子供たち

41 件がヒットしました。
並べ替え
人気ねこYouTuber「つむチャンネル」の猫たちと楽しく学べる書籍『にゃんこ ことわざ・慣用句』が登場
ことわざや慣用句を覚えると、より豊かな表現ができるようになり、相手とのコミュニケーションを円滑にすることができるほか、認知機能や記憶力の向上にもつながると期待されることから、高齢者向けの脳トレにも取り入れられています。 しかし、ことわざや慣用句の中には、古風な言葉を使っていて意味が分かりづらかったり、単語のままとは異な...
188人のクリエイターによる招き猫の展覧会「Lucky Cat」リクルートの2ギャラリーで開催
東京都中央区銀座にある2つのギャラリーで12月7日(水)より、クリエイターと陶器職人がつくる招き猫の展覧会「Lucky Cat」が開催されます。 招き猫は今から150年ほど前、江戸時代の町人文化から生まれたとされる日本独自の縁起物。 右手を挙げているものはお金を招き、左手を挙げているものは人や客を招くとされていますが、...
重箱の中にはあの猫キャラクターも♪ お正月が盛り上がりそうな「トムとジェリー」のおせちが登場
日本では新しい年を祝ってお正月に食べられることの多い「おせち料理」。 昔は各家庭で手作りされていたおせちも、核家族化や共働きが進んだ今では、年末の忙しい時に作るには手間暇がかかることから購入する家庭が多数派。中身のメニューやジャンルも進化していて、和洋中や名店&有名シェフとコラボしたものなど、多彩なおせち料理が毎年発売...
今年は猫とサンタクロースが鉢合わせ!ネコが映える爪とぎシリーズから『クリスマスハウス』が登場
10月に入ってクリスマスケーキの予約受付がスタートするなど、早くもクリスマス商戦が始まった感のある今日このごろ。 雑貨ブランドのAWESOME STORE(オーサムストア)からは、「クリスマスハウス」をコンセプトにした新しい猫用爪とぎが登場しました。 オーサムストアは全国に64店舗を展開している低価格系のライフスタイル...
モコモコな触り心地に猫もうっとり♪ ジェラートピケから初のペット用品ブランドが8/10に登場
大人のデザートをコンセプトに、着心地にこだわったルームウェアを展開している「gelato pique(ジェラートピケ)」から、ペット向けの新ライン「GELATO PIQUE CAT&DOG」が誕生。 ブランド初となる犬猫用アイテムが発売されます。 ジェラートピケのルームウェアは、モコモコした柔らかい手触りの生地...
キアヌ・リーブスも来場!映画『DC がんばれ!スーパーペット』米国で行われたイベントレポートを公開
人間が知らない間に突然スーパーパワーを手に入れてしまった、ちょっぴりドジなペットたちの大冒険を描いたアニメーション映画 『DC がんばれ!スーパーペット』。 日本では2022年8月26日に公開されますが、アメリカでは7月29日に公開を予定。それに先立ち現地時間の7月13日には、豪華キャストが登壇するキッズスクリーニング...
猫を探して迷い込んだお屋敷のヒミツとは…?最後にはホッとできる怖い絵本「ばけねこ」
「おばけ話のスタンダードを子どもたちに伝える」をコンセプトにした絵本シリーズの最終巻『ばけねこ』がポプラ社より刊行されました。 日本には古くから「おばけ」を題材にした話しがたくさん語り継がれていますが、それらは単に人々を恐がらせるためだけのものではなく、戒めや教訓といった、人間が生きて生きていくうえで大切なメッセージも...
ねことプレゼント探しの旅に出かけよう!全編リトグラフで描いた絵本「ふしぎなニャーチカ」
幼い姉弟がネコと一緒にプレゼント探しの旅に出かける物語を描いた絵本「ふしぎなニャーチカ」が2021年1月23日に刊行されます。 物語は、ふたりの姉弟が、ふわふわの毛とピンとした耳、赤いリボンのハットが特徴的な大きな猫「ニャーチカ」と出会うところから始まります。 空を飛び、海を泳ぐニャーチカと一緒に、お母さんへのプレゼン...
ネコ科好きにはたまらニャい!色鮮やかな写真で楽しめる書籍「世界で一番美しい野生ネコ図鑑」
ネコは古くから人間の生活に寄り添ってきた身近な動物で、愛くるしい表情や仕草はもちろんのこと、時に素っ気ない態度を取ったり時に人懐っこく甘えてきたりと、自由奔放に振る舞いながらも私たちの暮らしに癒やしを与えてくれる存在です。 そのようなイエネコとは一味違った魅力を感じられるのが野生ネコ。 とりわけライオンやジャガーなどの...
吉田類さんが通いそうな猫の居酒屋が舞台、人気の猫マンガ「トラとミケ いとしい日々」が登場
週刊誌・女性セブンで連載中の癒し猫マンガ『トラとミケ』の第2弾となる単行本が2020年7月16日に刊行されました。 同作は動物写真家・岩合光昭さんの初映画監督作品『ねことじいちゃん』の原作者で、イラストレーターのねこまきさん(ミューズワーク)が名古屋を舞台に描く人気マンガ作品。 登場人物はすべて「擬人化された猫」です。...
顔半分がグレーと黒の2色!激レアな模様をもつイギリス在住の猫「ナルニア」の魅力に迫る
猫の毛柄はキジトラや茶トラ、三毛・ブチ・サビなど、実に多彩で猫のチャームポイントのひとつですが、イギリスには顔半分がグレーとブラックの2色に分かれている珍しい猫がいます。 ナルニア(Narunia)という名前のこのオス猫は顔の中心を境に右半分がグレー、左半分がブラックというツートンカラーの珍しい毛色で、あごや胸にある一...
アメショやスコティッシュフォールドも♪図鑑LIVEの最新刊は「もふもふ動物の赤ちゃん」
写真や映像などを通じてさまざまな知識が身につく学研の図鑑LIVE(ライブ)シリーズから、新たにPetit(プチ)の名を冠した「もふもふ動物の赤ちゃん」が5月9日に刊行されました。 本シリーズは子供たちが興味をもって自然や科学を学び、考えるためのきっかけづくりとして「LIVE(ライブ)=本物」の姿を見ることをコンセプトに...
「好き」という気持ちの大切さを教えてくれる、黒猫ミイさんの成長を描いた絵本「バレエのおけいこ」
バレエを通じて黒猫が成長していく様子を描いた絵本作品 「バレエのおけいこ」が3月12日(木)に刊行されました。 主人公は、バレエが大好きな黒猫のミイさん。 人間の子供たちに交じって練習したり、ぬいぐるみのクマ先生にレッスンをしてもらったりと、ちょっぴり不思議な世界に迷い込んだような感覚に包まれながらストーリーが展開して...
食卓が楽しくなりそうニャ!熱々の食事を冷ましてくれる猫型ロボット「猫舌フーフー」
日本ペットフード協会によると、2019年10月時点で国内には977万頭もの猫が飼育されていると推計されていますが、本当は猫を飼いたいけれど事情があって飼えない人も少なくありません。そんな人々にとって癒やしの存在となるのが、ネコ型の玩具やロボット。近年はテクノロジーの進化に伴い、人の顔を識別して対話できるロボットや、撫で...
ニャンと460種類の猫・犬・小動物を収録!学研の図鑑LIVEシリーズ最新刊はBBCの映像付き
写真や映像などを通じてさまざまな知識が身につく学研の図鑑LIVE(ライブ)シリーズから、新たに「イヌ・ネコ・ペット」版が12月5日に刊行されました。同シリーズは子供たちが興味をもって自然や科学を学び、考えるためのきっかけづくりとして「LIVE(ライブ)=本物」の姿を見ることをコンセプトにした図鑑。ハイクオリティな写真と...
猫や犬の図柄がかわいいキャンディなのニャ!今年もパパブブレから七五三の千歳飴が発売中
世界一おもしろいお菓子屋さんを目指して世界30都市に展開しているキャンディショップ「papabubble(パパブブレ)」から、猫や犬などの図柄がデザインされた千歳飴(ちとせあめ)が9月1日に発売されました。パパブブレはスペイン・バルセロナ発祥のアートキャンディショップで、日本では2005年に国内1号店となる中野店をオー...
1週間限定で発売ニャ!犬猫の保護や里親探しをサポートできるチャリティーTシャツ8/26〜
京都発のファッションブランド「JAMMIN(ジャミン)」から、犬猫の保護や里親募集活動を支援できるチャリティーアイテムが8月26日(月)より1週間限定で販売されます。「JAMMIN」はファッションを通じて社会貢献できる「しくみ」を作ることを目的とした、チャリティー専門のファッションブランドで、毎週、ある社会問題にフォー...
マヌルネコの2頭の名前が決定!那須どうぶつ王国が命名式を開催&記念キャンペーンも実施中
栃木県にあるテーマパーク型の動物園「那須どうぶつ王国」で8月9日(金)、今年生まれたマヌルネコの子供たち2頭の命名式が行われました。マヌルネコはイランから中央アジア、モンゴルなどの荒野に生息する小型のヤマネコで、マヌルネコの「マヌル」はモンゴル語で「小さい野生ネコ」を意味する言葉。その名のとおりイエネコほどの大きさしか...
170点の資料を展示!猫と人間の関係性について読み解く「浮世絵ねこの世界展」7/27より開催
江戸や明治に活躍した浮世絵師たちの作品を通じて、人と猫の関わり合いを読み解く特別展「ニャンダフル 浮世絵ねこの世界展」が7月27日(土)より大阪歴史博物館で開催されます。近年、日本では猫の人気が高まっていますが、江戸時代の頃には猫はすでに庶民の暮らしに溶け込み、広く親しまれていました。歌舞伎や浮世絵においては作品の題材...
江戸から明治にかけて起こった猫ブームを紹介する「いつだって猫展」仙台市博物館で開催
人々を熱狂させた古き良き猫ブームの様子を紹介する展覧会「いつだって猫展」が4月19日から、宮城県にある仙台市博物館で開催されます。近年、日本では猫ブームと言われて久しいですが、猫は古くから日本人の生活に深く寄り添ってきた動物で、物語や絵画などさまざまな作品に描かれてきた身近な存在。特に江戸時代の後期

最近の投稿