竹久夢二

20 件がヒットしました。
並べ替え
画家・竹久夢二の故郷にある美術館で、看板猫のミニ写真展が開催中!猫のダヤンの作者によるスケッチも初公開
大正時代を代表する詩人画家・竹久夢二(たけひさ ゆめじ)の作品を集めた博物館「夢二郷土美術館」本館で、ねこのミニ写真展が行われています。 竹久夢二は絵画や挿絵をはじめ、浴衣や書籍のデザイン、詩や俳句の創作など幅広いジャンルで活躍した作家。 とりわけ絵画では独特な美意識と日本画の技法で描いた美人画を数多く残していて、黒猫...
画家の寺澤智恵子さんによる猫の絵を中心とした個展「寺澤智恵子 銅版画展」in 伊勢丹浦和店
画家の寺澤智恵子さんによる猫の絵を中とした個展が、埼玉県の伊勢丹浦和店で開催されています。 埼玉県生まれの寺澤さんは、猫やふくろうなど一日一日を丁寧に楽しみながら生きる動物たちの日常をはじめ、幻想的な建築物や空間をテーマにした作品を描いている銅版画家。 これまでに数多くの個展やグループ展で作品を発表し、書籍や雑誌などで...
USJでレジェンド猫のプスと会える!映画「長ぐつをはいたネコと9つの命」特別グリーティングが開催中&しょこたんも来場
大阪にある大型テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」で、新作アニメ映画『長ぐつをはいたネコと9つの命』のグリーティングイベントが開催されています。 同映画は米人気アニメーション『シュレック』シリーズのスピンオフ作品で、2011年に公開されたコメディ映画『長ぐつをはいたネコ』の続編。『シュレック2』か...
愛猫の写真をワインボトルに彫ってくれる!飲み干した後も飾って楽しい「うちの猫ボトル」
猫を飼っている人にとって、愛猫を眺めながらの晩酌は至福のひととき。しかし猫は気分屋で自由気ままな生き物。いつも都合よく側に座ってくれるとは限りません。 それならば、いっそお酒のボトルに愛猫の姿があれば……そんな思いを叶えてくれるサービスが登場しました。 これは注文後に猫の写真を送ると、アート風のラベルデザインにして、ワ...
350点の猫アートが大集結!浮世絵から現代美術までを展示する「猫まみれ展MAX」札幌で開催
さまざまな猫のアート作品を集めて展示する「猫まみれ展MAX」が北海道立近代美術館で2021年2月27日より開催されています。 猫は古くから日本人の生活に深く寄り添ってきた身近な動物で、きまぐれで微笑ましい表情や仕草、想像力をかきたてるその存在は、さまざまな芸術家が作品のモチーフとして表現してきました。 そんな猫のアート...
ねこ講座もあるニャ!猫の絵画や浮世絵を展示する「ねこ尽くし」小倉城庭園で開催中
猫は古くから日本人の生活に深く寄り添ってきた身近な動物で、きまぐれで微笑ましい表情や仕草、想像力をかきたてるその存在は、さまざまな芸術家が作品のモチーフとして表現してきました。特に江戸時代後期に庶民の間で流行した浮世絵においては、猫を抱えながら作品を制作していたと言われるほど愛猫家の歌川国芳を筆頭にさまざまな浮世絵師が...
江戸や明治に猫を愛した芸術家の作品展「アートになった猫たち展」4/26から開催
江戸時代から明治にかけて、猫を愛した芸術家たちの作品を展示する展覧会「アートになった猫たち展」が4月26日から東京都の千代田区立日比谷図書文化館で開催されます。近年、日本では「猫ブーム」と言われて久しいですが、猫は古くから日本人の生活に深く寄り添ってきた動物で、きまぐれで微笑ましい表情や仕草、想像力をかきたてるその存在...
富山県にある「朝日町立ふるさと美術館」の外観
猫アート作品の収集家「招き猫亭」のコレクションを展示する企画展が、富山県にある朝日町立ふるさと美術館で2018年7月14日から開催されます。 (C) furusato museum 招き猫亭とは、浮世絵の名品や国内外の作家による作品など、猫をモチーフにした美術品を40年以上にわたって集め続けているコレクターで、その所蔵...
ねこを描いた芸術作品を紹介する「アートになった猫たち展」7/14から岡山で開催
絵画などの芸術作品に登場する猫の魅力を紹介する展覧会「アートになった猫たち展」が7月14日から岡山シティミュージアムで開催されます。 猫は古くから私たち日本人の生活に深く寄り添ってきた動物で、きまぐれで微笑ましい表情や仕草、想像力をかきたてるその存在は、さまざまな美術作品のモチーフとして表現されてきました。 本展では、...
歌川広重の猫の浮世絵「名所江戸百景 浅草田圃酉の町詣 」
絵画などの芸術作品に登場する猫の魅力を紹介する展覧会「アートになった猫たち展」が大分県の大分市美術館で7月1日まで開催されています。 猫は古くから私たち日本人の生活に深く寄り添ってきた動物で、きまぐれで微笑ましい表情や仕草、想像力をかきたてるその存在は、さまざまな美術作品のモチーフとして表現されてきました。 名所江戸百...
八代亜紀さんの絵画も展示「アートになった猫たち展」3/4まで開催
江戸時代の浮世絵や絵画などの作品を通じて猫の魅力を紹介する展覧会、「アートになった猫たち 今も昔も猫が好き」が兵庫県姫路市の書写山(しょしゃざん)麓にある書写の里・美術工芸館にて1月6日より始まりました。 書写の里・美術工芸館 By 663highland | CC 表示 2.5, Link 猫は古くから日本人の生活に...
江戸から近現代までの美術作品展「アートになった猫たち」とちぎ蔵の街美術館で開催中
江戸時代から近現代まで、昔も今も人を惹きつけてやまない猫の魅力が詰まった美術作品展、「アートになった猫たち 今も昔も猫が好き」が栃木県のとちぎ蔵の街美術館で開催されています。 猫は古くから日本人の生活に深く寄り添ってきた動物で、一説によると日本に猫が伝わったのは6世紀の半ば頃と言われており、その後は貴族や武士、庶民など...
猫まみれ展の展示作品 by 旭川美術館
さまざまな猫のアート作品を集めて展示する「招き猫亭コレクション 猫まみれ展」が、北海道の旭川美術館で10月28日まで開催されています。 旭川美術館:GFDL, Link 「招き猫亭」とは、浮世絵の名品や藤田嗣治、アンディ・ウォーホルなど、国内外の猫をモチーフにした美術作品を40年にもわたって集め続けている謎のコレクター...
猫の魅力が溢れる展覧会「アートになった猫たち」群馬県の高崎市タワー美術館で開催
江戸時代の浮世絵や海外作家などの作品を通じて猫の魅力や、猫と人間の深い関わりを紹介する展覧会「アートになった猫たち 今も昔も猫が好き」が群馬県の高崎市タワー美術館で開催されています。 Photo:townphoto.net 猫は古くから日本人の生活に深く寄り添ってきた動物で、一説によると日本に猫が伝わったのは6世紀の半...
江戸後期からの猫作品展「猫と人の200年、アートになった猫たち」
江戸時代後期から現代まで、200年にわたる猫の芸術作品を展示した展覧会「猫と人の200(にゃ~)年―アートになった猫たち―」が新潟県立歴史博物館で開催されています。 (C) Niigata Prefectural Museum of History 猫は古くから日本人の生活に深く寄り添ってきた動物で、一説によると日本に...
240点もの猫アートを厳選「猫まみれ展」が尾道市立美術館で開催中
※追記あり(2017年3月25日) 猫の美術品を集めて展示する「招き猫亭コレクション 猫まみれ展」が、広島県の尾道市立美術館で5月7日まで開催されています。 「招き猫亭」とは、猫をテーマにした国内外の絵画や彫刻などの美術作品を40年にもわたり集め続けている謎のコレクターの方で、これまでに数多くの展覧会に作品を出品したり...
猫の工芸品も展示&販売、関東ブロック伝統的工芸品展2016
東京都の浅草橋で11月4日(金)から、関東甲信越・静岡地域の28の産地による伝統的工芸品の展示会が開催されます。 昨年開催された同展示会の様子引用:blog.goo.ne.jp 今回、なぜ伝統工芸品のイベントを取り上げたのかと言うと、この展示会には「ねこと工芸品」というコーナーが登場するという、猫好きにはちょっと気にな...
岡山高島屋で猫のイベント「ねこマルシェ」を開催中
岡山高島屋で6月29日から、猫の写真展やイベントなどが催される「ねこマルシェ」が始まりました。 先週一周忌を迎えた和歌山電鉄貴志駅の「たま駅長」の写真展が開催されるほか、体験イベントや猫アイテムの販売など、岡山高島屋がねこだらけになります。 たま駅長とニタマ駅長の写真展 貴志駅の初代駅長「たま駅長」と、二代目駅長の「ニ...
【2016年版】 ゴールデンウィークの猫イベントまとめ
今年は明後日、4月29日(金)からゴールデンウィークという方も多いのではないでしょうか。 最近は猫ブームの影響もあってか、連休中に猫イベントが開催されることも随分増えてきましたので、ちょっと予定が空いている日があれば、気軽に猫イベントに参加できるようになってきました。愛猫家にとっては嬉しい限りですね♪ そこで今回は、2...
岩合さんの無料写真展も!GWに「ねこがいっぱいウイークス」開催
今回はゴールデンウィークの猫イベント第二弾。 先週は滝川クリステルさんが来演するイベントをご紹介しましたが、今日は埼玉県さいたま市の「大宮タカシマヤ」で開催される「猫イベント」を取り上げてみたいと思います。 大宮タカシマヤが全館をあげて行う猫イベントのようですので期待が高まります♪ それでは早速みどころをご紹介していき...

最近の投稿