Cat Press編集部の記事一覧( 194 )

玄関で片足だけつきたい…そんな時に便利なちょい乗りアイテム「ねこふんじゃった!」

玄関で片足だけつきたい…そんな時に便利なちょい乗りアイテム「ねこふんじゃった!」

家のチャイムが「ピンポ〜ン!」と鳴ってドアを開けようと玄関までやってきた時、土足のスペースに足をつくと汚れてしまうので、仕方なくわざわざサンダルや靴を履いて玄関のドアを開けている…という人は意外と多いのではないでしょうか。素足のままやスリッパを履いたまま一步だけ足を踏み出すことができれば、歩行スピードを落とすことなくス...
イヌネコ好きにはたまらニャイ!岩合光昭 写真展「ねこといぬ」

イヌネコ好きにはたまらニャイ!岩合光昭 写真展「ねこといぬ」兵庫・姫路で7/20から開催

動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ねこといぬ」が2019年7月20日(土)から、兵庫県にある姫路市書写の里・美術工芸館で始まります。大昔から人間にとって身近な存在の動物として知られているネコとイヌ。「自由きままなネコ」に対して「従順なイヌ」と評されるほどその性質は正反対ですが、本展はそんな両者が仲良しばかりの作品を楽し...
千葉のネコ好きさんは要チェック!服部幸獣医師の講座&愛猫の似顔絵教室が市川で開催

千葉のネコ好きさんは要チェック!服部幸獣医師の講座&愛猫の似顔絵教室が市川で開催

千葉県市川市にある「NHK学園 市川スクール」で7月から8月にかけて、猫の飼い主さんを対象にした講座や、愛猫の似顔絵教室などの講座が開催されます。 日本放送協会(NHK)によって1962年に創設された学校法人NHK学園は「新たな趣味を持ちたい」「心身ともに元気で過ごしたい」「仲間と一緒に楽しみたい」といった人々に向けて...
イラストレーターの巨匠・宇野亞喜良が愛猫をモチーフにした製品シリーズ「SUNACO」を発表

イラストレーターの巨匠・宇野亞喜良が愛猫をモチーフにした製品シリーズ「SUNACO」を発表

猫を愛するイラストレーター、宇野亞喜良(うのあきら)さんが手がけるグッズブランド「QXQX-クスクス」の公式オンラインショップが7月7日にオープンします。宇野さんは1950年代から出版や広告、舞台美術など多方面で活躍を続け、1999年に紫綬褒章、2010年には旭日小綬章、2014年には読売演劇大賞選考委員特別賞を受...
首輪を見れば抱っこ好きな猫が分かる!猫カフェ「コックンの別荘」が保護猫の里親募集をスタート

首輪を見れば抱っこ好きな猫が分かる!猫カフェ「コックンの別荘」が保護猫の里親募集をスタート

東京や神奈川で猫カフェを展開している「コックンの別荘」が7月3日より、一部の店舗で保護猫の里親募集をスタートしました。「コックンの別荘」は東京に2店舗(八王子・町田)、および神奈川に1店舗(海老名)を展開している猫カフェグループで、各店舗にはアメリカンショートヘア、ノルウェージャンフォレストキャット、メインクーン、ラグ...
今年の夏は湘南で「ねこ休み展」が開催!行列ができるかき氷屋・埜庵とコラボした写真スポットも

今年の夏は湘南で「ねこ休み展」が開催!行列ができるかき氷屋・埜庵とコラボした写真スポットも

累計65万人以上の観客を動員しているイベント「ねこ休み展」が7月24日から、神奈川県藤沢市にある百貨店「さいか屋藤沢店」で開催されます。ねこ休み展は、プロ・アマ問わずSNSを中心に活躍している人気クリエイターが「猫」をテーマに制作した作品を持ち寄って展示&販売する、猫好きのためのイベント。1年に2度、東京・浅草橋にて「...
今回は「にゃらん」が夏旅を満喫する映像なのニャ!じゃらんの新しいCMが7月から全国で公開中

今回は「にゃらん」が夏旅を満喫する映像なのニャ!じゃらんの新しいCMが7月から全国で公開中

旅行情報サービス・じゃらんの公式キャラクター「にゃらん」が、全国のお出かけスポットを巡る人気のCMシリーズ、その最新作が7月1日(月)より全国のテレビ局で放送されています。「幸せな旅」篇と題した今回のテレビCMでは、にゃらんが路面電車が走る街を散歩したり、いろりで焼かれる魚に手を伸ばしたりと、日本ならではの旅情を表現。...
冬の北海道で必死に生きる野良猫たちの命を描いた物語「ねこたちのゆきあかり」

冬の北海道で必死に生きる野良猫たちの命を描いた物語「ねこたちのゆきあかり」

北海道に生きる野良猫たちの姿を描いた絵本作品「ねこたちのゆきあかり」が5月26日に刊行されました。本書は冬の北海道という過酷な環境で暮らす野良猫たちを、写真と猫の内なる声で表現した書籍で、仲間を失いながらも必死に生きる猫の姿が描かれています。<あらすじ>それはとある町、ひっそりと行われた雪灯り、今まさに消えようとしてい...
ジャンボフェリーが50周年記念で「ニャンコフェリー」に改名!船体も猫をデザインした特殊仕様に

ジャンボフェリーが50周年記念で「ニャンコフェリー」に改名!船体も猫をデザインした特殊仕様に

神戸港と高松港を4時間ほどで結ぶジャンボフェリーが7月5日(金)より、船体に猫のペイントを施した「ニャンコフェリー」の運行を開始します。ジャンボフェリーは「神戸~高松」「神戸~小豆島」「小豆島~高松」という3つの航路を運航しているフェリーで、人間だけの乗船であれば片道約2,000円〜、往復券を購入すればさらに割安価格に...
専門獣医師によるセミナー、腸内フローラという武器で挑む犬猫のアレルギー皮膚疾患

専門獣医師によるセミナー、腸内フローラという武器で挑む犬猫のアレルギー皮膚疾患

愛猫や愛犬のアレルギーや皮膚疾患で困ってる飼い主さんに向けたセミナーが、神奈川県の横浜市で7月14日(日)に開催されます。このイベントは愛猫・愛犬にアレルギーや皮膚疾患がある、いつも痒そうにしている、アトピーの疑いがあるなど、犬猫のアレルギーや皮膚疾患について知りたい人を対象に行われるセミナー。アレルギー専門の獣医師を...

最近の投稿