Cat Press編集部の記事一覧( 194 )

スマート猫トイレ「toletta(トレッタ)」が当たる or 20%オフになるキャンペーンを開始

スマート猫トイレ「toletta(トレッタ)」が当たる or 20%オフになるキャンペーンを開始

泌尿器系の初期症状を自動でチェックできる猫トイレ「toletta(トレッタ)」が6月24日(月)より、トイレ本体が抽選で当たる、または20%オフで購入できるキャンペーンを開始しています。トレッタは尿路結石や慢性腎不全など、猫がかかりやすい泌尿器疾患の初期症状をモニタリングして、愛猫の健康情報をオンライン上で簡単に管理す...
これは美味そうニャ…人気アニメ・刀使ノ巫女から「イチゴ大福ネコ」のクッションが登場

これは美味そうニャ…人気アニメ・刀使ノ巫女から「イチゴ大福ネコ」のクッションが登場

アニメーション作品などのプロデュースを手がけているジェンコの公式オンラインショップから、アニメ「刀使ノ巫女(とじノみこ)」に登場する猫キャラクター「イチゴ大福ネコ」のクッションが発売されます。刀使ノ巫女は、古来より人の世を脅かしてきた異形の化物・荒魂(あらだま)に対し、御刀と呼ばれる日本刀で戦う少女たち「= 刀使(とじ...
ゴールデンレトリーバーとハチワレ猫、仲良し2匹の日常を描いた漫画が初の書籍化

ゴールデンレトリーバーとハチワレ猫、仲良し2匹の日常を描いた漫画が初の書籍化

性格が正反対な猫と犬の日常を描いたコミックエッセイ「おさんぽですし! おしゃべり犬とイライラ猫の日記」が6月20日に刊行されました。本書は、「ですし!」が口癖のおしゃべり上手なゴールデンレトリーバー・アーティこと「あーちゃん」と、いつもイライラ怒ってばかりのハチワレ猫「まめ」。性格は正反対だけれど、とっても仲良しな2匹...
ネコと毎日自然な会話を楽しめるニャ〜人工知能を搭載したアプリ「SELF」に猫型ロボットが追加

ネコと毎日自然な会話を楽しめるニャ〜人工知能を搭載したアプリ「SELF」に猫型ロボットが追加

話しかけると会話ができる人工知能エンジン搭載のスマートフォンアプリ「SELF(セルフ)」に、癒し系の「ねこロボ(猫型AI)」が新たに追加されました。「SELF」は、ロボットがユーザーの気持ちや状態などを聞いて、言葉を返してくれるアプリケーション。会話の傾向やパターンを記憶するため、毎日話しかけることでユーザーをより深く...
懐かしの猫キャラ「うちのタマ知りませんか?」の擬人化アニメ、2020年1月よりテレビ放送が決定

懐かしの猫キャラ「うちのタマ知りませんか?」の擬人化アニメ、2020年1月よりテレビ放送が決定

1980年代〜90年代にかけて一世を風靡した猫のキャラクター「タマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~」を擬人化したTVアニメが2020年1月よりフジテレビ系列で放送されます。 「タマ&フレンズ 〜うちのタマ知りませんか?〜」は1983年に誕生して以来、長年にわたって子供向けのグッズや雑貨などにイラストが描かれている...
猫カフェの映像をお家でまったり楽しめる「にゃんくるTV」、6月20日からYouTubeで配信開始

猫カフェの映像をお家でまったり楽しめる「にゃんくるTV」、6月20日からYouTubeで配信開始

さまざまな猫の動画を配信しているYouTubeチャネル「J-CATS」内で、新たに譲渡型猫カフェ「にゃんくる」と連携した動画を配信する「にゃんくるTV」がスタートしました。J-CATSは、本物の猫の映像にデジタル技術を駆使した動画を視聴できる番組で、「カードを当てる猫」「風船気球に乗る猫」「猫が16倍速で掻くと(驚)」...
ネコの消防士さんが消火活動をしながらLightningケーブルを保護してくれる「スマホ冷却24時」

ネコの消防士さんが消火活動をしながら充電ケーブルを保護してくれる「スマホ冷却24時」

コンピュータ周辺機器メーカーのエレコムから、Lightningケーブルのコネクタ部分を保護できるケーブルフィギュア「スマホ冷却24時」が6月中旬より発売されています。消防士のコスチュームに身を包んだハチワレ猫が、消防ホースを持って放水している姿を表現したこのアイテムは、iPhoneの充電などでLightningケーブル...
人気猫・ホイップの単独展「まるごとホイちゃん展」が仙台で初開催!6/29から

人気猫・ホイップの単独展「まるごとホイちゃん展」が仙台で初開催!6/29から

ちくわ柄の人気猫・ホイップの写真展示や物販を行う「まるごとホイちゃん展」が6月29日から、HMV仙台 E BeanSの店内にあるイベントスペース「hmv museum 仙台」で開催されます。ホイップ(通称ホイちゃん)は、ホイップクリームのようなふわふわの毛並みに、ちくわのような柄を持つスコティッシュ
日本で初めて廃校を活用した犬猫保護シェルター「ティアハイム小学校」保護猫の受け入れ開始へ

日本で初めて廃校を活用した犬猫保護シェルター「ティアハイム小学校」保護猫の受け入れ開始へ

岡山県の中央・山間部にある旧中学校で、日本で初めて廃校を活用した犬猫の保護や飼養、譲渡などの事業を行うプロジェクト「ティアハイム小学校」がスタートしています。近年は少子化による生徒数減少や市区町村合併などの影響により、毎年500校前後の廃校が発生し、その有効活用が求められているにもかかわらず、遊休施設となってしまってい...
パキスタンの現役閣僚がネコの姿で記者会見を実施!?猫耳大臣として一躍人気者に

パキスタンの現役閣僚がネコの姿で記者会見を実施!?猫耳大臣として一躍人気者に

南アジアにある国家・パキスタンの政治家が、猫耳を着けたまま記者会見を行っている映像が世界中で大きな話題になっています。真剣な表情で会見を行っている男性の頭にはかわいいピンクの猫耳が、そしてほっぺたには赤いヒゲが生えていて、一見するとコメディ動画のようにも見えますが、これはパキスタンの現与党パキスタン

最近の投稿