ユニット( 2 )

65 件がヒットしました。
並べ替え
今年で12回目!命を救われた犬猫の写真コンテストが作品を募集中&賞金は最大10万円ニャ
殺処分される寸前に救われた猫や犬を対象にしたフォトコンテスト、「命をつないだ♡ワンニャン写真・動画コンテスト2021」が7月末まで作品を募集しています。 一般社団法人ペットフード協会が公表している「全国犬猫飼育実態調査(令和2年)」によると、現在犬猫を飼っている人にペットの入手先について尋ねたところ猫は25%、犬は76...
猫みたいにゴロゴロ音がする!撫でるだけで癒やされるネコ型クッション「MeowEver(ミャウエバー)」
アニコム損保が2018年に発表した猫の生活実態調査によると、「猫と暮らし始めて幸福度が高まった」と感じる回答者は99.7%にのぼるなど、今や猫を飼うことの癒やし効果は広く知られています。 しかし、猫アレルギー持ちであったり、ペット飼育不可の物件に住んでいたり、自身の健康に不安を感じている人など、世の中には猫のことが大好...
もふもふのネコ科動物がミュージックビデオに!那須どうぶつ王国が「マヌルネコのうた」を公開
栃木県那須町にあるテーマパーク型の動物園「那須どうぶつ王国」が2021年4月16日、人気のネコ科動物「マヌルネコ」のミュージックビデオを公開しました。 那須どうぶつ王国は東京ドームの約10倍ほどある敷地内に、アーケード型の「王国タウン」と牧場形態の「王国ファーム」のエリアを設け、草食動物や小型動物、鳥類など600頭以上...
大ヒット猫マンガ「俺、つしま」のアニメ化が決定!主役猫は大塚明夫 × 飼い主役は田中真弓
リアルな描写と猫愛あふれるストーリーで人気の猫マンガ「俺、つしま」が2021年夏、アニメ化されることが明らかになりました。 同作は兄妹ユニット「おぷうのきょうだい」が描くマンガ作品で、作画を兄、文章とストーリーを妹が担当。 キジトラ猫の主人公「つしま(通称:つーさん)」と、飼い主であるおじいちゃん(実際は女性)を中心に...
ドリカムの中村正人が猫トイレを発案!流水で自動洗浄できる「ネコレット」大和ハウスから発売
「猫のお世話で大変に感じていることは何?」というアンケートで、よく上位に挙げられる回答がトイレ掃除。 近年は全自動猫トイレといった清掃頻度が少なくてすむ商品も発売されていますが、オシッコシートや固まった猫砂は、人間の手で取り除いて捨てに行かなければなりません。 そんな負担を軽減してくれるのが大和ハウス工業から発売された...
世にも不思議な猫世界がマスクに!6名のイラストレーターがデザインした猫マスクが新登場
マスクの着用がすっかり日常化した今では、猫をモチーフにしたデザインのマスクもたくさん発売されるようになってきて、「こんなマスクなら着けてみたいかも」と思えるような商品が増えてきましたよね。 猫グッズが好きな人にとっては、猫マスクの選択肢が増えるのは歓迎すべき流れ。 そんな中、日本製のファブリックマスクを製造販売している...
環境大臣賞はオッドアイの白猫ちゃん!命を救われた犬猫の写真コンテストが受賞作品を公表
殺処分される寸前に救われた猫や犬などの動物を被写体とした「いのちをつないだ♡ワンニャン写真・動画コンテスト2020」の受賞作品が公開されました。 このコンテストは「買わずに飼ってね」がコンセプト。 猫や犬を飼いたいと思った時にペットショップなどの業者から買うのではなく、保護された動物の里親になったり地域猫の世話をする選...
キャットタワーも掃除できる!ペットの毛が絡まりにくいコードレスクリーナー「AQC-HF500」
家電メーカーのAQUA(アクア)からペットのしつこい毛ゴミもしっかり吸い取るコードレススティッククリーナー「AQC-HF500」が今春発売されます。 猫の毛はモフモフしてとっても可愛いけれど、抜け毛のお掃除が充分にできないと不衛生なだけでなく、アレルギーの原因になってしまうことも。 ペットの医療保険などを取り扱うau損...
小野賢章や浪川大輔ら人気声優も参加決定!映画『泣きたい私は猫をかぶる』追加キャスト6名を公開
今年の6月に公開予定の長編アニメーション映画『泣きたい私は猫をかぶる』から、主人公に関わる重要なキャラクターを演じる追加キャストが一挙に公開されました。 本作は、小学四年生の主人公が街に突如現れたペンギンの謎を解明しようする物語を描いた映画『ペンギン・ハイウェイ』(2018)にて、第42回日本アカデミー賞優秀アニメーシ...
目黒に猫と快適に暮らせる賃貸物件が誕生!築40年のビルを猫共生住宅としてリノベーション
東京都目黒区にあるマンションの一部が猫共生住宅としてリノベーションを行い、今月より賃貸入居の受け入れをスタートしています。これは都会で猫と共生できる空間を創り出すプロジェクト「ねことすまふ」の第1弾として開始した取り組みで、不動産関連事業を手がける株式会社カクセイと、ペットの保護や生活環境を向上させる活動を行っているN...
499円の猫ハウスもあるニャ!IKEAのペット用品シリーズ「ルールヴィグ」から新商品が発売
スウェーデン発の家具量販店イケアが展開するペット用品シリーズ「LURVIG(ルールヴィグ)」から、新たにキャットハウスや旅行バッグなどの新作アイテムが10月より発売されました。ルールヴィグは「ペットは、家族だから」をコンセプトに、2017年に誕生した製品シリーズ。動物本来のニーズや行動に加えて、ペットに共通する「寝るこ...
ネコ市ネコ座が名古屋で初開催!むぎ(猫)のライブやネコヨガなど盛りだくさんの2日間
猫専門店やアーティストなどが参加して行われる日本最大級の保護猫イベント「ネコ市ネコ座」が8月31日から2日間、名古屋市にある吹上ホールで開催されます。ネコ市ネコ座は、猫の殺処分ゼロを目指して全国で6店舗運営している保護猫カフェをはじめ、猫助けができるアパレル雑貨ブランド「NECOREPA」、手数料の一部を保護猫活動に役...
今年で32回目!猫メイクで踊って楽しむ伊豆の奇祭「かんなみ猫おどり」が8月3日に開催
猫のメイクをして踊って楽しむお祭り「かんなみ猫おどり」が2019年8月3日(土)に静岡県田方郡の函南町(かんなみちょう)で開催されます。「かんなみ猫おどり」は同町の軽井沢(かるいさわ)に伝わる「猫踊り」の民話を元に1987年から開催されているイベント。会場には無料で猫メイクをしてもらえるコーナーが設けられ、白い猫のお化...
最大10万相当を贈呈!命をつないだワンニャン写真・動画コンテストが作品を募集中
殺処分される寸前に救われた猫や犬を対象にしたフォトコンテスト、「命をつないだ♡ワンニャン写真・動画コンテスト2019」が7月末まで作品を募集しています。「買わずに飼ってね」をコンセプトに掲げるこのフォトコンテストは、猫や犬を飼いたいと思った時にペットショップなどの業者から買うのではなく、保護された動物の里親になったり地...
音楽を聞いたり通話するのが楽しくなりそうニャ!肉球マイクを備えたネコ耳型イヤホンが登場
世の中にはさまざまな猫グッズが溢れていますが、ゲームをプレイしたり音楽を聞いたりする時に使える猫グッズは意外と少ないもの。あえて挙げるとすれば、頭の部分に猫耳がついたデザインのヘッドホンを見かけるぐらい。でもこれ、一人暮らしならまだしも、家に同居する家族がいたり、カフェなどの外出先で使ったりする場合には周りの目が気にな...
猫の爪によるひっかきや粗相に強い、ペット対応生地のソファ「+pet(プラスペット)」から発売
オリジナルデザインの家具などを販売しているインテリアブランドの「SIEVE(シーヴ)」から、ペットと飼い主が同じ目線で生活することをコンセプトにした製品シリーズ「+pet(プラスペット)」が誕生。今月よりペット対応の生地を用いたソファが販売されています。猫と一緒に暮らしている人にとって悩ましいのが、爪によるひっかき傷。
猫のラベルに視線が釘付け♪ 海鮮料理にピッタリな芋焼酎「NANAKUBO BLUE」
鹿児島県に本社のある酒造メーカー東酒造(ひがししゅぞう)から、ボトルのラベルに青い猫がデザインされた芋焼酎「NANAKUBO BLUE」が発売されます。東酒造は大正4年(1915年)に創立され、100年以上にわたって酒造りをしている企業。焼酎やリキュールの製造・販売をはじめ、戦後、製造の途絶えていた鹿児島伝統の地酒「灰...
国宝の仏像も猫に変身!手のひらサイズの可愛い「猫仏」の作品展が表参道で開催中
猫の姿をしたかわいい木彫りの仏像「猫仏(ねこぶつ)」を展示販売するイベントが4月18日より、東京・表参道にある仏像専門店で行われています。猫仏は職歴20年の仏師・酒井豪氏と、その妻によるアートユニット「仏屋さかい」が猫たちを仏の姿で表現する人気の仏像シリーズ。奥様が描いたデザイン画を元に、酒井氏が彫刻から彩色、台座の制...
芦沢ムネトが描く癒やしの猫キャラ「フテネコ」の個展が4月3日から原宿で開催中
Twitterで生まれた人気の猫キャラクター、フテネコのイラスト作品などを展示する「フテネコツアーズ リターンズ」が4月3日から東京・原宿で行われています。「フテネコ」とは、飼い主のことが大好きだけど、フテぶてしくて、時々ロック。どこかシュールな感じを漂わせている不思議な癒し系ネコ。作者がツイッター
超リアルな猫マンガ「俺、つしま」のフィギュアと第2巻の発売が決定したニャ
リアルな描写と猫愛あふれるストーリーで大人気の猫マンガ「俺、つしま」のキャラクターをモデルにしたフィギュアが4月5日、カプセルトイメーカーのキタンクラブより発売されます。「俺、つしま」とは、兄妹共同で作品を製作しているユニット、おぷうのきょうだいによるインターネットで公開中のマンガ作品。実在する保護猫がモデルにしたキジ...

最近の投稿