猫のお世話係を探せるnyatching(ニャッチング)、猫社員の入社と「なわばり」機能を発表

愛猫を近所の飼い主さん同士でシッターし合えるサービス「nyatching(ニャッチング)」が5月22日、従業員として猫社員を雇用したほか、新たに「なわばり」機能を公開したことを発表しました。

猫と人をマッチングするサービス「nyatching(ニャッチング)」

ニャッチングは猫と人が一緒に暮らしやすい環境づくりを目指し、猫の飼い主さんや猫好きな人同士が繋がれるコミュニティを提供しているWebサービスで、猫を預けたい人と猫を預かりたい人をマッチングすることが可能。

「ケージの狭いペットホテルは猫がかわいそう」「預け先がなくて旅行にいけない」「猫飼いたいけどひとり暮らしで飼えない」「散歩がないからご近所で猫の飼い主の友達ができにくい」といった、猫の飼い主さんが抱えやすい悩みを解消しつつ、ペットホテルに預けたりペットシッターにお世話を依頼するよりも低価格に抑えられることが特徴です。

今年の2月にはサービス対象範囲を全国に拡大したのに伴い猫の手も借りたい状況であることから、お手伝いをしてくれる「猫社員」を募集。約500匹の応募猫の中から書類審査や投票審査、代表猫のチェルシー社長による最終面接を突破した8匹の猫たちに対し、社員証や入社辞令書、名刺などが付与されて正式に入社しました。

nyatching(ニャッチング)の猫社員の社員証&名刺

入社した猫社員たちは今後、自分達が欲しいグッズやサービスを考えて、人間(部下)につくってもらい、さらに猫を取り巻く環境を快適にしていく予定であるとしています。


 

また、ニャッチングでは同日、サービス内の新機能となる「なわばり」を公開。

「なわばり」機能は猫のなわばりを作る習性を模倣し、ユーザー自身がなわばり範囲を設定することでその範囲内にいる猫たちのタイムラインの投稿を見守ることができる機能。

周囲の猫の状況を把握する「なわばり」機能の画面イメージ by nyatching(ニャッチング)

ユーザー個々のなわばり範囲は新規会員登録時に設定した郵便番号を中心に、希望する半径を選択して設定を行い、該当する猫ちゃんの情報は「なわばりタイムライン」でフィードをチェックすることができます。

今回は各地域でこの「なわばり機能」を盛り上げる「なわばり隊長」の募集も開始。お仕事内容はニャッチングのタイムラインへの発信により「なわばり」を盛り上げることのほか、ニャッチング集会(オフ会)の運営などが予定されており、採用された猫ちゃんには社員証と名刺が付与されるとのこと。

希望者は公式LINEを友達追加して「なわばり隊長希望」と連絡すると、選考や仕事内容詳細についての連絡を受けることができます。

(C) nyans

最近の投稿