そろって

23 件がヒットしました。
並べ替え
3匹の猫がそろって前のめりすぎw 瀬戸内海に浮かぶ猫島・佐柳島で撮影された猫たち、その視線の先にあるものとは?
ネコ好きな人であれば一度は訪れてみたい猫島。 猫島は島に住んでいる人口と同じくらい、あるいはそれ以上の猫が住んでいる島のことで、日本には10以上の猫島が全国に点在。周りを海に囲まれてゆったりとした時間が流れる島にたくさんの猫が住んでいることから、本土で生活している多くの日本人にとっては非日常的に感じられる風景で、普段は...
まるで猫のトーテムポールみたい!ドアの隙間から一列に並んでのぞき込むネコたちの姿が可愛すぎる
人間は未知のものや隠された情報に対して自然と興味を持つため、ちょっとした隙間があったら覗いてみたくなる生き物。そして、それは好奇心旺盛な猫もまた同じなのかもしれません。 3匹の猫と暮らしている「ジャンプ猫@しょぼ顔のテン」さんが、最近お家で目撃したのは、ドアの隙間から縦一列に並んで覗いている猫たちの姿でした。 通れそう...
ネコの頭からネコが生えてるみたい…?鏡もちのように重なった黒猫ちゃんたちの姿が可愛すぎる
猫同士のコラボによって意外な出来事が起こるのは、多頭飼いをする醍醐味のひとつ。1匹だけしかいなかったらあり得ないユニークな光景が見られることもあります。 2匹の黒猫を飼っている「はるるな日和」さんは先日、猫の頭の上から、別の猫がひょっこりと顔を覗かせているシーンを目撃。その光景を捉えた写真をSNSのXに公開しています。...
目線からお手々の位置までぴったり一致!黒猫兄弟の息の合ったシンクロポーズが可愛すぎるとSNSで大反響
長い時間を一緒に過ごしてきた仲良しの猫たちは、そろって同じ行動をしたりポーズを取ることがあります。 特に幼少期は身近にいる猫の動きを真似することで、食事や狩りなどの方法を学んだりするため、一緒にいる時間が長い親子や兄弟姉妹の猫は「こんなに息がぴったりなの?」と驚かされるようなシンクロ行動をすることも珍しくありません。 ...
見返り美人はもう古い?4匹の猫が一斉に振り返ると…「見返り美猫」になっていた!飼い主さんが語る意外な撮影エピソードとは?
後ろを振り返った時の姿が美しい女性のことを、浮世絵師・菱川師宣が描いた代表作になぞらえて「見返り美人」と呼んだりしますが、振り返って美しいのは人間だけではありません。 猫が振り返った姿にも華麗で洗練された美しさがあります。 7匹の猫と暮らしているかりとん(@kariton28mhy25)さんは、先日、4匹の猫が同時に振...
猫の追いかけっこが空中戦に発展!2匹で息ぴったりの華麗なジャンプを披露→兄弟猫ならではの見事なシンクロ技だった
仲が良い猫同士が集まると、同じポーズをしたり同じ方向を見ていたりすることがありますが、猫によっては動きが似てくるということも。 先日、SNSに投稿された1本の動画では、2匹の猫が同じようなタイミングでジャンプする珍しい光景が捉えられています。 動画の冒頭に登場するのは、離れた場所から視線がぶつかり合っている2匹の茶白猫...
【猫の手貸しますニャ】農家の人にご飯をもらった猫ちゃんが軽トラの荷物を固定→まるで農作業のお手伝いをしているようだと話題に
誰でもいいから手伝って欲しい時に使われる「猫の手も借りたい」と言うことわざ。 もちろんこれは忙しさの程度を喩えたものであって、現実世界で猫が手を貸してくれる訳ではありませんが、SNSでは農作業を手伝っているような猫ちゃんの姿が注目を集めています。 この写真が撮影されたのは、山口県下関市の中西部、豊浦町川棚にある農地。同...
【ニャルベロス】3つの頭をもつ猫の姿がギリシャ神話に登場しそうな存在感→可愛さを隠しきれない黒猫の3兄弟だった
ギリシア神話に登場する犬の怪物といえばケルベロス。 ケルベロスは冥府の神・ハーデースが支配する冥界の番犬で、ひとつの身体に3つの頭と、蛇の尻尾を持つとされる怪物。西洋文化においては死や悪の象徴として扱われることが多く、ダンテの叙事詩『神曲』では地獄で罪人を引き裂く姿が描かれるなど、恐ろしいイメージを持たれがちです。 そ...
ねこのフォトプリントを大胆にデザイン♪ ポールアンドジョーから猫モチーフの新作アイテムが登場
フランスのファッションブランドPAUL & JOE(ポールアンドジョー)のアクセサリー・ラインで、カジュアルファッションを中心としたアイテムを展開しているPAUL & JOE ACCESSOIRES(ポールアンドジョー アクセソワ)から猫をモチーフにした新作アイテムが登場しました。 新作バッグコレクショ...
お家のドアノブがかわいい猫になる!犬猫をモチーフにしたした『わんにゃんレバーハンドル』
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が世界的に流行して以来、ウイルスや細菌から身を守るさまざまな対策グッズが発売されるようになりましたが、機能性だけではなく見た目を重視したアイテムも続々と出現。 そんな中、建築金物の製造販売を手掛ける長沢製作所から、可愛らしい室内用のレバーハンドルが登場しました。 棒状のレバー...
魚を捕まえるのに必死なネコの映像も解禁!映画「岩合光昭の世界ネコ歩き」第2弾が上映スタート
猫の家族を追ったドキュメンタリー映画『劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族』が本日1月8日、全国の映画館で上映を開始したと同時に新たな未公開映像が解禁されました。 動物写真家の岩合光昭さんが「ネコの家族愛」をテーマに、北海道の牧場とミャンマーの湖上で1年をかけて撮影を行った本作。新たに解禁さ...
ニャンサムウェアの被害を防げるか…?ディノスからペット用のハンモックとソファが新登場
カタログやテレビ通販を展開しているディノスから、2020年夏の新商品として本格的な「ペット用ハンモックベッド」が発売されました。 外出の自粛が続いてモヤモヤとしがちな日々が続いていますが、気温は例年どおり暖かい日が増え、猫を飼っているお宅では冬仕様のグッズを片付けて過ごしやすいものへと切り替えるのに絶好なタイミング。 ...
イヌネコ好きにはたまらニャイ!岩合光昭 写真展「ねこといぬ」
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ねこといぬ」が2019年7月20日(土)から、兵庫県にある姫路市書写の里・美術工芸館で始まります。大昔から人間にとって身近な存在の動物として知られているネコとイヌ。「自由きままなネコ」に対して「従順なイヌ」と評されるほどその性質は正反対ですが、本展はそんな両者が仲良しばかりの作品を楽し...
キジトラとパグの仲良しショット by 写真展「ねこといぬ」の展示作品
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ねこといぬ」が2018年5月2日(水)から、岡山県にある百貨店・倉敷天満屋で始まります。 (C) Tenmaya Co.,Ltd. 展示内容 大昔からヒトにとって身近な存在の動物として知られているネコとイヌ。 「自由きままなネコ」に対して「従順なイヌ」と評されるほどその性質は正反対です...
デニーズに人工知能を搭載した猫ロボット「デニャーズ」が出現
全国にファミリーレストランチェーンを展開しているデニーズのとある店舗で、人工知能(AI)を搭載した猫型のロボットが4月26日より登場しています。 どどーん!! お店の中にかわいい猫のぬいぐるみが3体並んでいますが、実はこれ、デニーズの公式キャラクターでその名も「デニャーズ」。 デニャーズとは、デニーズのことが大好きな3...
​岩合光昭さん待望の新作写真展は「ねこといぬ」。西武池袋本店で開催
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ねこといぬ」が2018年3月29日(木)から、岐阜県にある百貨店「岐阜タカシマヤ」で開催されます。 Gifu Takashimaya by Umako 展示内容 大昔からヒトにとって身近な存在の動物として知られているネコとイヌ。 「自由きままなネコ」に対して「従順なイヌ」と評されるほど...
じゃれ合うネコとイヌの写真 by 岩合光昭
動物写真家・岩合光昭さんの新しい写真展「ねこといぬ」が1月9日から、東京都中央区の銀座並木通りにあるノエビア銀座ギャラリーで開催されます。 本展は、昨年末に西武池袋本店で初めて開催されたばかりの企画展で、今回が2回目の開催となります。 展示内容 大昔からヒトにとって身近な存在の動物として知られているネコとイヌ。 「自由...
ホラー漫画家・伊藤潤二さんの「猫日記 よん&むー」未収録作品が特別公開中
ホラー漫画家の伊藤潤二さんが2009年に発表した猫マンガ、「伊藤潤二の猫日記 よん&むー」の未収録作品が特別公開されています。 伊藤潤二さんは、これまでに8作も映画化されている大人気シリーズ「富江」を始め、「うずまき」「闇の声」「魔の断片」など、数々の恐ろしい作品を世に送り出してきた、日本を代表するホラー漫画家。 20...
​岩合光昭さん待望の新作写真展は「ねこといぬ」。西武池袋本店で開催
動物写真家・岩合光昭さんの新しい写真展「ねこといぬ」が12月23日から東京都の西武池袋本店で開催されます。 By Rs1421 | CC BY-SA 3.0 , Link 展示内容 大昔からヒトにとって身近な存在の動物として知られているネコとイヌ。 「自由きままなネコ」に対して「従順なイヌ」と評されるほどその性質は正反...

最近の投稿