがてネコは餌を求めてヒトに近づき、ヒトは食料や経典、カイコなどをネズミから守るために飼育するなど、共存関...
島根の人気者、ゆるキャラ「しまねっこ」が7月から現地のガイドツアーに出没するニャ

島根の人気者、ゆるキャラ「しまねっこ」が7月から現地のガイドツアーに出没するニャ

島根県の観光マスコットキャラクター「しまねっこ」が7月より、同県の各地で開催している地元ガイドによる解説付き定時ガイドツアー「むすぶらり」に登場します。「しまねっこ」は2010年1月、島根県観光協会のマスコットキャラクターとして公募によって誕生した黄色の猫キャラクター。頭に出雲大社の屋根を彷彿とさせる帽子をかぶり、首に...
猫の爪によるひっかきや粗相に強い、ペット対応生地のソファ「+pet(プラスペット)」から発売

猫の爪によるひっかきや粗相に強い!ペット対応生地のソファ「+pet(プラスペット)」から発売

オリジナルデザインの家具などを販売しているインテリアブランドの「SIEVE(シーヴ)」から、ペットと飼い主が同じ目線で生活することをコンセプトにした製品シリーズ「+pet(プラスペット)」が誕生。今月よりペット対応の生地を用いたソファが販売されています。猫と一緒に暮らしている人にとって悩ましいのが、爪によるひっかき傷。
ネコ向けの遺伝子検査サービスが登場、アメショやマンチカンなど41の猫種に対応

ネコ向けの遺伝子検査サービスが登場、アメショやマンチカンなど41の猫種に対応

ペット向けの遺伝子検査サービスを手がけるPontely(ポンテリー)が2019年7月1日(月)より、飼い猫の遺伝性疾患リスクを知ることができるサービスの提供を開始すると発表しました。猫や犬には遺伝子に変異が起きて引き起こされる病気、いわゆる遺伝性疾患があり、変異した遺伝子が親から子へと引き継がれる
岩合さんが世界各地で出会った子猫たちの写真展「こねこ」のメインビジュアル

岩合さんが世界各地で出会った「こねこ」たちの写真展、8月2日より京都駅ビルの美術館で開催

日本を代表する動物写真家・岩合光昭さんの写真展「こねこ」が2019年8月2日(金)より、京都駅ビル内にある美術館「えき」KYOTOで開催されます。岩合さんといえば、世界中の色んな国々を飛び回ってライオンやホッキョクグマ、クジラなど、さまざまな野生動物を撮影していることで知られていますが、中でも特に多くの時間を割いて撮影...

最近の投稿