能( 2 )

1642 件がヒットしました。
並べ替え
芸能事務所で暮らす猫がニャンと初の写真集を発売!『さらば青春の光の会長はねこである』
今やペットの代表格となった猫。一般人はもとより芸能界でも猫を飼っている人はたくさんいますが、中には猫を飼っている芸能事務所も存在します。 それがお笑いコンビ「さらば青春の光」が所属する「ザ・森東」という事務所。 自分たちで立ち上げたという個人事務所には現在2匹の猫が暮らしていて、そのうちの1匹が「会長」という名のマンチ...
サンシャイン池崎らネコ好き芸能人が猫スポットを巡る『東北ニャンだらけツアー』日テレ系列で放送
猫に癒されながら東北の魅力を伝えるテレビ番組『猫大好き芸能人集結!東北ニャンだらけツアー』が8月28日(土)の午後1時30分より日本テレビ系列で放送されます。 緊急事態宣言やまん延防止等重点措置による人流の抑制対策で、思うように旅行へ行けない日々が続く中、コロナ禍が収まったら何処にお出かけしようか、あれこれ思いを巡らせ...
猫のおもちゃも再生可能エネルギーの時代にゃ!ソーラーパネルで動く「ぼっちじゃらし」
太陽光・風力・地熱・水力といった繰り返し利用できるエネルギーは、地球温暖化の原因となっている温室効果ガスをほとんど排出しないことから、環境にやさしい再生可能エネルギーとして世界的に注目が高まっています。 そんなエコな時代の流れが猫のおもちゃ業界にも波及してきました。 国内で金属バネの製造販売を手がけるメーカー、Curi...
俊敏な動きで猫の狩猟本能を刺激する!バネ屋さんが開発した猫じゃらし「ばねじゃらし」
猫の定番のおもちゃと言えば猫じゃらし。 普段はぼーっとしていることの多い猫ですが、もともと肉食でネズミや小鳥などの小動物を捕まえて食べていたことから、小さくて素早い動きをするものには敏感で、細かな動きができる猫じゃらしは室内飼いの猫を遊ばせるのにピッタリ。 棒の先っぽにふさふさの羽が付いているオーソドックスなものをはじ...
猫の水飲み回数や毛づくろいの時間も記録!ねこの首輪型デバイスCatlogが機能アップデート
猫の行動データを自動で記録する首輪型ウェアラブルデバイス『Catlog(キャトログ)』が先月、健康変化の兆しを知らせる機能に「水飲み・毛づくろい」の行動も対応したと発表しました。 動物は病気や怪我の症状を自分で伝えられないことから、治療開始のタイミングが遅れてしまうこともしばしば。 特に猫は本能的に体の異常を隠すため、...
ハローキティ・おじさまと猫・仕事猫がゲームの中に…?「ネコ・トモ」が異色のコラボ機能を発表
おしゃべりする猫たちとほんわか家族になっていくNintendo Switch用ゲーム「ネコ・トモ」のアップデート版が2020年11月19日に発売。ハローキティなど人気の猫キャラクターたちとコラボした新機能が実装されます。 「ネコ・トモ」とは、おしゃべりする2匹のネコと楽しい生活(ネコ活)を過ごしていく中で、キズナか...
猫のジャンプ回数が病気の早期発見に繋がる可能性も!日本動物高度医療センターの研究結果が米科学雑誌「PLOS ONE」に掲載
動物病院の運営などを手がける日本動物高度医療センターは8月3日、猫の加齢に伴う身体活動および睡眠の質の変化について、世界で初めてウェアラブル活動量計で測定した研究結果を発表したと明らかにしました。 近年は位置情報を追跡したり、運動量や食事回数などを記録する猫用のウェアラブル端末が注目を集めていますが、今回測定に利用され...
ネコの体感温度を3℃下げてくれる!猫ハウス&熱中症対策としても使える多機能リュックが登場
ベビー用品メーカーのコンビが展開しているペット向けブランド「コムペット(compet)」より、日常使いから災害時まで幅広く使えるリュック製品が新たに発売されます。 猫は完全室内飼いをしていても、動物病院に行く時や災害時などには一緒に外へ連れ出さなければなりません。 そのため、猫を中に入れて移動できるペット用のキャリーな...
昨日より運動や睡眠が少ないニャ!猫の首輪型デバイスCatlogが行動変化を検知する新機能を追加
猫の行動データを自動で記録する首輪型ウェアラブルデバイス『Catlog(キャトログ)』に、体調変化の兆しを知らせてくれる新機能『ようすモニター』が追加されました。 猫は体調の悪さを本能的に隠してしまう生き物。 そのため、いつも一緒にいる飼い主さんでもなかなか愛猫の異変に気づくことができず、気づいたときには症状がかなり悪...
人工知能でネコの症状を自動判定してくれる!スマート猫トイレ「トレッタ」に新サービスが追加
トイレから愛猫の健康を見守るスマート猫トイレ「toletta(トレッタ)」が2020年6月11日、新たに2つのサービスを提供開始したと発表しました。 トレッタはねこが中に入るだけで、体重や尿量などの健康指標を自動で計測してくれるスマート猫トイレ。 計測したデータは専用のスマホアプリに瞬時に表示され、数値の変化を把握して...
猫を抜き出して合成写真を作れるニャ!チェキのスマホ用プリンターがアプリに新機能を搭載
スマートフォンで撮影した写真をその場で印刷できる小型プリンター「instax mini Link(インスタックス ミニ リンク)」の専用アプリに、写真からペットの画像を抜き出せる新機能が追加されました。 instax mini Linkは富士フィルムが展開しているインスタントカメラ「instax<チェキ>」シリーズの製...
かわいい猫の瞳も逃さニャい!NikonのZシリーズが動物AF(オートフォーカス)機能を搭載
Nikon(ニコン)のカメラ製品を取り扱っているニコンイメージングジャパンは2月18日、一部の機種においてアップデート用の新しいファームウェア公開し、新たに犬猫の顔や瞳を認識してピントを合わせる「動物AF(オートフォーカス)」機能を搭載したと発表しました。この機能が使えるようになるのは、Nikonのフルサイズミラーレス...
週刊誌FLASHの猫バージョン「FÑASH(フニャッシュ)」が爆誕!岡本玲など芸能人の愛猫も公開
令和の時代に入っても未だに衰える気配のない猫ブーム。出版業界からは有名雑誌をパロディ化した「ネコ特集号」がたびたび発売されて世間を賑わせています。女性週刊誌の「女性自身」からは「ねこ自身」、ニュース週刊誌の「AERA(アエラ)」からは「NyAERA(ニャエラ)」、創刊60年の老舗雑誌「週刊大衆」からは「週ニャン大衆」な...
LEDライト肉球がカラフルに光る!イルミネーション機能を搭載したネコ型の加湿器が登場
空気が乾燥して肌の水分が蒸発しやすい秋冬シーズン。これから寒さが増して暖房器具を使いはじめると、室内の空気はさらに乾燥して肌や喉に異常をきたしやすくなるため、湿度のコントロールが欠かせません。その代表的なアイテムと言えば加湿器。最近では自然気化式のペーパー加湿器が人気で猫をモチーフにしたデザインの可愛らしい製品もよく見...
尿量計測など6機能を追加!スマート猫トイレ「toletta(トレッタ)」がバージョン2に進化
猫のトイレに関する情報を自動で取得できる猫トイレ「toletta(トレッタ)」が8月8日、大幅に機能を追加した新バージョンとなる「toletta2」の先行販売を開始しました。トレッタは猫がトイレの中に入ると自動的に体重を測定し、トイレの回数や滞在時間などを毎日記録。そのデータは専用のアプリを通じて
ネコと毎日自然な会話を楽しめるニャ〜人工知能を搭載したアプリ「SELF」に猫型ロボットが追加
話しかけると会話ができる人工知能エンジン搭載のスマートフォンアプリ「SELF(セルフ)」に、癒し系の「ねこロボ(猫型AI)」が新たに追加されました。「SELF」は、ロボットがユーザーの気持ちや状態などを聞いて、言葉を返してくれるアプリケーション。会話の傾向やパターンを記憶するため、毎日話しかけることでユーザーをより深く...
愛猫・愛犬が遊びたくなる機能が充実ニャ!球体型ロボット「easyPlay(イージープレイ)」
外出先からでも遠隔操作で愛猫と遊べるペット用のおもちゃ「easyPlay(イージープレイ)」が6月より、最新ガジェットなどを販売しているECサイト「GLOTURE.JP」で発売されています。 イージープレイは日中、家族が出かけているためペットの様子を確認したり遊んであげることが難しい…そんな飼い主さんのために開発された...
恐るべき身体能力なのニャ!動きをプログラミングできる猫型ロボット「Nybble」
アメリカのクラウドファンディングサイトIndiegogo(インディーゴーゴー)で現在、プログラミングで行動を制御できる猫型ロボット「Nybble(ニブル)」が公開されています。サイズは250mm×140mm×107mm、重さが350gほどの小さなこのロボット。事前に猫の動作をプログラミングすることによって、例えば「歩く...
猫のお世話係を探せるnyatching(ニャッチング)、猫社員の入社と「なわばり」機能を発表
愛猫を近所の飼い主さん同士でシッターし合えるサービス「nyatching(ニャッチング)」が5月22日、従業員として猫社員を雇用したほか、新たに「なわばり」機能を公開したことを発表しました。ニャッチングは猫と人が一緒に暮らしやすい環境づくりを目指し、猫の飼い主さんや猫好きな人同士が繋がれるコミュニティを提供しているWe...
美しい風景とネコを大判写真で堪能できる、岩合光昭さんの新刊「自由ネコ」
日本を代表する動物写真家・岩合光昭さんの新しい写真集「自由ネコ」が5月11日に刊行されます。世界中の色んな国々を飛び回って、ライオンやホッキョクグマ、クジラなど、さまざまな野生動物を撮影している岩合さんが、特に多くの時間を割いて撮影している動物が「ネコ」。世界各国を訪れて出会った猫の映像を放送

最近の投稿